2021年12月27日 09:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1638157842/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part143
- 452 :名無しさん@おーぷん : 21/12/22(水)13:50:48 ID:7L.6i.L3
- 哲学について議論していたとき
「悪を自覚している犯罪者より自分を善人だと信じて疑わず
彼等を叩く一般市民の方が悪である」と発言したらメチャクチャ怒りだした人がいた
スポンサーリンク
- 手に持っていた財布をひったくられ「犯罪者は悪じゃないんだろ?返してほしけりゃ
意見を撤回して謝れ」と凄まれ、そのまま財布を返してもらえなかった
そのあと控え室にあったソイツのカバンから自分の財布を取り返したが、
「盗まれた物でも取り返したら窃盗になる、警察に通報するからな」と言われた
どう考えても警察にバレて困るのは向こうなんだが、
本当に被害届を出しに警察署に行ったらしく、一応警察からの連絡を待っている
衝動的に正義を振りかざす人の恐ろしさを身をもって知った日だった - 454 :名無しさん@おーぷん : 21/12/22(水)16:22:19 ID:mc.nt.L5
- >>452
まず、悪を定義しないと議論を始める先から崩れるだけ。
ってのは置いといて
法に基づいて粛々と。 - 455 :名無しさん@おーぷん : 21/12/22(水)16:26:02 ID:Ni.v1.L23
- >>452
言われたこととやられたこと警察に相談して、仮に出せるなら貴方も被害届出して来たら?
そう言う事言うあなたには犯罪を犯しても許されると思い込んでるんでしょ。
より悪いからってそれより浅い悪が消えて無くなるわけじゃないし、法律上の犯罪と悪は別物。 - 456 :名無しさん@おーぷん : 21/12/22(水)19:16:32 ID:7L.16.L3
- >>454
>>455
もう暫く待って何も反応なければ自分から警察に行こうと思ってます
本当は粛々と議論したかった
人を選ぶ題材だということがよく分かったよ
コメント
「でしょうね。次の方とうぞー。」って感じw
題材が悪いんじゃなくて相手が議論のできない人間だったんだよ
毒薬とラベルが貼られた瓶より、普通の薬のようなラベルが貼られた方が危うい、とは思う。
じゃあ善はどこにあるの
そういう連中は馬鹿でいけ好かないけど絶対に犯罪者の方が悪いから
そもそも犯罪者は悪じゃない、なんて言ってないのにな。
こういう論理性のない奴本当に嫌いだわ。
犯罪とか善悪の話になると途端に頭悪くなる奴いるよな
自分だけはわかった上で書いてるってスタンスの人が一番厄介
仕事場でこんな問答ふっかけられたら「あっ…ハイ…」くらいしか反応できないわ。
こういう思想的なのは宗教観政治観と一緒で外で言わない方が良い。ディベートサークルならいくらでもやれ。
中二病かなで終わる程度の内容でホンモノが釣れてる
思想なんかどうでもいいよ
周りに影響を及ぼすのは実際の行動だし
犯罪者は基本的には悪い。
ただし、法律で裁けないけど、ウイグル奴隷とか使ってる某アパレル社長とかのほうがやばい。その他搾取系はほとんど。
程度問題でどっちも悪というだけ。世間の皆さんに迷惑なので端っこでやっててください。
どう考えても犯罪者の方が悪い
※9
仕事場じゃなくてゼミのディベートじゃないの?哲学の議論って言ってるし
哲学なんつー無駄なことの議論をやるからそんな馬鹿なオチになる
犯罪者は犯罪犯してるから悪いに決まってるやん
ディベートでこんな報復されたら困るな
続編ほしいな
そいつの行動がその論理の正しさを証明してるよなw結局人間は「自分が正しい」と思えばどんな事でもやる。「犯罪者を懲らしめる事は正しい」と凄惨な事を始めたりな。正しさに酔って周りが見えなくなるからタガが外れてより凄惨になる。
善人なおもて往生す、況や悪人をや
両方悪いけど犯罪者のほうがはるかに上でしょ
バカじゃないの
お腹が空いている人には自分の顔を分け与えるアンパンマンが、お腹が空いたばいきんまんに対して事情も聴かず、飯を食わせず拳を食らわすのは正義なのだろうか
善は置くとして、悪には軽重がある
比較して軽ければ悪ではないということにはならない
はいロンパw
「AとBと良くないものがあってBの方がより悪い(タチが悪い)」
と言ったからって
「Aが悪にならない」とは言ってない
でもこういう風に取る自称議論好きって結構いるよね
真の邪悪は罪の意識を感じないよ
やったことは窃盗だけど、やられた方を「被害者」だとは思わない
どっちもどっちかな
普通の人は犯罪を憎む
>>悪を自覚している犯罪者より自分を善人だと信じて疑わず
彼等を叩く一般市民の方が悪である
これ言ってるやつが自分を善人だと思って酔ってそう
まとめると言いたいことって犯罪者を叩くなだろ
>「悪を自覚している犯罪者より自分を善人だと信じて疑わず
彼等を叩く一般市民の方が悪である」
それを言うなら、
「悪の自覚なく悪をはたらく人の方がよりタチが悪い」とか
「自分を善人だと信じて疑わないまま被害者でもない者が必要以上に彼等の人権を侵害するまで叩く方が悪である」じゃない?
言葉足らずだから都合のいいように曲解されるんだと思うけど。
まさに私刑好きで議論できない日本人に言っても無駄な内容じゃん
哲学カフェの場で悪人正機説の話したら何故か相手が怒ったって話やろ。
悪人正機自体は浄土真宗の考え方で前提として人間は自分を救う事は出来ない。
仏の力によってのみ救われる。
善人は自分を正しいと考えるから自分の力によって救いがあると考えるが人間にはそんな力は無い。
他力本願って言葉も人間の限界を知り謙虚でいる事の大切さを説いている。
よりもって言うからキレられる。
そういう哲学の卓上の空想議論と法律は別個なので被害届出して捕まえてもろて
お互いの主張を認め考えをわかりやすく説きあい世界で一番良き答えを出すのが議論であって
一方的な考えで相手を否定し自己顕示欲を満たすのはただの口喧嘩なんだよな
こいつは会話で扱う「悪」の定義について合意を得てないからいかん
会話中の一般人の方が、犯罪者より「認識が歪んでる」とか「心根を醜く感じる」と思う、と言ったら印象がまるで違うだろ
大抵の人にとっては「悪」は他人に害を与える行為を指していて、本人の自覚のありかたを評価する言葉じゃないからな
バカも悪だが屁理屈で煽るのも悪、というのが良く分かるな
そもそも善人だと思って善人で死んでいく人が悪人を叩いても別にいいでしょ?
それよりも正当防衛で仕方が無くヒトゴロシをした人を善人面で叩く人の方が悪とかなら分かるけど
くだらん浅知恵披露して得意になってアホそのもの
その強盗よりもその強盗たたいてる報告者のほうが悪ってことなんでしょ?
報告者がそうだっていってるのになんで報告者は自分が悪いとおもってないの?
この怒った人って犯罪被害者だったかもね
「犯罪者」っていうけど軽~重まで
自分が犯罪者になってまで議論に勝ちたいって怖い
でも盗んだ人はどれだけ自分が心ない言葉で非難されても受け入れるんだよね
だって犯罪者の方が悪いんだからね
そもそも完全な善・もしくは善人というものが本当に居るのか?すら疑問に思う。
みんなここからはセーフってテキトーに線を引いて区別して多少悪くても善と見做して誤魔化してるだけでしょ。
それこそ、自分が悪いと判断できた人や物事を叩くのに、正義心や善意という言葉を以て自分の言動を正当化して自分の心を誤魔化し守ってるだけ。
誰だって、自分の事を悪人だと思ったり自分の言動の愚かさ悪さを自覚させられる機会なんて少ないに越した事ないしね。
犯罪被害者ならこんな気の狂った言動してもいいんだ
すごい
いや、突然持論を展開したんじゃなくて哲学の議論でしょ?ディベートでしょ?
この場合、どっちの意見が正しいとか以前の問題
お互い自分の意見を戦わせる場で、口ではなく手を出して財布を取って、
返して欲しけりゃお前の意見を撤回しろって…
そいつは議論なんてできない人間だったんだろう
ヤバい奴しかいない大学なんだねお気の毒様
相手がキチだっただけだよ。お疲れ様。
哲学やる子が皆変とは思わないがね良くも悪くもめちゃくちゃとがってる人がまぎれてくる率は高そうだ。
何でそんなキレたんだ?
キチだったの一言で済ませるのもいいが、
人が怒るに理由はあると思うんだが
犯罪者は悪ではないとは言ってないし、誰かを名指ししてあなたは悪だと言った訳でもない。
突然こんな話をしたんじゃなくてそういうテーマか何かの哲学の議論の場の発言でしょう?
それに勝手にキレて犯罪者は悪じゃねーんだろなんて言いながら他人の財布を盗むなんて頭悪過ぎ。
言い負かしたいばかりにムキになって窃盗犯になるとか過剰な反発の仕方を見るにぶっ刺さったんだろうな。
日常会話でいきなり「トロッコ問題」とか思考実験ネタを開陳して、周りを困惑させる人みたいだな。
「え?今の話、オチはなに?」
「え?クイズ?A選んだ人はどんなタイプとか?」
「え?ああ、仮の話ね。ああ良かった。トロッコに轢かれた人はいなかったんだ」
みたいな反応になる。
思考実験というのは、日本人の世間話とは相性が悪い。
>>30
まあ、法然の頃から悪人正機説は中途半端に聞いてはブチ切れる人多かったらしいからな。
日本人はあんまり変わってないということか。
なお、刺さる人には強烈に刺さったらしい(敦盛で有名な熊谷直実とか)
そもそも「悪を自覚している犯罪者」というのが少数派だろうね。
暴力でも性犯罪でも詐欺でも、捕まったときには自己正当化の言葉を並べる方が多いらしいよ。
それも、適当な言い訳じゃなく、本気で自分は悪くない、むしろ被害者だと信じている。
だから、初犯とか軽い犯罪で捕まった人には「罪の自覚」を教育するのが大切らしい。
議題の問題と言うより、そもそも議論になってないという問題
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。