2021年12月22日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1638157842/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part143
- 382 :名無しさん@おーぷん : 21/12/18(土)06:24:17 ID:NH.fe.L1
- 今回の心療内科の放火サツ人事件決定的だわ。
発達障害の関係で心療内科通ってるけど、
心療内科が狭く古い雑居ビルに構えてるのもあって
放火じゃなくても暴れられたらひとたまりもないし通院が億劫になる。
スポンサーリンク
- 今回多くの人が亡くなられたから報道されたけど、
今までも逮捕はされるけど通院してるって理由で報道されることが滅多にないだけで
心療内科での暴行や傷害などの刑事事件案件は珍しくないんだよね。
私も数回心療内科で患者の暴行や傷害事件に出くわしたことがあるが
包丁で受付切りつけたのも含めてどれもニュースにならなかった。
心療内科変えようにも担当医との相性あるしできれば今の先生変えたくないから
(完壁な提案やアドバイスしてくれる)
オンラインで診療してもらうとかできないものかね…。 - 383 :名無しさん@おーぷん : 21/12/18(土)06:33:36 ID:kY.6s.L9
- >>382
診療を受けるだけでも、大変な思いをなさってるんですね
お気持ちも抱えてると更に負担になるでしょうから、
医療機関の先生へもご相談なさってみたらいかがでしょうか?
なかなかに大変な世の中ですよね
コメント
googleの精神科の評判見てると基地外ってヤバいとわかる
あいつらコンビニまでケチつけとるぞ
子供の頃、心療内科に通う母の付き添いで行ったことあるけど暴力は目撃したことなかったな。
普通の病院と変わらない静かなところだったけど雰囲気が独特だとは思った。
運が良かっただけかも。
心療内科は「ボク・アタシ、わるくないよね!?」というクズに自己免罪を気軽に与えてくれる場所だからね
クズに他責免状を与えた金で喰ってる人らがクズの凶行の矢面に立つのは当たり前だとしか思わんわ
てか、その金と引き換えに与えた免状が「責任能力なし」の判決の根拠になって被害者が泣き寝入りする
今の司法システムからして異常だからね
というか、傷害事件を起こしたキガイは閉鎖病棟に閉じ込めて社会に出さないという法律を現行法をさらに厳しくした方がいい。
心療内科に通う患者の線引きは、人に暴力を振るうと振るわないとでは同じ精神の病でも天と地の開きがある。前者はもはや脳の障害なので治ることはないだろう。
>>4
まったくもってその通り
責任能力が無いのはしょうがないがその無敵の人を野に放つな
※1
評判の良い病院なら待ち時間が長くて不愉快と書くし
変に勘違いされるから無表情で接すれば愛想が悪いと書かれるね
だよなぁ。責任能力がないからってなぁって思う
基本改心とかとは別問題だからな。治らんと再犯するし
人の興味引くには暴力が一番手っ取り早いからな
自制心ないならそりゃ実行するだろう
今回の事件は被害者が一般人じゃ無いのが救いだわ
責任能力のない人は、ちゃんと責任をとれる人を付き添いにするか、付き添いがいないなら外に出してはいけないと法律で決めてほしい。
割とマジで。
報道しない自由
マスゴミの親族って発達障害者多そう
マスゴミ自体が精神異常者だからな
勤めている病院の精神科に包丁持ったおっさんが乗り込んできたことあったわ
おっさんが包丁持って持ち合い室の長椅子に座ってんのシュールだった
死傷者出なかったから笑い話になってるけどよく考えたらシャレにならんなこれ
30年ほど前だけど小学校の教師が「基地外の人は絶対に安全だから大丈夫」って主義だった
『基地外になった時点で他人に危害を加える発想が皆無になる』って主張
基地外を見かけたら積極的に声をかけて優しくしようとか言ってた
どういう根拠で言ってたかわからないけどそれで不幸な事になった子とか絶対いたと思う
精神病院の出入りの業者やってたけど、
襲われても責任は問えないから背後に気を付けてね、とは言われてたなー。
廊下や談話エリアまで出られる人は、そんなに問題ないか、動きが遅い人だけど、
一度だけ女の人が知らないうちに背後にずっと立ってた時はびっくりした。
自分は出来ない事が多くても許されたい
でも、他人は自分に対して100パーセント完璧に対応しないと許さない
呆れるほど身勝手
精神科病棟で働いてた人の話では突然敵意剥き出しに暴れる人がいてかなり怖いとこらしいね
患者相手する度にいつ拳が飛んでくるか不安な中で勤めてたって
精神科のあと整形外科に転任したら整形外科の方が激務だけど精神的には楽だと言ってた。
>>9
えっ?
精神科病棟に仕事でちょっと関わることあるんだけど
(統合失調症の人とか、認知症だけど諸事情あって施設難しい人とかが入院してる)
看護師さんの男性率が高くてびっくりする。
そういうことなんだろうなあ。
整形外科は老人病院だから、それはそれで大変らしいよ?
客は多いといっても、医者や看護師の愛想が悪いと離れるし
そもそも責任能力無いから無罪って意味分からん制度よな。
自分のやってしまった事に対して責任を感じ償って果たそうとする意思の有無関係なく罪は罪だろ。罰さないって事がおかしいわ。自分の尻くらい自分で拭かせろ。もしくは縛り付けて拘束してでも拭け、野放しにすんなって感じだわ。
今回の事件で強く思ったのは、『もし仮に自分が心身に不調が出て苦しむ事になってもこういう事件に巻き込まれて死ぬリスクがあると思うと心療内科なんて行けない。仮に行けたとしても心療内科に通院してることをおいそれと他人には言えない。今までも鬱や発達障害の人って穿った目で見られて倦厭されがちなのに、こんな事件が起こってしまった以上今後どういう目で見られるか判らない』って事だね。
本当、今回の放火魔は罪作りな事してくれたよ。こういう事言いたくはないけど、しにたきゃ勝手に独りでしねよ。巻き込まれて亡くなった方が本当可哀想だ。
>>4
現行法をよく知らないんだけど、他害行為があったなら普通に檻に入れて欲しいし、外に出さないで欲しい。
結構昔はそういう認識あって、誰に教わるでもなく、心療内科系の病院の近くは住みたくない、怖いって思うから物件探しのときでも気にしたもんだけどな
実際、精神障害の支援の方法を教えてたら急に暴行されたって話は本人に聞いた。
怖くて転職しようか悩んでたな。
精神疾患は誰にでも起こりうるから偏見やめろみたいなの理解できんわ
コロナだって誰にでもかかりうるけどかかったら治るまで避けるだろ
植松とかいう必要悪
昔は禁治産とかで隔離も当たり前だったのに、ジンケンを振りかざした活動家モドキのせいでキ○イ野放しキチ○無罪がまかり通るようになった
人を杀殳そうとする時点で精神がおかしくなってるんだから、精神鑑定なんて意味ないと思うんだけどね
彼らを無罪にするなら、業務上過失致死も杀殳す意思が無かったんで無罪となってもおかしくないと思う
>>9
医師とスタッフが亡くなっているんだが…
この人手書き入力使ってるのかな
>(完壁な提案やアドバイスしてくれる)
何故か完「璧」じゃなくて完「壁」になってるがキーボード入力じゃまずそんな間違い起こらんだろうし
担当医と相性良いとは言え今まで心療内科で切りつけ含む事件数回も遭遇してたのに今回まで行くのが億劫にならなかったってある意味すごいな
>>21
今は強制的に精神病院に入れにくくなってるし、患者が出たいというと簡単に出られるんだよ
出るには医師の診断が要るけど、一般人からしてみたら「こんなやばいの外にだすの?」と思うくらいに診断が甘い
身内に糖質がいたことあるけどあんなの外に出すべきじゃないと今でも思ってる
暴力が家族に向いている間はまだしも、家族が暴力に慣れてきたり、逃げたりしたらその暴力を外に向けだすからね
やらかした奴の処罰は厳しくすべきって話はわかるが、
「そうならないよう予防しましょうね。ケアを厚くしましょうね」
という話も含めて無益だとしちゃうのは話として乱暴な気がするな
野放しにして予算ケチる方がこの手の事件増えると思うが
初診で鬱の診断書を出さないのは名医なのに逆恨みこわ
>>1
Googleの口コミわかる、内科とか外科とかの病院だと平均4.0以上のところも結構あるのに精神科や心療内科って平均3.0にも満たない病院ばかりなんだよね、だから病院選びには苦労したな
今通っている病院は薬漬けにもしないし会計も安いし色々と良心的なんだけど、口コミ平均3.0未満でぼったくられた!とか先生はボケてる!とかたまに口コミで見るとそうか?って思う
ぼったくりどころか他の病院より安いし、おじいちゃん先生で動作はゆっくりだけど言ってる事は的確なんだけどなぁって、まぁ相性もあるんだろうけどなんだかなって思ってしまう
20年くらい前に男性看護師さんとコンパしたことあるけど全員精神科病棟だったな
>>20
前半本当に同意だわ、言葉は少し荒いけど優しい人だし本当にその通りだなって思う
私は精神科に通院してる側だけど、もし自分が今後何かしらの罪を犯したとしたら病気を免罪符にするつもりはないからどうぞ裁いて下さいって思う
ケーキの切れない非行少年だっけ、軽度知的障害の男の子が特殊詐欺の受け子をやらされて逮捕されて公判で「障害があるからと言って罪を軽くしなくていいです」って言う場面があったんだけど私も同じ気持ちだわって思う
今は鬱とか不眠とかの人も増えてるから決して精神科=キチ◯イではないんだけど、そう思わせてしまうような事件を起こされると本当に迷惑だよね
私も色々と辛い事があるけど、何があっても事件は起こさないって決めてる。じさつは自信ないけど自分がお世話になった人や所属先に迷惑はかけたくない
今回の放火があったような都心の病院は、ほとんどが「鬱病」「軽い糖質」「睡眠障害」とかだよ、重い糖質や重度のはそれなりの入院設備がある病院へ回してしまう、認知症も脳の画像診断も必要なのでそっちへ紹介
ただ、軽いのばかりで2回めからはあまり診察に時間をかけないので「ちゃんと聞いてくれない」という不満を持ちがちだけど それはカウンセラーの分野(保険が効かない)なことが解ってない人が多い
↑あ、「適応障害」もすごく多い
昔どっかの大学病院の精神科の医師が患者に刺されて亡くなった事件を思い出した
月1で一年位メンタルクリニックに通ってたときは
クスリやってんのかなって兄ちゃんがいて警察が来たのと
エアドロップでエ●画像送りつけられたことがあった
後者は本名丸出しだったから受付に行っても良かったけど怖かったから無反応で済ませたな
真面目に治療したくて通院してる人たちには気の毒だけど
こういう事件があると精神科医のなり手ってどんどんいなくなりそう
私が子どもの頃に地元で医師が射殺(!)される事件があったんだけど、確か外科医で犯人の手術を執刀したけど術後が良くなくて逆恨みとかだったはず
ただ大人になってから調べたらその犯人も精神科に通院してたみたいなんだよね…
逃走のためにバイクを用意したりヤ◯ザの事務所にアポ無し訪問して拳銃を買ったりと行動力と計画力抜群な犯人だったみたい
そのパワーを他に活かせばなんでもできるだろうよ…って今回の犯人に対しても思うよ…
>>18
男性看護師は精神科以外ほとんど雇ってもらえないってのもある
ガチの精神科は男性看護師ばかりって聞いた
街のメンクリも爺ちゃん先生が腕を吊っていて
どうしたかと思ったら
患者とやり合ってしまったと言っていたw
※44
だから食い詰めた男は看護師資格を取れば
必ず精神科の仕事があるから食うに困らない
という闇
普通の病院だと診療拒否って結構騒がれるけど精神系は暗黙の了解で許されてるよね
メンタルクリニックで先生が電話口で(おそらく別の病院か救急)「その患者さんは僕には診れない、ウチはかかりつけじゃない、他の患者さんにも迷惑かけてるからウチでは引き取れない」って強い口調で拒否してたの見たことある
精神科の医師はネクタイしないしネームタグや聴診器を首にかけない
合気道や柔道を習ってる人も多い
それだけ患者に襲われる頻度が高い
知り合いの精神社会福祉士は同じ患者に10分おきにプロポーズされて
上手く笑顔で断らないと叫び声をあげたりするから大変だったと言ってた
自称皇族もすごく多いとか
自分も患者として通院してる側だけど、切りつけ含む事件に何度も遭遇って
そのクリニックはどんだけ治安悪いんだよ…
自分が行ってるとこは外来のみで入院設備がなく
また待合室のベンチ数が少ないので、付き添い人が必要なほど状態が悪い人や
重症の人はあまり来てなさそうなせいもあるかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。