2022年01月05日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1639207478/
何を書いても構いませんので@生活板116
- 599 :名無しさん@おーぷん : 21/12/28(火)00:36:38 ID:QS.0i.L1
- 兄夫婦(小梨)が離婚することになった。
それはいいんだが、飼い猫の親権でもめているらしい。
スポンサーリンク
- 兄「猫を飼おうと言いだしたのは俺だ。だから俺が引き取る」
兄嫁「猫の世話をしてきたのは私。だから私が引き取る」
ずっと世話してきた兄嫁が引き取るほうが猫にとってもいいんじゃないかと思うけど、
兄はかたくなに「俺が引き取る」と言い張っている。
話を聞いていた母が
「猫を引き取るんなら、うち(実家)に入れないよ」
兄は驚いて
「え、なんで? ちゃんと世話は俺がするよ」
母「嫁ちゃんに世話を丸投げしたあんたが、親の私と住んで自分で世話をするわけないでしょ。
私に押し付けるに決まってる。だから、猫と一緒なら実家に入れない。
お父さんにも言ってあるから」
兄は「そんなつもりない」とか「ちゃんと世話するのに」とか小声でブツブツ言っていた。
三日後には、猫の親権は無事兄嫁に渡った。 - 600 :名無しさん@おーぷん : 21/12/28(火)00:37:41 ID:Dj.1y.L1
- >>599
兄、小学生かよ
コメント
さもありなん
実に国産オスらしい
よかった
猫も相手に親権いってきっと喜んでるよ
結婚なんかするもんじゃないなw
子どもができる前でほんと良かったな
じゃあウチは別れたら猫は全部俺が引き取れるな
4匹も飼える部屋を借りられる自信は無いが
猫付きでなくてもこんな息子の出戻り許したくないな
猫関係なく離婚後も一人暮らししなよ大人なんだから。
※8
それな
飼いたくて引き取りたいんじゃなくて、相手が憎くて困らせたいから引き取りたかったんだろう
意趣返しで取り上げたかったんだろうな
意趣返しというか八つ当たりか
※5
ほんとそれ
嫌がらせのために、ロクに面倒を見てなかった子供の親権を主張してごねる父親って結構多いしな
お母さんGJ
離婚の原因もおそらく兄のずぼらとか横暴なんだろうなとゲスパーするわ
両親まともそうなのに、兄貴はクズやな。
兄が有責なんだろうなって分かるエピ
兄はまた子供に戻るんだろうな
本物のコドオジの誕生
いいぞ母ちゃんw
無事に元奥様の方に行けてニャンコも嬉しかったよね。お母さん鶴の一声でしたね。
母ちゃん出戻り許さん方がいいんじゃない
出戻ってきた兄には、いっちょまえの社会人として家事の一端を担ってもらおう。
洗濯でも風呂掃除でもトイレ掃除でもなんでも。
そんで、料理も叩き込んでもらえ。
もちろん家賃光熱費食費は自分の分はアタリマエに払うんだぞ。
引き取るならいつもお世話してくれる人の方がいいよな
兄は気が向いた時しか構わなかっただろうから
ネコは環境が変わるとストレス感じるからその際にフォローなんてできないだろうし
猫本人もずっと世話してくれてた人のほうがそりゃいいよな
つか実家戻る気ならお母さんは産んだ長男の世話はするんだね〜お疲れ様
そいつもう結婚しないほうがいいよ!子供なんて以ての外だぞ
猫がいてもいなくても出戻り許さないほうがいいのに
実家に帰ったら小学生のような
何もかもやってもらってもちろん金も入れない生活送りそう
「初秋」という小説を思い出した。
離婚する夫婦が、息子を取り合っているのだが、お互い相手に嫌がらせをするつもりで、息子を取り合っているのに気付いた主人公の探偵が、息子に自立する方法を教えてやる話。
ま、この話はキチンと世話する兄嫁に猫が行って良かった。
ここまで
親権???
ペットは法律的に物扱いなんだから親権とかwwwww
それ言うなら所有権だろwwwww
とかいうアホ丸出しコメントなし
米2
でもあなたメスの話では口を閉じてるんでしょ
あたしちゃんと知ってるんだから
子供がいたとしても同じことしそうなクソ男だな。
自分の面倒も見れずに実家に帰ってくるんだろ?
ママにお世話してもらう気満々じゃん。猫いなくても一人暮らしさせろよw
お兄ちゃんは一人暮らしさせたほうがいいわなw
ママとパパ、主にママかな? おんぶにだっこさせる気満々でしょ
離婚したからと言って何故実家に戻るんだ?
※28
それな意味わからんよな
幼児がいて無職専業が職を見つけるまで実家に身を寄せるとかならまだしも
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。