2021年12月26日 07:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1638157842/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part143
- 438 :名無しさん@おーぷん : 21/12/21(火)19:09:33 ID:XK.ij.L1
- 自分は西洋系の血が混じってるハーフだけど生まれも育ちも日本だし
国籍も日本のものしか持ってない
スポンサーリンク
- さっきコンビニで親子丼買ったら店員の人が何も確認せずにスプーンを付けてきた
丼物だと完全な日本人相手にもスプーンがつけられることあるから
特に気にせず「お箸でお願いします」って言ったんだけど
明らかにバカにした声色で「えwお箸じゃ食べられないと思いますよw」
って言ってそのまま袋に入れようとしてきた
文章だと伝えづらいけど
「日本文化に憧れてる外人が無理して箸使おうとしてるププッwww」って感じの
言い方をされてむかっときてしまって
「日本人に見えたけどもしかしてお箸使わない国の方だったんですか?
日本に来てまでバイトしてご苦労様です!
私は日本人なのでお箸で食べられるから大丈夫なんですよ~!
お気遣いありがとうございます~!」ってわざとちょっと声を張って言っておいた
『外人』をバカにする人って自分が外国人呼ばわりされると
めちゃくちゃ嫌そうな顔するんだよね
近所のコンビニだから使わないってのは無理だけど
あのバイトがやってるレジは極力使いたくないなー - 445 :名無しさん@おーぷん : 21/12/22(水)06:50:28 ID:ra.6i.L1
- >>438
そういうのってムカつくよね
多分文字だけ見たらそんな事で?って言ってくる人がいそうだけど、
なんか言葉にできない表情とか態度とか言い方とかで
こいつ私の事馬鹿にしてるんだなって思うと私もめちゃくちゃ腹立つからわかるわ
コンビニなら本部に意見送ってみたら?
店単位で言うと店長やオーナーに握りつぶされちゃうかもだけど
本部に送ればきちんと届くと思うよ
そのコンビニは少し気まずいけど時間を置いてまた行っていいと思う。
こっちが遠慮する意味だよね
コメント
すぐに言い返せてよかった。
コンビニで牛すき鍋買ったら、スプーンだけしかついてなかったわ…
めちゃくちゃ食べ辛かった
当方、平たい顔族の人間ですが
店長スルーして即本部に報告って言うスレ民はなんつーか毒され過ぎな気がするけどなぁ
こういうネタだと店長も店員と一緒になって失礼を働くみたいな展開多いけど、バイトが失礼な態度取ってまずマイナスなのは店長やオーナーなんだからさ
>>3
そのレスしたの私でたまたまここ見たけど、自分がコンビニや飲食店でバイト経験あるからこそだよ
店に言ったところで店長に握りつぶされてきちんと当該従業員に届くかわからないのは本当の話
警察への通報もそうだよ、昔近所に奇声を発してるおじさんがいたけど警察署に電話するより110番に通報した方が早くて確実だったからこれはガチ
なんやこういう所は変な作り話文化でもあるんか知らんけど
親子丼はスプーンやろ
都会のコンビニの店員って実際外国人多いと思った
聞き取りづらい声で使い捨てカトラリーやホットスナックにつける調味料のこと聞かれて
もっとハキハキしゃべってよーって思ったけど名札みたら国籍違うであろう名前だったってことがあった
出先だったのでカトラリー一式は必要不可欠だったんだけどイラっとしてすまんかったと思った
コンビニの親子丼はスプーンじゃないと食べにくい
だからって決めつけて半笑いになるのは失礼だけど
ハーフだからってのは考えすぎなんじゃないかと思うな
典型的な被害妄想
店員も変なのに絡まれてかわいそう
ジューシー親子丼ならスプーンの方が良いでしょ
?
カツ丼や天丼は箸だろうけど親子丼や天津飯や麻婆丼にスプーン付けるのは当たり前だと思ってたが
人形町の有名店の親子丼にはスプーンが初めからついてたような
コンビニ親子丼はベチャッっとしてるのでスプーンの方が食べやすいけど、「お箸でお願いします」と言ってるのに言い返すのは店員としてマズイな
でもカチンと来たからって、いきなり声張り上げて捲し立てる報告者もコワイ
コンビニで親子丼買ったことないけどそんなに箸じゃ食いにくいものなの?
混血児って言いたいだけやんけw
被害妄想なのかハーフ自慢?したいだけなのか
私は親子丼はスプーンが良いわ
親切の押し売りってやつだな
昔の個人店のおばちゃんならありそうだけど
コンビニっていうのは珍しい
>>15
自分はスプーンがいいからって、箸で食べたいという
他者を否定してもいいってのか?
すげえ頭悪い考え方だな
※3
毒されてねえよ君が戦い方を知らんだけ
何事も相手が言われたら困る相手に言うのが解決の早道よ
さりげなくアジア系をディスるスタイルw
さすがハーフ様w
親子丼はスプーンだろ
パスタにフォーク付けてもキレそうだなこのハーフ
親子丼はスプーンの方が食べやすいから
そういうの前提での話かと思ったら
箸くださいって言っても馬鹿にして渡さないのは無いよね……
親子丼はフォークよな
単純にこの店員が丼物はスプーンって食べるものってイメージしかなくて「箸じゃ無理w(自分も無理だからw)」って言ったなら、報告者の返しはこの人が嫌う思い込みのディスそのものだよね
マイノリティで苦労してきた人が陥りがちだけど、その苦労は攻撃的になっていい免罪符ではないよ
近所のコニニは毎回「お箸付けますか?」「スプーンでお願いします。」だから黙ってスプーン付けてくれるの羨ましい。
鶏三和っていう有名店では親子丼には
細いサジと箸の両方付いて出されるよw
普通これぐらいでキレない
どんだけコンビニ店員のことを見下しているのか
まあコンビニ店員さんも低賃金過重労働低ステータスな仕事でストレス溜まってて、見下してマウントとれる相手を必死で探してたんだろうね。あまりイジメると無敵の人になっちゃうよ。
※27
コンビニで(お客さんに箸くれと言われたら箸を渡せるくらいにはちゃんと一人前で仕事をこなせてる事が前提だけど)働けるだけの能力があるなら他の仕事にも着けるでしょ。
よりにもよって自分の食い扶持の源になってるお客さんから見下せる対象を探すなんてつまらなく馬鹿な事致す前に、今の仕事に不満があるならもっと頑張ってさっさと下っ端を卒業して昇進するか、待遇マシな仕事探せってもんだわ。
変に熱くなって言い返すよりさらっと日本生まれ日本育ちなのでって言ったほうがあらゆる点で良さそう
お箸でって言われてるんだから箸入れなきゃダメだよね
どうしてもスプーンじゃないとって思うなら両方入れておけばいい
※19
そんでもって英語ではハーフなんて言わないのにねw
>>31
今回の話に英語は全く関係ないのに急にどうした?
お前自身がコンプ爆発させてるんじゃないのか?
被害妄想の嘘つきってイメージがついちゃってると大変だねw
俺は日本人なんだがいつも箸渡されてうぜぇわ。www病気だな。
ハーフというだけで侮蔑的な言動を取られることがある、
というのはおそらく事実なんだろうな
ここのコメ欄が他ならぬその証拠になってる
本人がいかに差別されて今まで生きてきたかが想像できる
まあ、バイトやパートの店員はとんでもなく失礼な奴もいるから、ハーフでなくても店員に不快な対応をされたことのある人は珍しくない。
しかしこのケースは本社にクレーム入れた方がいい。当系列のコンビニは外国人差別をしているなんてネットに流されたりしたもんなら大打撃になるから、ちゃんと末端にまで指導がいくし、マニュアルも改定されるだろう。
親子丼汁気多いからスプーンのほうが食べやすかったりしない?
なんかハーフなせいで自意識過剰になってるように見えるけど。
店員にしたら外国人って言われて不快なんじゃなくて、逆ギレ客こわ…二度と来ないでほしいってなるタイプにしか見えてないと思う。
>>39
逆ギレ、ってのは本来叱責を受ける側である失態を行った者が、
反対に叱責に対してキレ返すことを言うんだぞ
店員が失態を起こし、それに対して叱責を受けることは
まっとうで当然の流れであり、どこに「逆」の要素があるんだ?
まあ親子丼はスプーンだよな…箸くれって言われたら箸もつけてやればいいとは思うけど
箸じゃくえねぇだろ!ってクレーム入れてくるやつもいるし大変だな
親子丼は箸だと食べにくい
ハーフに対して何か思う所があるのか急にスイッチ入る人っているからな。
箸使えないでしょプププみたいに見下して小馬鹿にする話はネットで探せばいくらでも出てくるよ。
日本語喋ってるのに日本語喋ってねプププとか。私も変な絡まれ方をされた事があるからあるあるだと思った。
ここのコメント見てもあーねって感じ。
報告者は「スプーン付けられた!外国人だと馬鹿にしてるわね!キーッ!!!」ってなってないのにまるでそう言ったような決めつけ米ばっかりでびっくりした
親子丼みたいなのだとスプーン付けられるのは日本人も外国人も変わんないよねー、私はお箸派だけどって言ってるのに箸付けてくれなかったから文句言ってるんでしょ?
ハーフにコンプレックスでもあんの?
馬鹿にされてムキーッてなってんじゃん
コンビニ店員の言い方がそのもの、だったって実際本当にその理由なのか分からないのに決めつけてる。
素直に箸渡さない店員もオカシイし、ハーフだから嫌な思いしてるせいか、日本文化を頑張ってる外国人だと思われた!って思い込んで店員にめっちゃ言い返す報告者も。
最近は丼物はスプーンで食べるのがスタンダードだと本気で思っている人も増えているので
外国人に見えたからスプーンを付けたとは断定できないな、疑惑レベル
箸を付けてという要望に対しての返事も
「外国人だから」箸では食べづらいのでは?という意味ではなく
「丼物だから」箸では食べづらいのでは?という意味の可能性がある
ひと昔前なら、箸で食べるのが当たり前、スプーンなんて子供か、って感じだったから
報告者の受け取り方で合ってると思うが、今はちょっとそうは言いきれないよな
なんでそこ、箸付けてって言われてるのに素直に箸出さないの、という気はするけど
これで当然大丈夫のはず、と思っていることをやり直せと言われると
心理的な抵抗を感じて素直に動けないことはあるだろうね
自分がハーフだから、見た目で外国人だと判断されてお箸ではなくスプーンをつけられたと思い込んで「お箸でお願いします」と声をかけたんだとしたら、すでにこの報告者が(なんやコイツ、外国人扱いしやがって!)っていう態度が出てて、相手が「いや、(柔らかいから)お箸では無理ですよ(笑)」みたいな感じだったのかもよ?
もしくは、既にマイナスに思い込んでその人を見てるから、普通に「(この商品柔らかいからなぁ)お箸では無理だと思いますよ」って感じだったのを、鼻で笑ってるように思い込んだのかも
ハーフや外国人だからって差別するほど、コンビニ店員は客の顔面なんて見てないし、国籍もどうでもいいよ、自意識過剰だと思う
親子丼はスプーンの方がよくね?
>>4、>>18
んーと、なんて言うかそもそも前提が違うわ
店長やオーナーも言ってみれば被害者なわけで、クレームするにしても彼らまで本部から色々言われちゃうのは可哀そうだなぁってのが俺の認識
でもお二人の認識だと雇った時点で同罪だしそんなことは配慮する必要ないってことなんかな
まあそっちが正論で俺が気を使い過ぎなんだと思うわ
報告者(食べづれーそのままスプーンにしとけば良かったわ)
コンビニ店員ってよく言えばフレンドリーな、馴れ馴れしい学生みたいな子いるしね
コンビニの親子丼は液体ほどのとろとろだしお箸じゃ無理でしょ(笑)みたいな軽口のつもりだったんじゃないかな
外人に見られるコンプ拗らせすぎだわ。
たんにそのアホ店員は汁気のある丼ものを箸で上手に食べられない、もしくは家のマイルールだと親子丼はスプーンってだけじゃない?
ダメなのは箸でお願いしますって言った時に箸に交換しなかったことで、普段コンビニ店員がスプーンつけるのは変じゃない。
そもそも逆なんだよね、コンビニだぜ?外人だと気づかうばあいにスプーンかホークにしますか?って聞かれる。
無言ならそもそもその食品にはそのカラトリーを普段から入れてる、大多数が。
純日本人だけど親子丼ならスプーンだわ
スプーンで食べる人間をバカにする報告者…
箸とスプーン両方入れてくれてるけどな
そういえばコメント欄見て結構親子丼みたいなとろとろのやつだとスプーン多いんだな
家がお茶漬けみたいにしゃばしゃばなやつでもお箸だったから自然とお箸で食べるものって思っちゃってたな
なか卯でもスプーンしか入れてくれないことあるよ
面倒臭がらずに「お箸とスプーンどちらおつけしますか?」って
聞いてくれたらいいのにね。
たまに変な店員いるけどよほど手が足りてないんだろうなぁ。
店長に言うだけだと対処してくれない可能性があるから本部にクレーム入れるほうが
いいと思うぞ。
>>49
「雇った時点で同罪」なんじゃなくて「きちんと教育できない店長の責任」なんだよ
会社勤めした事ある?部下のミスは上長の責任になるなんて普通だよね?
このコンビニ店員が他の客にも失礼な接客をしていたとして、そのせいで何人も客足が遠退いたら店の売上だって下がるよね
直営店なら売上が下がって閉店しようと他の店舗に異動になるだけだけど、オーナー店なら閉店したら痛いはずだよ
でも直接店にクレームつけたところで「あーバイトの◯◯か、まぁあいつも頑張ってるし言わんとこ」とかなる可能性があるんだよね
だから絶対に伝えたいなら本部に伝える、その方がオーナーや店長や店員本人にも確実に伝わる。店にとっても改善の機会になるよ
これを店長がかわいそうとか言うのは隠蔽体質だわ、自分が「店長がかわいそうだから…」って勝手に泣き寝入りするのは自由だけど人にも押し付けるな
>>40
そんな言葉尻で絡みつくのハーフの人?
どのみちそ店員がちょっと思い通りの対応しないだけでキレ散らかしてるキチ客ってはなしなんだが。
他の人も指摘してるけど店員はイチイチ客の顔とか見てないし、今時のコンビニ親子丼は汁多めで箸よりスプーンってことが多いから食べにくいですよって愛想笑いで返しただけだろ。私がハーフだから馬鹿にしてるのかってヒステリー起こすの、普通に自意識過剰すぎて怖いわ。
それがなければ箸よこさない店員なんなんだで終わる話だよ。
ハーフだからハーフだから、って、よほど嫌な思いしてきたというより、何でも自分がハーフだから回りはああなんだこうなんだって言い訳に生きてきたんだろうな。でなきゃここまでキレないよ。
わたしもハーフだけどコンビニの親子丼は普通にスプーンだと思うし
この人自分のことをハーフだって意識しすぎでしょ。
>>59
言葉尻じゃないだろ?
「キレた」のか「逆ギレ」したのかでは、責任の所在が正反対になる
そこで「逆ギレ」という言葉を用いたことは、お前の中の認識が
偏っていることを如実に表す重要なポイントだぞ 直視しろ
あと自分はハーフじゃないぞ。お前の論理が否定されるのは、
特定の誰かからじゃなくて、万人から見ておかしいからだ。自覚しろ
店員はいちいち個人の顔なんか見ていられない?
じゃあいちいち私情を交えずに、求められたことに
素直に従えばそれでいいだろ。理解しろ
※32
ハーフって単語がそもそも英語やぞ
知らんかったんか、ごめんなw
アスペって「こうしたら?」くらいのアドバイスでも
自分を否定された!ってドッカーンとキレるらしいね
>>63
異常者=アスペ ではない定期
それはどちかかというと、
パーソナリティ障害(人格障害)の特徴だろ
箸でお願いしますと客が言ってるのに勝手にスプーンだけにしようとする無能店員なんぞ文句言われてもしゃーないだろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。