2022年01月08日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1639207478/
何を書いても構いませんので@生活板116
- 884 :あけおめ@おん吉 : 22/01/03(月)23:38:13 ID:cu.q4.L1
- どうでもいいっちゃどうでもいい話なんだけど。
なんで男の人って「○○な女の人は苦手」って言うんだろう。
○○はぶりっ子、港区女子、あざとい女・・・などなど、
バラエティ番組でもよく取り上げられるようなステレオタイプの
「嫌われがちな女性像」を当てはめてください。
スポンサーリンク
- そういうことを声高に言う男性ほど、現実ではそういうタイプの女性と
付き合ったり結婚したり、何かしらの関係を持ってる気がする。
本当はそういうタイプが好きでも全然いいし、
「ブスなら許せないけど、可愛い子限定なら好き」も個人の好みだから
社会生活に支障が出なければ問題ないと思う。
解せないのは、なんで上記のような女性に対して「嫌い、苦手」を一回かませるのか。
ぶりっ子を目の前にしてデヘヘってするのは男性ならありがちだと思うし、
綺麗な港区女子がいたらテンション上がって当然だよね。
それなら素直に「そういう女性が好き!」って言えばいいのに、
一回「自分そういう女性は苦手で~普通の素朴な人の方が良いですよね~」
と謎のスカシを入れるから、そしてそれがバレバレだからダサく見える。
そしてそういうカマシを入れたいがために、
そういう男性に仮想敵として謎のマウントを取られるぶりっ子や港区女子、
あざとい女は何気に辛い立場だな~と思ってしまう。
以上の話は男性全般に向けた話ではなくて、「そういうことを言う人々」に向けた話ね。 - 887 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)00:04:52 ID:cw.bs.L12
- >>884
「相手に手玉にとられたくない」宣言をやっちゃう人たちなのでしょうきっと
女性の側にいる場合は所持金や社会的ステータスや見た目や陽キャっぷりを一旦否定したりするよね
最近になってそういう「いちばん見えてる部分否定」って
自分の人生を自分でしっかりコントロールしたい、できていると思いたい
ある意味素直な人がやらかしちゃってるように見えてきたよw
コメント
何に憤っているのかよくわからない。
男はそういう女嫌ってない。
女が嫌い嫌い言うから調子合せてるだけ。
報告者がそっち系の女子なのかな?
別に好きでもない男がどんな女がタイプかなんて心底どうでもいいけど
そういう男言うほどいる?
あんまみたことない
むしろ女性に多い
女性内の主流意見を作るために、平気で嘘をつく女っておるよね
罪悪感なくやるからタチが悪いです
若い子無理だわ〜!と言いつつ若い子好きみたいなね
いるよねそういう人、>>2みたいな心理なのかな
そういうのは女性の方が多い印象
男は素直になったらしぬんだと思ってる
でも「虚勢をはる」とか「とにかく言い返す」などというドストレートな行為で表すから、まぁ見た通りだねって感じ
「そうかもなぁ…」ってしみじみ言えるようになって来る人もいて、それは一段階大人になった人
カマシとかスカシとかなんか田舎のヤンキーみたいで面白い
野菜苦手で嫌いでも食える時は食えるし、食う時は食うだろ。
特にトマトとか、生は無理だけど火を通せばいけるとかあるあるだと。
対人間も一緒だよ。その要素単体だけとれば苦手でも、他の要素も総合して見た時有り余る魅力を感じたらいけるんだよ。何を疑問に思う必要がある?〇〇な女は嫌い、でも行ける時は行ける。世の中白黒はっきり塗り分けられるものじゃないのだから、これでも矛盾せず成立するぜ。
確かに主語クソデカな女の子は苦手だわ
俺に媚びないそういう女は苦手なんだろ
報告者はまさに自分が「こういう男が嫌い」っていう話をしている事がわからないんだろうか
書いてて何かに気づいたから最後に一文入れたんだろうけど
最後に一文入れとけば「男の人って」ていう超巨大な括りを使った事を
全て帳消しにできるとは思わないわ
こういう男が嫌い
こういう女が嫌い
どちらもよく聞く話でありこういう人が嫌いというただの好みの話
言いません
※欄で発狂してる男は自覚あるんだろうね
よく話題になる、「男は全ての女がうっすら好き」
「女は全ての男がうっすら嫌い」から来る意識の差だわな
男は自分を基準にして物を考えて、
「女は常に男の目を気にして、男に好かれるよう行動している」
という前提を持っているので、「そんなことしてると
男に相手にされないぞ」という指摘が、非常に効果的な
ものになると勘違いしやすい
だが、女にしてみれば対象外の男から嫌われてもどうでもいいし、
むしろ近づいてこない方がうれしいまである
だから、そんな指摘を受けても「何言ってだこいつ」以上の感想は出てこない
この主張、男と女入れ替えてもまんま通るやん
あざと女とデレデレ交際しながら、ふりまわされて主導権とれず「にがてだ」
すごく普通だけど?
※17
あなたは分かってる
男さんは本当迷惑なだけの存在だからね
港区女子ってなんだ?
あとそういう男性、自分の周囲では見た事も聞いた事もないんだけど
報告者の周囲だけにそういうスカシとやらを入れてくる男性が多いだけでは??
オトコッテーオトコハーオトコガー
これ女性の○○な男性嫌いがマジでないと思ってるのか
それとも女性はそれを言うのは許されると思ってるのかどっちにしても凄いな
単に報告者が勘助系に接する機会が多い
てだけでは
いや、女だって同じように「〇〇な男は嫌い」「〇〇な男は生理的に無理」って言うよ?
で、いざ彼氏や旦那を紹介されるとその〇〇な男だったりする。
男ばっかりじゃない。
港区女子ってのは港区にある高級歓楽街で金持ちの男と豪華なホームパーティーとかディナーとか
してる奴のことだぜ
全ての男をうっすら嫌い じゃなくて
全ての男をうっすら恐い だったと思う
何が言いたいのかさっぱりわからない
モテないドブスの喪女のたわごと
こういう独り言はチラシの裏にでも書いとけ
>>28
男から人気があることが、女にとって誇るべき喜ばしいこと
男から認識がないことが、女にとってみじめで恥ずかしいこと
その認識自体が、もう認知のゆがみと呼ぶべきレベルだっての
男でも女でも口にするだろ
好きなら好きって言えばいいのにめんどくさい男だなって印象
当人自身が男に忌避されるから、
何らかの理由付けを欲しがってるだけに見える。
※20
ミサ江さん、またこんなところにいる...
キモい男はマジ無理
発狂して反論してる男が多いね
心当たりある男が多いんだろうな
こんなところに来るのはキチオスだから仕方ない
オトコガーオトコガーオトコガーオトコガーオトコガー
惨めなババアw
自分もザイル系のよさがさっぱりわからなかったけど、
気が付いたら三代目だかなんたかに似てるらしい男と結婚してた。
別に男性に限った話ではないと思うよ
イケメンすぎる人って苦手〜って聞かれてもないのに言う女性も多いし
「嫌い」とかってわざわざ主張して相手の反応を見る技は
むしろ女性にありがちなのかと感じてた
なんでだろうね〜。
馬鹿だね〜。
わざわざ嫌いって言う対象のことは意識してるってことだから好きなんじゃないのかな。
〇〇女子は(自分の事を受け入れてくれなさそう・自分に興味なさそうだから)苦手
の略だから付き合えそうなら別ってことでは
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。