2021年12月31日 21:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1639207478/
何を書いても構いませんので@生活板116
- 569 :名無しさん@おーぷん : 21/12/27(月)13:57:15 ID:ke.cj.L1
- 元夫からの復縁要請を受けて息子が貧乏は嫌だと再婚を勧めてきたので、
元夫のところに息子を置いてきた
最新型のiPhoneを買ってやらないからって母子家庭を貧乏呼ばわりとか
何様のつもりだったんだろう
元夫と暮らせと言ったらすごく喜んでた
スポンサーリンク
- 元夫も元夫で、息子がもう高校生で手がかからない
&養育費を支払わなくてよくなる&むしろ貰えるってんでホイホイ話に乗ってくれた
養育費を一括で支払って、あとは知らんふりを決め込む予定
ブランクありの一馬力で子供を育てるのがどれだけ大変だったか知らないんだろうな
息子がいなかったら今頃もっとキャリアを積めていたと思う
そうまでして育てた相手からの貧乏呼ばわりはさすがに堪えた
元夫も、毎月たったの二万でどうやって豪遊すればいいと思ってたんだろう
まとまった金額を振り込んだからまだ気づいていないだろうけど、絶対足りないよ
息子曰く家事を子供にさせるのは虐待らしいので、
元夫が期待してるような家事要員にはならない
将来のために仕込もうとしたけど拒否されたから全く身についてない
元夫のようになってほしくないから連れて家を出たのに、もう手遅れだった
自分のことしか考えない男二人でどうぞ好きに生きていってほしい
私はもう知らない - 570 :名無しさん@おーぷん : 21/12/27(月)14:07:09 ID:gt.io.L10
- >>569
>元夫のところに息子を置いてきた
それで良いと思うよ
ただしこれまでの経緯を聞くと、その内「助けろ、元妻だろ、母親だろ!」
とどちらか片方から、或いは父子ともにとすがり付いて来る危険が大いにあるでしょう
行方は晦まし、どうしても必要なら弁護士経由のみででも連絡手段を一つのみ残して
逃げて、逃げ切って下さい、しっかり縁切りを
これからは自分のために生きて幸福になってほしい
コメント
この息子は高校の何年生だろう
進路の書類書きとか保護者面談とか
部活によっては練習試合での送迎とか
高校でも保護者が駆り出される局面は結構あるらしいが
この旦那は当然のような顔して
「そういうのは母さんに言えよ」「母親だろ?」
と報告者に振ってきそう
つ 新しいお母さん
なんか・・・これって報告者の方が「負け」てる予感がするんだけど。
文面から?なにか息子の方がヒス地雷母から逃げ出せて喜んでる風な感じが・・・
高校生なんだからバイトで稼いで自分で買え
父親似の不良債権を捨てられて良かった
これからは自分のための楽しい人生になるといいね
同居したがるのはメリットのある方ってのと同じように
旦那は報告者と再婚してメリットあると思ったんでしょ
で、アホだから再婚じゃなくても養育費一括で得した気分に父親はなってて息子もアホだから贅沢な暮らしができる家事?知らんけどってなってるだけ
でも、これ引っ越さないと息子が出戻ってきそう
家族なら分かり合えるとか幻想だからな
分かり合えるから家族でいられるだけ
お前らも気を付けろよ
>>3
ヒスっぽいとしても一馬力で余裕のない母親と甘ったれた息子の駄目な組み合わせってだけなのでは。
片親で家事やりたくないは通らないでしょ。
まあだらしない同士はそれはそれでごみためになっても気にせず、そのまま上手くやったりするので放置でいいんじゃないかな。
>>3
どこらへんが?
報告者にとって息子はすでに「負担」「負債」でしかなかったんだよ
それを報告者の人生から排除できたとすれば、それはプラスでしかないよね?
そのことに報告者の人間性とか、息子が喜んでるとかは無関係だよ
息子が喜んでて、報告者にもプラスならwin-winで全部丸く収まったねってなる
母子家庭だから貧乏なんじゃなく、この女が稼げないから貧乏なんだろ。
主語がデカいんだよ。
復帰後、自分が出世できなかった責任を息子のせいにするような精神性だし、
そりゃあこんな親と一緒に居たら子供はちゃんと育たんよ。
新型iPhoneを買わなかっただけで貧乏呼ばわりかぁ
報告者は引っ越して逃げなきゃ負債が戻ってくるよ
※10
何もせず母親にぶら下がってラクして生きようとしてた息子さんですか?
>>3
夫選びと子育てと2敗してるのは事実だけど
夫と息子は現段階はともかくこれからの負けがほぼ確定してるからなあ
コメ3は目先の勝利に浮かれて将来の大敗に気づいていないのね
母親が満足するレベルの家事はできなくても、
お金があればなんとでもなるでしょうし、
本当にどうしようもない子供なら、大学進学はできても就職でつまづくでしょう。
ただ、息子のせいでキャリアを積めなかったってことなら、
息子も片親で我慢したこともあったんじゃないかなぁ
養育費2万じゃ散財息子は我慢にはなるかもな
その原因についていく頭も父親似の親子水入らずで結構なことだ
一括で養育費を支払える報告者は別に貧乏じゃないだろうし
息子に毎月かかった分でさっさと引っ越し出来てお互い幸せだね
※3
都合の悪い点は書かないからな。養育費目当てのまん様ってとこだろうな。
母親の愛情も無限じゃ無いから良いんじゃないの。案外 男2人でやらなきゃいけなくなったら自分の事はやるようになるかもよ。元旦那の現在の稼ぎも報告者には分からない絶対に足りなくなるなんて勝手な決め付け養育費2万を全額息子に渡してたなんて普通ありえないだろうから
報告者の書き込みは話し半分で聞かないと
3は知能が低いんだよ
読解力が無いし文章の理解力が無いし
家を出て働いた経験が無い無職の子供部屋おばちゃんか子供部屋おじさんだろうね
どう見ても元旦那と息子の方がバカなのに。
息子がいなかったらもっとキャリア積めてたっていうの態度で息子に伝わってただろうね。
息子もiPhone11で手を打たせればいいのに
>ブランクありの一馬力で子供を育てるのがどれだけ大変だったか
>息子がいなかったら今頃もっとキャリアを積めていた
最初から引き取らなければ幸せだったのに
離婚してから高校生になるまで息子は父と離れて母と生きてきたのだから
つまりは母の教育より父の遺伝子の方が強かったというオチか?
まあ母の遺伝子も半分入ってるんだけども
月2万の養育費って払う側が年収300万くらいで算定される金額なんだけど。400万くらいだと月3万になるけどこれ父親側は月2万だったから報告者も月2万ですんでるの?
>>18
月2万で養育費目当てとかw
子供の食費程度じゃん。こどおじはこれだから
※18
養育費目当ては父親の方だろ
文章もちゃんと読めないのか?
※19は霞でも食べて生きてるの???
高校生なら自分でバイトすればいいんだよ
公立高校でも家庭の事情だっつったら許可おりる
母子家庭の友人いるけど自分で欲しいもんは買ってて、むしろふつうの家庭の子より
オシャレしてたよ
コメ19
>男2人でやらなきゃいけなくなったら自分の事はやるようになるかもよ
たら、たら、たら。
お前みたいなのを「たらちゃん」っていうんだよw
家族以外とはほとんど関りを持たず、友達は言葉も話せないイクラちゃんだけ。
少しは外に出て現実を見るんだね。
家事をやらないし
欲しいもの手に入れるのにママにおねだりして
断られたら高校生なのにバイトもしない
進学するならお金かかるからこれからがきつくなってくる
報告者は産廃2人をいいタイミングで捨てられたよな
付きまとわれないように注意が必要だけど
※19
養育費ってガキに与える小遣いじゃねーんだが?
普段ガキは何食って生きてんの?
衣食住に加えて学生だったら学費やら制服やらいくらでも出費があるのに
2万てww
息子が欲しいなら止めないが、それで生活して学校にも行けよ
高校生男子が満足するまで食わせるって、わりと金かかるけど
そこらへん元夫は理解してんのかね
これまでは女親が食材買って料理して食わせてたんだろうけど
食事作るの面倒だからって外食外注買い食いさせてたら
月2万なんてコンビニ代だけでふっとぶぞ
※19
男なのにこの理解力で大丈夫?社会で生きていけてる?
android派だから詳しくないけど
最新型のアイフォンって10万くらいするよね?
高校生にそんなもんをポンと与える家庭の方が教育上問題あるだろう
「購入費を親が一旦全額立て替えるけど、バイト代から少しずつ親に返済する」とか
「〇〇大学に受かったら」とかの条件付きならまだわかるけどね
絶対続報出てくるよね。待ち遠しいわ。
甘ったれのアホ坊っちゃんは困ったら「ママ助けてぇええ」ってなりそう。
元ダンナも「母親なんだからやって当然!」って言ってきそうだし。
※36
報告者さんのためにも、そんな続報は無い方が良いと思うんだ…
せっかく損切りしたんだから心機一転で自分生活を充実させてほしい
うまいこと押し付けたじゃん
これからは自分のために楽しく生きようぜ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。