2022年01月08日 06:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1639207478/
何を書いても構いませんので@生活板116
- 866 :あけおめ@大吉 : 22/01/03(月)13:32:16 ID:Dz.o9.L1
- 今週引っ越しするんだけど、集荷来てもらってその翌日に新居へ移動する
その際にスーツケース持って電車とか乗るんだが、
コロナ禍で旅行してる人と思われないか少し不安
むしろコロナに気をつけてて外出や旅行も控えてるけど、
そんなの通行人からしたら分からないし
海外から帰ってきた人とかと思われるのも嫌だなあ
スポンサーリンク
- 867 :あけおめ@小吉 : 22/01/03(月)13:37:18 ID:FF.lh.L1
- >>866
もうコロナもだいぶ落ち着いてきてるし大丈夫じゃないかな?
さっきUターンラッシュで新幹線も飛行機も高速も混み混みみたいな
ニュース見たからみんな普通に帰省してるみたいだし
スーツケース=旅行は連想するかもだけど
スーツケース=海外とは思わないかな私なら、
というかそこまで人のことをジロジロ見ない、
ノーマスクならやべえ奴かもしれないから避けるけど - 868 :あけおめ@最凶 : 22/01/03(月)13:45:41 ID:Qy.ou.L1
- >>866
それで絡んでくる方が悪いから心配するな
なんかあれば駅員やお巡りに言えばいい - 872 :あけおめ@末吉 : 22/01/03(月)16:15:10 ID:LP.dn.L1
- >>866
自分もスーツケース=海外とは思わないし、今の時期なら帰省かなと思うだけだな
小鍋でもスーツケースにくくりつけて生活感出してみるとか
違う意味で注目されるかもだけど…w - 874 :■忍【LV1,ビッグホーン,CV】 : 22/01/03(月)17:36:13 ID:Dz.o9.L1
- >>867
>>868
>>872
たしかに帰省の人多いだろうし、コロナもおさまりつつあるから、
そこまで目立たないだろうと考え直しました
あと通行人をそこまで見ないっていうのもたしかにと思いましたw
オミクロン株とか、東京でまた感染者増えつつあるとか
悪いニュースばかり聞いててビビってたけど、考えすぎも良くないですね
だからといって油断せず、マスクや携帯できるアルコール消毒とかは
ばっちり準備して移動するつもりです
ありがとうございます - 876 :あけおめ@凶 : 22/01/03(月)19:14:34 ID:hp.lh.L11
- >>866
スーツケースに小鍋も良いであろうし、あまり気になるなら
『引っ越し荷物運搬中』のどこからも見える印字した自作ステッカーを
四方へ貼っておくと良いかも知れませんw
コメント
スーツケースも業者に運んでもらえばいいのに
マスクしてない場合はジロジロ見られるかもだけど、スーツケースくらいで見られないよ大丈夫
旅行じゃなくても荷物が多いとスーツケースってことは普通にあるからそんなに気にしないよ大丈夫
スーツケースでも普段着なら旅行者とは思われない
めっちゃおめかししてたら旅行者感ある
でも旅行者だったとしてもどうでもいい
特に東京は
そこでスーツ着てれば出張してる人感がでるわよん
※876は絶対ダメ
後尾けられて新居バレたらどうする
直ぐには引っ越せまい
そのうち泊まりがけで受験で数百キロ移動する学生が多発する
旅行休暇中の人と仕事で移動中の人って服装の違いもあるけど、なんとなく違いわかるもんだよな
他人に目が行くのは一瞬だけ、すぐ忘れます
小鍋くくりつけるって、それホームレススタイル…
スーツケースゴロゴロぐらいはもはやしょっちゅう見かけるからどうとも…
前回、沖縄・大阪あたりが感染爆発してたころ
スーツケース+季節に合わない服装+妙にだらしない身だしなみ+鼻マスク+車内でずっとお喋り
っていうのを見た時は「ああ、こういう人ね」とは思ったし、周りの通勤客も遠巻きにしてた
ノーマスクじゃなければ誰も何も思わないでしょうよ
年末年始に旅行客にまぎれていたほうがマシだったと思う
昨年中ならそれほど批判もなかった
へんなこと気にして、今引っ越しだなんて判断が遅すぎる
通りすがりの人に何思われようがいいじゃん
ご近所さんなら引越しだって分かるだろうし
スーツ着て出張を装うとかw
引っ越し作業してる途中の服装でスーツケースを持ってても
旅行者には見えないような気がするけどなあ
じゃあ何に見えるんだ?と聞かれても困るけどさ。
自意識過剰
5日前はまだ収まってる感覚だったんだな
まぁマスク警察みたいな人以外はそんな気にしないやろ
作業服っぽい格好しとくとか。
なんか言ってきたら、コロナで従業員ぶっ倒れて今から遠方に赴任ですよって
死にそうな顔して切れ気味に言えばいい。なんならお前も行くかって。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。