2022年01月09日 09:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1631225136/
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.5
- 945 :あけおめ@メス吉 : 22/01/03(月)23:55:11 ID:UCA5
- 帰省中に、癌が分かっちゃったって親に言えなかったや
初期に見つかってるから切れば大丈夫っぽいし自分は全然心配してないんだけど
母親が打たれ弱くて寝込んじゃいそうで言いそびれた
手術の前ギリギリに言うしかないか
スポンサーリンク
- 946 :あけおめ@凶凶 : 22/01/03(月)23:57:51 ID:82Sj
- >>945
○年生存率をちょっと上乗せして言うのはいかが?
あとはおなじタイプのガンでも治療後元気な有名人を例に出すか - 947 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)00:09:50 ID:cwyj
- >>945
もう成人してるなら
切るのも問題無くて家族になんらかの覚悟をして貰わなくてよさげなら
いっそ本格的に再発などの極限に至らない限りは言わないって選択もあるんじゃね? - 948 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)05:00:56 ID:7eCQ
- 手術の保証人を両親どちらかに頼むってことで術後まで伏せておけないってことかな
保証人が必要なら兄弟姉妹とか伯父伯母がいるならそちらに頼めませんか?
それか入院中の衣類洗濯なら病院によりますが有料で頼むサービスもあるだろうし
そこらが問題だとしてもクリアできるなら947さんも言うように黙っているのもありでは? - 949 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)11:32:25 ID:UVYJ
- 私は妹に保証人を頼んだ。ガンで胃全摘。
食が細くなったが、言わなきゃバレない。
まだ5年経過していないが過ぎても言わないつもり。 - 951 :945 : 22/01/04(火)15:07:02 ID:HETO
- みなさんありがとう
そっか、言わなくてもいいか
親に保証人頼むつもりだったけど独身の兄に頼むか
父だけにこっそり頼むことも検討します - 952 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)15:30:49 ID:cwyj
- >>951
兄だけでいいでしょうよ?
もう年老いた両親なんだろうし
切除したら親が逝くまで自分が元気かも知れないなら
後顧の憂い無く送り出すことだって考えてやってもいいんじゃない? - 953 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)15:32:42 ID:cwyj
- 病を既得権として使いたいなら話は別だけどさ
- 954 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)17:43:18 ID:OHTj
- >>953
親のことを心配していつ言おうか悩んでた人に嫌な言い方 - 956 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)18:38:07 ID:cwyj
- >>954
ああごめんね
親に知らせない話しててじゃあ保証人は兄にするかって言いながら
それでも父親には言いたい空気出してたからさ
母親以外の家族には「この子は病気だから多少のわがままは許してやろう」ってのを
やって欲しかったのかなあと思ってね - 957 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)19:04:58 ID:1qiJ
- >>956
病気の兄弟に親の愛情独り占めされて歪んだ系の人かな?
まぁそのうち良い事あるさ - 958 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)19:21:15 ID:VUA0
- >>956
親や家族に知らせるのは保証人になってもらうためだけじゃないだろう - 955 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)18:11:08 ID:7eCQ
- >>951
お兄さんに頼むのが良いのではないかな?
それでもご両親に知られたならそれは仕方ない
何にしても初期だからプラス思考になれそうな有名人の例を探しましょうよ
それと笑うことが良いそうだからお笑いライブ観に行っちゃうとか
爆笑コメディ映画を見まくるとかどう?ドリフもかなり効くらしいですよ
個人的には映画の「翔んで埼玉」だなー、あのバカらしさには惚れる - 959 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)19:22:51 ID:HXCv
- 病人にストレス与えちゃメーよ
和やかにいきましょう
翔んで埼玉いいよね - 960 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)19:33:09 ID:vs7Q
- 変態仮面を観ると元気が出るよ
- 961 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)19:34:43 ID:DJdN
- わたしのおいなりさん…いや何でもないです、はい
- 962 :名無しさん@おーぷん : 22/01/04(火)19:37:55 ID:HXCv
- マイナーかもだけど『殿、利息でござる!』
笑えて最後ホロッとできてオススメよ
コメント
病気の人にすら粗探しの陰口、とんだ日本人だ
親の立場だと知らせてほしい
癌で手術の時ですら我が子から気を使って距離置かれるなんてショックすぎる
母親がメンタル弱いなら父親だけでも伝えてあげてほしい
親から癌を隠されてた側からすると、後で知ると余計心配になるから手術前に言って欲しい
うちの場合は近くに住んでて行き来が多いのと術後の通院が多かったことで発覚したんだけど
バレなきゃ隠してたんだろうと思うと本当に親の申告通りのステージなのか、他の病気を隠してないか
今後治ったと言われても再発しても隠すんじゃないかとか疑心暗鬼で心配は深まると思う
変にひねくれた人がいてヒヤッとしたけど他の人が優しくてよかった
956とか唐突に何を言い出してるんだと思った
よくもまぁ、そんな捻くれた解釈できるな
自分も大概根性曲がってるけど、そんなことまったく考えつかなかったわ
親の立場からしたら言ってほしい
隠さないでほしいとあるけど
自分が相手にとって情報を隠したくなるような人間だってことは
きちんと受け止めないといけないと思う
親との関係にもよるよね。
癌のときに自分の身体の心配だけじゃなく母親のメンタルまで心配しなきゃいけないのは大変だよ
明らかに変なこと言って叩かれてる人見ると擁護したくなるから変なこと言わないでくれ
胃全摘して言わなきゃバレないのも凄いな
うちの父ガリガリになるし食べ物も制限されるししょっちゅう吐き戻しするから会えば一発なんでは
成人しても独身なら言わないと
手続きだけじゃなく、助けが必要な場面が今後出てくるよ
お兄さんに全部お願いするつもり?
母親には父親から様子見て伝えてもらえばOK
※3
あなたは先に言われても寝込んだりしない強さがあるんだろうけど
この人の場合は先に言うと自分がガンで辛く不安なのに母親のケアまでしなきゃいけなくなるでしょ
弱ってるときに他人のメンタルまで背負えないよ
※10
胃を全摘するとビタミンの吸収不良から認知症のような症状が出やすくなるから
気を付けてあげてな
ビタミン投与で治るタイプの低下だから
>>13
ありがとうビタミン剤出てるか聞いておく
※14
ごめん、認知症的な症状が出たらビタミン欠乏かもしれないって話で
胃全摘はビタミン剤が必須ってわけじゃないんだ
見てくださってるお医者様の言うことのほうを信じてね
>>15
わかった丁寧にありがとう
父親から伝えてもらえ
打たれ弱いなりに打たれてるままではいけない状況なら
立ち上がれる
父親にガンを伝える時が問題だなあってか父親こそが心配
娘の意志を汲み、娘の思いやりから伏せていたんだ娘は凄い子だな
ならいいけど
お前がそんなクズミジンコだから娘も母親に言い出せないんだぞ
なんて情けない奴だ母親失格だいつまでもウジウジしやがって
だと非常にまずい
隠さないで言って欲しいって人は打たれ弱い身内を持ったこと無いのに
無責任にいってるだけだとおもう
国内旅行に子どもがいくだけで旅行期間一睡もできないとかいう人もいるんだよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。