2021年12月20日 06:05
https://human7.5ch.net/test/read.cgi/ms/1200546783/
□□□□チラシの裏188枚目□□□□
- 11 :可愛い奥様 : 2008/01/17(木) 17:49:13 ID:sAeyNq3O0
- 家に車がない人とか免許持ってない人は何で平気で「乗せて」って言うんだろ。
数回乗せると当たり前のように、例えばランチに行くとすると結構遠い場所に「行きたーい」
とか平気で言ってきたり。
ちょっと最近車のない人は鬼門。
スポンサーリンク
- 19 :可愛い奥様 : 2008/01/17(木) 18:22:37 ID:YcAUmouj0
- >>11
私免許なくて運転出来ないんだけど、
近所の奥さん達がいつも「乗って行く?」「送ろうか?」と気に掛けてくれるのが申し訳ない。
大抵断るので、「気を遣わなくていいよ~ホントついでだから乗って行って~」と
さらに気を遣わせてしまうのが申し訳なくて仕方ない。
いつも言ってくれるので、一度位は厚意に甘えさせてもらった方がいいのかなーとか、
断り続けるのも失礼なのかな・・・と思うこともあるなぁ。
運転できる人的にはどうなのかな?断られ続けるのも嫌なものかな?
自分が運転できれば、次は私が運転するね!っておあいこにできるんだけど。
だから先回りして、「今日は○○にも寄るから私は自転車(バス・電車)で合流するね」とか言う様にしてる。
自分から乗せてって言う人もいるんだね。遠くに行きたいなんて、まぁw
そういう人は、運転出来るかどうかに関わらず厚かましいんだと思う。
免許取ればこんなことで悩む必要もないけど、絶対自分は致命的に運転センスがないと思う。
怖くて無理だ。
だから大きな買い物ある時は夫の休日にすることにして、交通の便の良い場所に住んでるw - 22 :可愛い奥様 : 2008/01/17(木) 18:29:08 ID:sAeyNq3O0
- >19 なんていい人なんだ。駐車料金払おうとするといなくなったり急に小銭がなくなったり
する人ばかりだよorz
あなたとなら1,000km先でも旅したいですw
今日腹立ったのは、自分の家までお迎え→もう一度私の自宅前を通り→更に遠い場所へ
を当たり前のように言われたから。
なんかもうこういう人とは付き合い終わりにしてもいいんだろうな。 - 23 :可愛い奥様 : 2008/01/17(木) 18:37:25 ID:YcAUmouj0
- >>22
そんな、いい人なんてことないんですw
乗せてもらっても断っても気を遣うし、相手にも気を遣わせてしまうから、
先回りして用事作っちゃう方が気が楽っていうのもあるw
そんな人いるんだね。図々しい通り越して何て言っていいのか。
そういう人はどんな場面でも図々しそうだね。
どうしても付き合い続けたい人じゃなければ、FOした方がいいかも。
ストレスたまっちゃうよね。 - 25 :可愛い奥様 : 2008/01/17(木) 18:58:48 ID:/vPu5VZD0
- >22
自分で運転しない人って、車に乗ってるというだけでどこへでも行けると思ってる気がする。
私は始めての場所には、一人じゃないといけない。
誰かを乗せていくのはこわくて無理。
だから簡単にどこそこに行こうって言わないで欲しい。
- 28 :可愛い奥様 : 2008/01/17(木) 19:15:50 ID:1uqzUgRD0
- >>25
激しく同意だわ。
義父なんてスイッチ押せば自動ロケットのように
いつでも私が(車で)飛んでくるとでも思ってるのか!といつも思ってた。
(って書いてからちょっと話違うかなと思ったりw)
「買い物行こうとしたけど雨だからあんたなんか買ってきてよ」
って私だって雨の日の車の乗り降り大嫌いだっつーの!
まあ義父だけではなく近所の友達も酷かった。以下割愛。
コメント
19嫌味っぽくね
そこはかとなく気持ち悪い
他人の運転って怖くて緊張するから無理w
むしろ他人を乗せる方が好き
報告者(と数人のスレ民)がダメンズメーカーならぬ図々しい人メーカーなのでは
28の義父は「流星号応答せよ」と呼ぶ少年時代を送っていたのかな?
あるいは笛を吹いて大使を呼んでいたとか?
※4
古いなあ
ウイナアくらい言ったらどうだ
主語がでかい
>>1
アンタ、このまとめサイトを監視していつもねじ曲がった穿った感想ばっかり載せてる奴でしょ?性格悪いしキモイわ。
まあ管理人さんからしたらPV稼げるから、アンタみたいながいじでも世の役には立ってるんでしょうねwww
普通に世の中見たら?根性曲がってても人として道間違えたら終わりだよ。
自分も車通勤してるのバレた途端やたら絡んでくるオバちゃんいたわ。
「車あるなら今度○○(買い物)に連れて行ってもらわなきゃ!」とか全部断ったけど。一番酷かったのが飲み会(行きたくも無い)の送り迎えしろってやつ。
婆「私さんに車出して貰えばいいわ!」
私「事故ったら困るから無理」
婆「事故ったらアンタの保険で払ってもらうからいいわよ」
私「はぁぁ?!!無っ理!飲酒運転はしたくないって言ってるの!!」
婆「そんなのバレないわよー(他人事)」
私「無理無理無理ーっ!!人の車あてにするのやめて!図々しい!!」
婆「ケチねぇ。減るもんじゃないのに。」
結局バスで移動したけど。
他にも会社の研修でちょっと遠くまで(電車乗り換えで2時間位)行かなきゃならない時があって当然の様に「車2台(私ともう一人車通通勤だった)ならなんとか全員乗れるわね」「そうね。どっちに乗るか決めなきゃ」とか当然の様に話してる。
自分は買い物とかの近距離しか走れないからそんな遠くは無理って散々言ったけど、もう一人の人の後ろついてけば大丈夫とか言って押し切られた。皆(もう一人の運転手も)電車で行くのが嫌だったらしく全員で言いくるめにきて断り切れなかった。
その後も色々あって辞めたけど。
図々しい人って、そこに車があるんだから使って当然って感覚だよね。なんで車があるのに電車で行かなきゃいけないのよ?みたいな。
人を乗せて事故ったら困るとか遠出する運転技術(自信)がないとか言ってもそいつが免許持ってないから全く通じない。もう言い訳は一切しないで「無理」で通すのが一番。
※7
別のベクトルで気持ち悪いよあんた
私も19さん派だよ
運転出来ないから自力移動で生きてる
ランチ誘われて「どこ行く?」と言われても、車じゃないと行けない所はリクエストしない。
チャリで行ける場所をリクエストする。
相手が「○○行きたいから乗せてくよ」と言われて初めてお願いする
ちなみに交通の便の悪い土地に住んでいます。
運転しないのは、まぁ事故に遭ったトラウマだから今後運転はしないしこのまま生きていく
生活に必要なスーパー、病院、役所等は徒歩圏内に揃ってるし
金帯免許の安全運転でも加速が強かったりすり抜け割り込み追い抜き追い越しを頻繁にする感じで荒いと、こっちから頼んでも乗ってくれなくなるぜ。上手いけど怖いって。
えー、バッサリ断らないからでしょ? エネme乙
誰もがバッサリできるとは限らないでしょ、だから人間関係で悩むし面倒で愚痴がうまれるわけで。
※11
それは事故ってないというだけで安全運転とは言わないんじゃね?
こういう、そもそもの素養に問題がある人を、免許や車のない人はどうのこうのとこじつけるの、気持ち悪いなーとか思わないのかね。
平気で頼んでくる人には平気で「ムリ~」と断ればいいだけ
クルマのない人を鬼門にしなくても、しつこくて厚かましい人はクルマがあろうとなかろうと付き合いたくない
仕事の関係で四国に5年ほど住んでいたけど、徒歩と公共交通機関だけで問題なかった。
ないけど言わねーよ。
免許持ってないけど人に乗せて〜って言わないわ
これ免許持ってない人が図々しいって話じゃなくて
乗せて乗せていうそいつが図々しいってだけの話なのでは?
簡単車出してーって言う奴は他の面でも図々しくて非常識な奴なんだって
免許なしで一人暮らしの人だけど、だからこそ「乗せて」なんて口にしないよ。
相手から誘ってくれたとしても非常時でもなければ遠慮するよ。
一方的な借りにしかならなくて嫌だものな。
根が図々しいってことはないんだろうけど、車の維持管理や自家用車ならではの出費について全く知らない人もいるから運転しない人をあまり乗せたくない
こちらからはいくらか出してだなんて言いだしにくいしね
知らないがために軽い感じで乗せてって言ってくるだけの人もたまにいるのよ
車関係ないところでそういうことはないから、本当に知らないだけで図々しい人じゃないんだと思ってる
>>21
普通に生きてりゃ免許持ってなくても車の維持費、ガソリン代、保険代、駐車代等諸々出費がある事はわかるよ
知らないで言ってくる人って普通にちょっと頭悪い人だと思う
自分が免許持ちで車持ってても公共交通があっても他人の車に乗せろ乗せろ言うやつはいる
主語でかいおばさん
そんなんだから周りの人もやばいんだよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。