2021年12月24日 15:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1639207478/
何を書いても構いませんので@生活板116
- 241 :1/4 : 21/12/20(月)03:39:53 ID:FU.zv.L1
- うまくまとめられなくて長くなった。
伯母(父の姉)は離婚して、息子(私から見たら従兄)と二人で暮らしていた。
従兄が14歳の時、伯母は事故で他界。
伯母の元夫は再婚済みで従兄の引き取りを断ったため、従兄は私の家で暮らすことになった。
従兄はいつもむすっとしていて、挨拶もろくにしなかった。
愛想よく振舞えとまで言う気はないが、話しかけられてもまともに返事もしない、
露骨に無視することもあるのでイライラした。
特に私への対応は酷く、用があって話しかけただけで思いっきり睨みつけてきたり、
自分の行きたい方向に私がいたからって無言で押しのけられたりした。
スポンサーリンク
- 従兄は私の一歳上で、同じ中学に通っていた。
従兄がうちに来てから数か月後、同級生の男子に
「お前、引き取った親戚の子を家族ぐるみでいじめてるんだって? サイテーだな」
と、ニヤニヤしながら言われた。
「そんなことしてないから」
と私が強い口調で言い返すと、
「お前らのやったこと、全部書いてあるぞ」
と、携帯でブログを見せてきた。
ブログは内容からして、従兄のものだった。
固有名詞は書いてないけど、個人情報を細かく書いてたんで、特定できた。
ブログに書いてあった虐待内容はこれ↓
・親戚の子と自分で、食事内容が違う
・量も明らかに違う
・親戚の子は露骨に俺を避けていて、俺がいると部屋にこもる
・出かけるとき、俺だけ置いて行かれた
他にもいろいろ書いてあった。 - 242 :2/4 : 21/12/20(月)03:40:10 ID:FU.zv.L1
- 食事内容が違うのは、私が卵と青魚に軽度のアレルギーがあるからだ。
メニューは父と母と従兄が同じで私だけ別、と言うパターンだったし、
アレルギーのこともちゃんと説明してある。
(両親は卵と青魚を愛してるし、私だけ近所のお高い総菜屋さんで好きなものを
買ってもらえたりするので、私的には問題ない)
量については、私は小食で従兄は大食いだから、従兄は私の倍以上食べてる。
何ならお代りもしてた。
私が従兄を避けるのは、上に書いてある通り押しのけられたり睨んだりされるからだ。
外出については、母方の親戚の法事の時のことだろう。
父が「(従兄)くんも一緒に」と声をかけたら露骨にいやな顔をして
「なんで俺が行かなきゃいけないんだよ」と吐き捨てたから留守番してもらった。
この辺のことをキレながら大声で説明した。
「どうしたの?」
と聞いてくる人がいたら、そのたびに最初から説明した。
仲のいい同級生や先輩に聞いたら、「うちが従兄を虐待している」という噂は
結構広まっていたので、校内のあちこちで大声でブログの真相について説明した。
特に口の軽そうな人の近くでは細かく説明した。
家に帰って、両親にもブログを見せた。
母は深々とため息をつき、父は難しい顔で従兄と話してみる、と言っていた。
父と従兄が何を話したかは教えてもらえなかったが、ブログは消してもらえた。
でも、消したら消したで「ブログも自由にさせてもらえないなんて可哀そう」と
絡んでくる人もいたし、上記の「虐待内容」を真に受けて責めてくる人も何人もいた。
数人に取り囲まれて、つるし上げを食らいそうになったこともある。
(一緒にいた友人が救援を呼んできて助けてくれた)
ものすごい迷惑だったけれど、従兄からは謝罪は一切なかった。
それにこの手の「従兄の味方」な人たちって、従兄と仲がいいわけでもないんだよね。
私に絡んでくる人たちの中に「直接従兄から話を聞いた」って人はいなかったし。
正義の味方ぶりたいんなら、せめて従兄にちゃんと事実関係を確認してからこいや。 - 243 :3/4 : 21/12/20(月)03:40:29 ID:FU.zv.L1
- 従兄は一か月も経つと、新しいブログを作ってた。(わざわざ教えに来る人がいた)
新ブログでは
「親戚の家で居心地が悪い、早く出ていきたい」
程度のことしか書いてなかったから放置した。
置いてあるお菓子を食い尽くすなど好き勝手振舞ってるのに「何が居心地が悪い、だ」とは思ったけど。
従兄は中学卒業後、うちを出て下宿生活になった。
父が時々電話したりメール送ったりしたけど、全スルーされたので心配していた。
気になって同じ高校に行った先輩に従兄のことを聞いてみた。
従兄は高校でもムスッとしていたので、クラスで浮いていたそうだ。
それが突然クラスの人を集めて
「人と人とのつながりは大事だ、なのに何でお前らは上っ面の付き合いしかしようとしない」
と上から目線で説教して周りの反感を買って、余計に距離を置かれているそうだ。
その他、優しい先生が
「一人暮らしは大変でしょう。何でも相談してね」
と声をかけてくれたら
「親がいないからって憐れまれた」
と不貞腐れたり、ボッチの男子に付きまとってキレられたりと、話題には事欠かない状態だったそうだ。
この辺でうんざりして、従兄の話を聞くのはやめた。
余計な心配をさせるだけだから、父にも話せないし。 - 244 :4/4 : 21/12/20(月)03:40:46 ID:FU.zv.L1
- 十年以上たって、祖父の葬儀で従兄と再会した。(コロナ前なので、参列者は多かった)
従兄はなぜか友達みたいに馴れ馴れしく話しかけてきたので、「あっちでやることあるから~」で逃げた。
しつこく付きまとってきたので、逃げ回った。
そしたら従兄は、大人が聞き分けのない子供を諭すような上から目線で
「もー、そんなに避けるなよ、私子(下の名前呼び捨て)」
と言って、腕をつかんできた。
「まあ、昔は俺はちょっとアレだったから警戒するのは分かるけど」
と、一人で面白そうに笑ってる。
(あの頃、どんだけ迷惑かけたと思ってるんだ。
なのに謝罪の一つもなしで、しかも名前呼び捨てとかふざけんな)
と思ったので、手を振り払って、真顔で従兄の顔をじっと見ながら
「いや、あなたあの頃と全然変わってないよ。それと、私の名前を呼び捨てするのやめて。
昔は『おい』とか『お前』としか呼ばなかったくせに、なんでいきなり呼び捨てしてくるの?」
と冷たく言ったら、ショックを受けたようだ。
従兄との会話を聞いていた話好きの親戚が目をキラキラさせて
「(従兄)くんと何があったの?」
と聞いてきたので、「ブログ騒動」をつるし上げ未遂と新ブログのことまで含めて説明しておいた。
三日で百人くらいに広まっただろうけど、昔のことだし従兄は心を入れ替えて
過去のことになってるんだから問題ないと思う。 - 245 :名無しさん@おーぷん : 21/12/20(月)05:34:09 ID:Qo.r9.L9
- >>244
七日で千人くらいへ広めておいてもよいかと思うよ
- 246 :名無しさん@おーぷん : 21/12/20(月)10:39:46 ID:n1.ib.L1
- >>245
イザナギイザナミw
コメント
溜息しかでないな。なんて愚かなのか。
まだ14の我が子を拒絶する男の血を引くだけのことはあるな
イザナギとかってのなんぞ?
説明する頭脳と体力がある報告者でナイス
ここまで恩を仇で返しても「可哀想な境遇だった俺」だから許して貰えると思ったの?
>>3
日本神話にイザナギ、イザナミという神様がいて
この二人の神が別れる時にイザナミの神が人間を1000人殺してやるって言うんだけど
イザナギの神はじゃあ1500人毎日産むからって言うお話
なお別れる時はイザナミ神は死の国にいて、イザナギ神は生の世界に戻ってくる所
可哀想な境遇で、頭も可哀想だね
同情するから俺には近寄らないでほしいw
境遇は気の毒ではあるし構って欲しかったんだろうが
変な盛り方をしてまでアピールとか厨二拗らせすぎてキモ
>>6
うひゃー
桃なげながら逃げたところしか知らんかったわー
ご教示に感謝感激ありがとう
いじけたなろう主人公みたいやな
現実でやっても悲劇の主人公様をちやほやしてくれるご都合ヒロインもご都合権力者もおらんでw
いじけたなろう主人公みたいやな
現実でやっても悲劇の主人公様をちやほやしてくれるご都合ヒロインもご都合権力者もおらんでw
恩を仇で返す従兄
親いないのに敵作る言動してみんなに見捨てられる人生しかない
目をキラキラさせながらワクワクを押さえられず話聞いてくるスピーカー目に浮かぶわw
そういう人には広まって欲しいことは積極的に話したいよね
そんな難しい子を軽々しく引き受けた父もおかしいよ
うん。年頃の若い娘がいる家に若い男引き入れる親もおかしいよ。一番おかしいのは実親なのに自分で責任取らない従兄弟の父親だけど。
反抗期とか自己憐憫とか「俺かわいそうなのにもっとかまって!ちやほやして!」が
爆発してたんだろうな。
幼児じゃなかったんだしジジババが引き取ったりできなかったのかね?
とっちの親の実家なかったのか?
現在の従兄の記憶ってどうなってるんだろう。あの頃は若かったからわかってくれるよね?みたいな感じ?
かわいそうなんだから別に謝らなくてもいいでしょとか。
思いの外報告者の怒りがおさまっておらず、ビックリしたようだけれど
いくらなんでも色んな人から責められたりしたらイライラするよねぇ。
今後は近寄ってこないといいね。
何かなろうにハマってそうなノリの従兄弟だな
「売れっ子作家になったオレのことを昔毛嫌いしていた従姉妹(超絶美少女)が今になって涙目で謝ってくるけどもう遅い」みたいなやつ
>>17
なぜか自分にべた惚れのハイスペック美少女とか脳内に住んでそうだな
※17
※18
めちゃ想像ついてワロタw
「なろう」と「萌え」って常人にとっては創作界隈を蝕むシンクホールではあるけど
ある層にとっての緩和ケア産業として根強い支持があるんだろうね
あの頃の自分は若く馬鹿だった…だから水に流して~じゃなくて、あの頃の失礼な態度をまず謝るとか出来んのかね
心の発達が池沼に近いくらい遅かったんだろな
親が離婚、そのような機能不全家庭で幼少期を過ごし
育ててた母も事故死してしまった
色々と拗らせたうえ、超絶幼稚な精神になってしまった
全て境遇のせいにするのもおかしいとは思う
同じ境遇でもしっかりと育つ子もいるだろう
もともとの資質がダメだったのかも知れない
それはそうだけど、境遇が気の毒なのも確かだ
まぁ、今更仲良くはできんよね
それに、多少精神が成長したみたいだけどまだまだ周回遅れ
小学校低学年レベルだったのが、中学生程度のレベルになっただけだろう
黒歴史を知らない人となら仲良くできるかも知れないけどね
なんでそんな従兄弟引き取ったんだろう
父親が生きてるならいくら再婚しようと父親の責任だろ
どうせ離婚した父親もその従兄弟にソックリのゴミクズ男だったんだろうな
これほどまでイヤな奴だと思わなかったんだろ。
引き取りそのものを否定してるわけじゃない。
※17
最近はその手のアンチも多いからそれ風に言うと
「常に不機嫌で虐めをでっち上げて孤立していた従兄が今になってざまぁしに来たが特に問題なかった件」
かな
うちの兄かと思ったわwww
あの手の「かまってちゃん」は行動がまるで一緒ね。
今30才超えても同じようにしてるわ。周りは誰も相手しないけどね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。