2021年12月20日 16:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1639207478/
何を書いても構いませんので@生活板116
- 146 :名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)13:06:16 ID:WN.kd.L1
- 兄嫁さんがビフォーアフターしててびっくりしたのと、
そこから見えてきた兄の人間のタイプ診断が面白かったので投下
兄嫁さんはお世辞にもスタイルがいい方ではなく、
ふくよかな方(マイルドな表現)だったんだけど、
それが久しぶりにあったと思えば激変してた
顎の下がスッキリしていい感じにメリハリボディになってた
スポンサーリンク
- これに飛びついたのが次兄
産後奥さんのスタイルが戻らないらしくて、
どんな魔法を使って痩せたんだと長兄を問い詰めた
そしたら奥さんを犬だと思って躾けたんだと
言い方酷って思ったけど長兄に他意はなく、なんか人間を犬と猫に分けて対応してるらしい
兄嫁さんはタイプ犬だから褒めて伸ばす
めちゃくちゃ構うしいっしょになんでもやる
まずは兄がウォーキングをはじめて、奥さんが興味を持ったらいっしょに行こうと誘う
歩いている間、普段仕事ですれ違っててまとまった時間が取れない分
コミュニケーションを取るといった感じ
習慣になると奥さんの方からウォーキング行こうと急かすようになり、
そうこうしてるうちに自然と痩せていったと
長兄も奥さんの変化には逐一反応して褒めるし、いい循環に入ってるっぽい
それを聞いた次兄、聞き齧りの情報を奥さんに試したらしく現在大喧嘩を経て別居中
長兄いわく、タイプ猫の女を構い倒してもストレスになるだけで逆効果らしい
ウォーキングが実際効果があると情報を撒いておけば、
自分で勝手に始めるそうだ(あれこれ補助するのは悪手)
ちなみに次兄も兄に言わせれば猫
「ふらふら出歩いてあっちこっちでタマだのミケだの呼ばれて餌くれるなら誰だっていい」タイプだそうだ
その言葉の通り、次兄不倫してた
奥さんとうまくいってないからか別の女に優しくされてコロッといってしまったらしい
まあ全部が全部当てはまるとは思わないけど、面白い分析だなーーって思ったので書いてみた
そして私も猫らしいわ
あーーねってなった
だから彼氏ができなかったのか…… - 147 :名無しさん@おーぷん : 21/12/16(木)13:29:13 ID:IU.4z.L1
- その話の中では
猫タイプであることと彼氏がいないことはなんの関係もないのでは…と思ったけど
誰だっていいタイプで優しくされればコロっといくってことで
○フレ的に遊んだり遊ばれたりしてばかりという意味なのかな
もしそうなら猫タイプとか言ってる場合じゃない
コメント
人をなんだと思っているんだこの兄弟
不愉快なだけだった
この※1、単語にだけ反応して中身を読めてない典型的な文盲か。
言い方がアレなだけで、実行するってなかなか難しいぞ。
※1は題だけ見ての脊髄コメとみた。
報告者へのスレのコメントが正鵠を射ていて非情
「犬タイプだと思って褒めて伸ばした」なら不愉快な気分にならなかったのに「躾た」だからなぁ
大人の女性に使う言葉じゃないよ
兄妹揃って性格悪そう
プレイ?
猫タイプであることと彼氏がいないことはなんの関係もない
報告者の顔が単純にブスなだけ
顔が良ければ嫌でも男が後から後から寄ってくるよ
高スペックイケメンから低スペックブサメンまでなんでもくる。
顔が美人だったら猫タイプの方がむしろモテるよね
犬だと思って躾けた、と言っても悪い意味じゃない?
いや、結果はともあれそんな言い方あるか?って話
折角いい話なのに要らん事言って台無しなるやつやん
>そして私も猫らしいわ
あーーねってなった
だから彼氏ができなかったのか……
違うと思う
俺も猫だったら結婚できたのかな…
そもそも「躾ける」って、対象がそりゃ本物の犬猫ならともかく
我が子にさえ使うのはあまり良い語感ではないよね
「嫁を躾ける」なんていう話もたまに見るけど、躾が必要なのはお前の方じゃって思う
>>9
そういう揚げ足どりに捉えてコメントするのが一番要らん事言って台無しにしようとしています
本人らが上手くやってるなら外野がどうこう言う話ではない
躾けって言葉がどうしても嫌だなって思ってしまう
けど内容はなるほどなって感じ
でも報告者に彼氏が出来ないのは猫だからじゃないよ
女はむしろ猫タイプのほうがモテるでしょ
なんでもいいけどこの話ネコに失礼ニャのでは?
「躾け」と言う言葉自体例えだろ?何を本気に受け取ってるんだか
猿はいないのか
産後どれくらいかしらないけどお前の子供を産んでくれた奥さんに何いってんだテメー
そして不倫してたオチってことでそっちとも体型比較してたんだろうな
>>19
ちゃんと読めやテメー
犬タイプ猫タイプは理解できても躾けたはない
それこそ躾が悪いのが暴れてて草
※16
?「構ワン」
報告者兄にサイコパスみを感じる
躾の悪い畜生が米欄で暴れてますね
例えでも人間相手に躾けたなんて言葉使うやつ嫌だわ
子供の躾もできそうな畜生まで沸いてきて草www
政治家のコメントを切り取って失言だー失言だーって騒ぐフェミさん達が米欄にいるような感じ
し‐つ・ける【仕付ける・為付ける】
〔他下一〕[文]しつ・く(下二)
(1)作りつける。したてる。堤中納言物語「くちなはの形(かた)をいみじく似せて、動くべきさまなど―・けて」
(2)し慣れる。やりつける。「日頃―・けているから平気だ」
(3)やり始める。
(4)礼儀作法などを身につけさせる。躾(しつけ)をする。浮世風呂(2)「御奉公は有がたうござりますよ。―・けるとなしに行義がよくなります」。「厳しく―・ける」
(5)嫁入り、または奉公させる。浄瑠璃、心中刃は氷の朔日「あ子ばかりを大坂へおばをたよりに何方へも―・けてくれとてのぼされしが」
(6)仕付糸をかける。
(7)田植をする。植えつける。
このコメ欄にはまともに文章も読めない、まともに躾けられていない人が多いですね。
相手が嫁だから犬として躾けたとか言ういいからでも許されてるけどさぁ
米29
ほんなら、
その躾けられるが旦那でも鬼嫁扱いされないのかな?と思うけど…
嫁を躾ける、子供を躾けるは聞くけれど旦那を躾けるってのは滅多に聞かない国だからねェ?だろ
まずこれを否定したいならデブでみっともない亭主を「躾けて」いい男に変身させた例でも出してみやがれってんだとあるなら降参するわ
客体が嫁にしろ旦那にしろ躾けるって言葉を嬉々として使うのは下品だわ
※12
怠惰なデブは躾るで十分だよ
まず病気でもないただのデブっていうだけで動物以下
人間を血液型で分けるのも無理があるのに、たった2種類に分けるなんて雑にも程がある。
だれだって褒めて伸ばしてくれりゃ嬉しいよ。真面目な人間が犬で、誰にでもついていくふしだら人間が猫ってんなら、猫にとても失礼。
猫好きはお世話したい犬人間、犬好きはお世話されたい猫人間っていうしょうもない話を思い出した
しつけるって普通ペットや子供等に対して用いるのであって対等か目上の相手には使わないだろうし、どうしても下に見ている印象を抱いてしまうわ
上司をしつけるとか、友人をしつけるとか言わないよね
躾ではないかもしれないが夫を教育するだとか再教育だとかというのは
家庭板では極普通のこと
イッヌタイプ嫁って想像したら何か可愛いw
※11
猫だったら私が飼ってあげる
もちろん飼い主の義務としてωは取るよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。