2021年12月28日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1639207478/
何を書いても構いませんので@生活板116
- 433 :名無しさん@おーぷん : 21/12/24(金)02:53:28 ID:dr.ch.L1
- 多分ここなら目に入らないだろうから、吐き出し
みんなが好きなものがまったく理解できなくて困ってる
理解できないこと自体も、みんなが自分を置いて楽しんでるのも別にいい
共通の話題にできなくて寂しいというのは正直ある、
あるが、自分が受け入れられない以上仕方ない
スポンサーリンク
- けれど、相手がそうはいかない
みんなが楽しんでるんだからこっちおいでよ、的な展開に毎回なる
最初は無理に理解しようとしたんだけど、どうしても無理で…
俺たちは基本何でも一緒にやる仲間で、皆がそれにハマってる間も、
この俺たちの集まりを知ってる他の人から
「(俺)はどうした?何かあった?」と心配されたりしているらしい
それだけならまだいいが、「(俺)を仲間はずれにしてるんじゃないだろうな」
みたいな指摘が入ることもある
だから彼らも俺を仲間に引き入れることを諦めない
ありがたくもあるのだが…やはりその流行りものが受け入れられない
もちろん最初のうちは和を乱したくなくて心を無にして黙って参加してた
けど、繰り返しになるが、それがどうしても無理で…
感想を求められても貶める表現やそれに準ずる表現にならないように、
「よかった」「ふつうだった」みたいな小学生の感想文みたいな返しになってしまうんだ
だから、それを楽しみたいのなら俺はそこにいないほうがいいはずなんだよな
明言するのを避けてたが、どうも俺は「それ」が「嫌い」なんだと思う
先入観でも何でもいい、俺はそれが嫌いで鬱陶しくて、なにより面白くもなんともないんだ
いまオタクの間では空前のブームだし、
何より彼らには俺を抜きにしてでもちゃんと好きなものは楽しんでほしいんだ
俺だっていちオタク。オタクがものを好きになるという気持ちは十二分に理解できるのだから
それが嫌いな俺はその場所に必要ないはずなんだ
それ以外のものを楽しむときにまた仲間に混ぜて貰えれば俺は十分
前にはやんわりとではあるが、「それにはハマれないから」と言って拒否したことはある
それで上の顛末
「見てればきっと好きになる」と言われしばらく加わっても、やはり駄目だった
彼らの好きなものを貶めず、言い争いにもならず、自分はそれが好きじゃないんだよ、
ごめんな、と伝えられる方法があればいいのに
自分がこんなに不器用だとは、今更ながらはじめて知ったよ☆
コメント
オタクが好きな厨二病には大いに理解があると思う
こいつが今まさにそれだからw
自分の好きなものを人に勧めたらいいんじゃないですかね。よっぽどマイノリティでないかぎりネットでも同好の人は見つかると思うし、社会に出て興味ない人にそこまでグイグイくる人はそんないないのでは。
気の合う友ではないのか
最後の☆が最高にキモい
文章上手いねぇまるで一つの物語とか歌詞みたい。
私は気持ちわかるよ、オタクではないけど趣味嗜好が似てるとお前もこれ好きだろ?ってなりがちよね…
大学の時に森ガールが流行って、当時は私も友達もそんな感じの格好してたんだけど揃いも揃ってみんな女優の蒼◯優が好きでね。
私ははっきり言って好きじゃなかったんだけど友達がみんな好きな以上嫌いなんて言えなくて辛かったw
蒼◯優展はさすかに拒否したけど、蒼◯優が主演の映画とかは付き合いで見に行ったなぁ。でも見てみたら意外と面白かったんでそこは感謝してる。
当時は臭そうな垢抜けないブスだと思ってたけど、当時の友達と疎遠になったあたりから別に何とも思わなくなったし結婚で好感度上がったかな。
多分ね、自分が良いと思わないものな上にそれを周りが絶賛してるから余計に嫌いになるんだと思うわ。心理学でいうところの認知的不協和状態ね。
ブームが去ってしばらくして今いる仲間と疎遠になって作品単体で見たらあれ意外と悪くなかったなーなんて思うかもしれないね。
>>4
おーぷんや2ch2系の掲示板はクリスマスに書き込みすると文末に☆がつく仕様なのよ
☆の削除を怠った管理人のせいでかわいそうに
☆はアレだが気持ちはわかる
「俺、勧められると嫌いになるタイプだからごめん。好きなものが偶然重なったら一緒に楽しもう」と言えばよくないか?
※4
この☆は掲示板で自動的に付けられてる奴だと思うよ、日付クリスマスイブだし。
謎の同調圧力大嫌いだから報告者の言う事良く解る。
それぞれの楽しめる部分だけ合わせれば良いんだよ。何で自分が属しているグループに何としてでも引き入れよう、同じ事をさせようとするのか?そんなの大きなお世話だ!
ラノベにはまってる中高生っぽい文章でとてもよろしい
これから煽りの最後に記号つけようと思った☆
俺俺書いてるけど多分コイツ女だな…スレの場所からして
米5
ほら釣られて同類が出てきた、草
嫌いな女優叩きするところがあからさまに女だけどさ
この「俺」の人は最後まで何がどうだかはボカして書いてるけど
>>12
釣りでもなんでもどうでも良すぎて森
嫌いな女優叩きって言うけどネットで叩いたり誹謗中傷したりした事はないからね。10年以上隠してたけど今初めてここに書いたくらいだし。
私は女だけど性別なんてどうでも良くない?性別にこだわる方がどうかと思うけどね。
>>13
女優を名指ししての臭そうな垢抜けないブスという書き込みが誹謗中傷じゃないとかどういう世界線で生きてんの?
☆は掲示板のクリスマス仕様
全部の投稿の最後に☆が勝手につけられるものです報告者がふざけてつけてるやつじゃないよ
元掲示板だと☆は7色発光みたいにチカチカしてる
オタク気質の仲間扱いされると興味のないジャンル布教?されることあるよね
熱量すごすぎて断るのにも骨が折れるのわかるわ
気の合う友達だったら、作品以外の部分でも盛り上がるはずなんだけど、この人はそこまで行けてないんだろうな。
オタクに良くあるジャンル変わったら他人になる仲でしかない。
いっそ「その作品嫌いだから話振らないで」って言えばいいのに。
それで関係が切れてしまうなら、所詮それだけの仲でしかない。
オタク界隈で今流行ってるのってなんだ?ウマ娘くらいしか思いつかないんだが
くっさ
私もオタだけど無理矢理仲間に引き込もうとする人なんてあった事ない。
内容からして明らかに女
うまむすめか
>>14
え、伏せ字にしてるよ?
勘違いしてる人もいるみたいだけど訴えられるレベルの誹謗中傷ってこんな掲示板とかコメント欄みたいなしょっぱいところに書いてるんじゃないよ、直接本人にリプしたりブログのコメ欄に書いてる人らだからね訴えられてるの
ってか女優の話どうでも良いよーー、木を見て森を見ないなんて女以下の奴らだわ脊髄反射もいいとこ
親でもいるよね、良かれと思って無理に勧めてくる人。
私の親がそうだったんだけど、私以外のクラスの皆(本当に全員)が何かしらのゲーム機を持ってて。
輪に入れないんじゃないかって心配した親が「ゲーム買ったろか」ってしつこくてうんざりしたなー。
私は当時ゲームに全く興味がなかったし、ゲーム以外の事でクラスメイトとも楽しく会話したり遊んだりしてたから本当に要らなかったのに。
善意で言ってくれてるの分かるから強く拒否できないんだよね。
訴えられなきゃ叩いたり誹謗中傷したことにならないとかw
長文おばさんちょっと静かにして
中二病って言葉今でも通じる?
伏せてようと「垢抜けないブス」とかお前がブスすぎ案件だし、批判されて当然だろ。そんなん書き込んどいて、アタシは批判されたくない!は通じんよ。
女のオタク見てると全人類に見てほしいとかクソデカ主張してたりするけど
無理に勧められて面倒くさい気になったことがあるから強引に推さないわ
そんな勧め方されても逆効果だからやめたほうがいいよ
ウマ娘かな?
あれはどうも受け付けないから気持ち分かるわ。
いや言論の自由があるから批判はしてくれて構わないけど私も垢抜けないブスくらい書かせてくれな?個人の感想だから別に反論はせんよこっちも
vじゃね?
まあわかる。
親戚の若手は軒並み鬼滅好きだし
友達グループ全員がエヴァーガーデン推してくるんだけど、苦痛で仕方ない。
前者には「ジョジョ」、後者には「アンという名の少女」見てほしい。
めちゃくちゃ反論して書き込みまくっといて「反論してない!」は草。おこちゃま感すげーな。
これだからオタクは
正直オタクだからオタクコンテンツは全部ハマるとは言えない。
馬とか音ゲーとかアプリゲーム系は一切興味ないんだけど、オタクだとハマってないとおかしいって思われるの嫌だなー漫画も鬼滅や呪術ハマってないとダメみたいな。
きめつも馬も流行りに乗れなかったけど無理やり勧めてくるオタ友なんていなかったわ
オタは一般人に迷惑かけるなってのと、人の萌えは人の地雷ってやつをわかってないオタは害悪
この人は今回の件で交友関係考え直した方がいい
キメツか呪術か馬だな
キメツと呪術は少年マンガだけど、馬だけは全然ジャンル変わってくるな
あれ元々は何だっけ?ゲームだっけ??
キメツと呪術は少年マンガだけど、馬だけは全然ジャンル変わってくるな
あれ元々は何だっけ?ゲームだっけ??
雄も騸もベテランも全部ひっくるめて若い女の子にして、調教して競わせて儲けてって引くほど気持ち悪いって思ってるけど絶対に言えないので気持ちはわかる。
ごめんなさい。楽しんでる人に悪くて、ずっと我慢してたので自分語りさせてもらいました。
あたしゃ昔ガン◯ムWにハマれなかった時の気持ちをまざまざと思い出しちまったよ
記事読んだ時すぐウマ娘だと思った
仲間で集まる部屋?ラウンジ?サークルみたいなのを作れるらしくて、そこでテキストでチャットできる
会話のスクショ見せられて勧誘されたけど、その作品が苦手ならツラい時間でしかないし、周りの人達が苦手でも中々の地獄だなと思う
「自分の萌えは他人の萎え」なんて言葉があったね
報告者だけ感性が違うのに”俺たちは基本何でも一緒にやる仲間”をやり続けるのがそろそろ限界なのでは?他に友達作ったら?彼女でもいいし
ただ多少つまらなくても興味あるふりして相槌打つぐらいは出来ないと、一般人とは付き合えんで
その辺はみんなお互い様でやってるんだから
オタみたいに好きなことしか話せないのはきつい
米40
元々はアプリゲームだったように思う
販促アニメが放送されて、でもトラブルか何かでアプリの配信は数年遅れたんだよね
その後アニメ2期が放送されて、無事アプリが配信されて、漫画もあったはず
こいつが男か女かはどうでもいいけど主張はキメツ叩きしてる男にそっくりだなとは思った
もう最初の数行で鬱陶しい中身が無い文章だとわかったので読むのやめた
こういうのを延々と考え続けてる陰キャひきこもり思考で気持ち悪いんだよ
一生そのままでいろ
異端を気取りたがる中学生
100かゼロか思考の人は
全部受け入れるか一切受け入れないかのどっちかしか頭にないから
友人に「この作品面白いから観てよ」と言われると
「お前もこの作品にがっつりハマれ!」と言われたと認識してしまう
オタクの間でとのことだから最初はキメツかジュジュチュかと思ったけど、これたぶんVの者のことだな
だったらすげえわかるぞ
※23
年明けてからのニュースだけどガールズちゃんねるに誹謗中傷書いてた人が裁判で負けたぞ
本人に直接ではなく掲示板でもアウトらしい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。