2021年12月25日 07:35
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1630033127/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.37
- 929 :名無しさん@おーぷん : 21/12/20(月)21:21:57
- つらい話だけどちょっと付き合って
婆のご近所の奥さんがなくなったわ
もう30年近くご近所さんやってて、旦那さんとも奥さんとも顔見知りで
道で会えば立ち話したり、お中元やお歳暮のおすそ分けし合ったりしてたんだけど
スポンサーリンク
- つい先日も奥さんと道で雑談したばかりなのに
その家にここ数日、やけに人の出入りが多いなと思ってたら
旦那さんが挨拶に来られてわかったの
お風呂に入ろうとして、脱衣所で服を脱いで、浴槽に足をかけたところで
ヒートショックを起こされた
ひどい言い方だけど、高齢者のヒートショックの典型例
奥さんが倒れた音に驚いた旦那さんが駆け付けた時(その間数秒)には
もう息をしてなかったんですって
奥さんと「先にお風呂いただくね~」「おう」って会話して数分後の悲劇よ
旦那さんの顔色が、土気色を通り越してもう粘土みたいで、
見ていられなかったしうまいお慰めの言葉も言えなかったわ
婆も爺もヒートショックには気をつけなきゃならない年齢だけど、
具体的には何も考えてなかったわ
今後は他人事でなく、温度のバリアフリーも考えていかないと
それよりなにより、今は悲しくてならないわ
コメント
ヒートショックってそんなに一瞬なんですね
恐ろしいし悲しいが苦しみが短ければ幸いだ
ピンピンコロリが理想とよく言われますが
残された者はおつらいでしょうね…
実家の近所の奥さんもヒートショックで亡くなった。まだ60そこそこだったので聞いたときびっくりだったわ
元気なご近所さんが急に亡くなられると悲しいね
お風呂が有名だけど洗濯物干しにベランダ出た途端に温度差でヒートショックで亡くなるケースもあるそうだから気をつけて…
うちのじいちゃんが、まさにヒートショックで亡くなって大騒ぎになったのだけど、今じいちゃんと同年齢になっている両親は、いくらいっても風呂場と脱衣場所に暖房つけてくれない(お金もったいないらしい)。
ぴんぴんころりが一番いいって言うのだけど、どうしたものかと思う。
人1人がしぬと平均6人がネガティブな影響を受けるんだそうだ
お大事に
ワ・・・
>>6
神田沙也加さんなんてその何十倍何百倍何千倍ってレベルなんだろうね…
ヒートショックってそんなに一瞬なのか…
ご近所さん歴30年くらいって事は60歳前後くらい?まだまだ亡くなるにはお若いだろうに寂しいね…
旦那さんとも仲良し夫婦っぽい感じが伺えるから、とても辛いだろうな…ましてやこれから年末年始を迎えるわけだしね…
うちはメゾネットでお風呂のある一階には暖房器具が一切ないからちょっと気を付けようと思ったわ
うちの舅も冬場の朝風呂で亡くなったわ
日本家屋もセントラルヒーリングでお風呂脱衣所おトイレも暖かくして欲しい
暖房設備がイヤに古いんだよ
※10
がんばって稼いで自宅にセントラルヒーティングでもオンドルでも作ってください
50代でもお風呂上がりに脳出血起こすよ
それから30年以上、半身麻痺と言語障害のまま
生きたけどね
自分の親もこうしたことが心配される年だし
こんな予兆もなく一瞬でしなれたらやりきれないな…
狭いマンション住みで部屋全体がなんとなく暖かいとは思うけど大丈夫かな
洗濯もの干しでベランダに出た時ってケースもあるんだね
明日は我が身だなぁ。
血圧が高くて風呂上がり気をつけろって言われたわ、看護師さんに。
おそろしい。
これに関しては誰にでも有り得る話だから気をつけないとなあ
高血圧とか心不全とかある人はリスクが高まるからなあ
気をつけるんやで
脱衣所とお風呂の空間を温かくしといたらええん?
友達のお母さんもお風呂場で亡くなったわ
でも詳しくは聞けなかった...
友達のお父さんが築50年越えのUR賃貸に引っ越したんだけど、たまたま入れた高齢者用住宅のお風呂がヒートショック防止の温風暖房付きでビックリしてた。
他には録画機能付きインターフォン、温水暖房トイレ、人感センサー照明がデフォの2DK4万円。
何か色々すごい…
ヒートショックってそんな一瞬なんだ…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。