2013年03月02日 13:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1361965730/
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」302
- 138 :名無しさん@HOME : 2013/03/01(金) 19:08:29.86
- 吐き出しごめん
バツイチ伯母(母の姉)に腹立つ!
伯母は元々東京で娘二人と暮らしてたんだけど、
祖父が急逝後、末期ガンの祖母と同居すると言って単身で戻ってきた
実家をバリアフリーに改築し通院用にと車も購入したものの(どちらも祖父母のお金)、
その後すぐ祖母も逝ってしまった
元々国家公務員として働いていたのを祖母のためにと地元に転属して来たところは感心していたのだが、
いつの間にか仕事を辞めていた(上司と反りが合わないとかなんとか)
さずがにお金が無いからとたまにパートで働いていたが、どこぞの男に貢いだらしく
借金をたんまりこさえていた
どうにもならなくなったところで母に相談、末の妹と母が何とか工面して返済したものの
母の老後の蓄えはスッカラカンに
そんな伯母が昨年末心臓発作で救急搬送され、緊急手術
一命は取り留めたものの、借金返済のために生命保険も解約していたため
結構な費用がかかってしまった
伯母が娘たちには迷惑はかけられないとかいって借金のことは黙っていたが、
母もこれ以上は面倒見きれないと娘二人に事情を話すも
スポンサーリンク
- 139 :138 : 2013/03/01(金) 19:22:47.07
- 途中で投下してしまったorz
上の娘は三人の子持ちで旦那実家近くに同居、下の娘は30過ぎて無職、同棲中の彼氏も無職
上の娘は常識人だが、妹の彼氏を快くおもっておらず
「田舎で母親(伯母)の面倒を見ながら資格でも取って欲しい、家賃もかからないしそっちで暮らしてほしい」
とか言っていた
祖父母の家は、ずっと地元に住んで祖母の介護をしていたうちの母親がもらうことになっているし、
下の娘が来ても家事も何もしないから正直ジャマなだけ
結局、入院中は母親が身の回りの世話をして私がそのサポートをしていたが、
伯母の退院後母親は疲労困憊で寝込んでしまった
母親は「そろそろ還暦で身体が持たないからパートを辞めたいけど、姉さん(私の伯母)のこともあるし
まだ辞められない。いつまで働けばいいのか…」と先日泣いていました
そんな伯母は年金生活に入り、気ままに暮らしているからまた腹が立つ!
そして、そんな母親を支えてあげるだけの財力がない自分が悔しいです - 140 :名無しさん@HOME : 2013/03/01(金) 19:36:19.35
- 借金体質の人は見捨てるに限る
- 141 :138 : 2013/03/01(金) 19:38:32.02
- >>140
スパッと割り切れたら良かったんだけどね - 142 :名無しさん@HOME : 2013/03/01(金) 19:38:51.97
- 娘がごちゃごちゃ言ってもどちらかの娘に面倒みてもらうしかないんじゃない?
- 143 :138 : 2013/03/01(金) 19:48:25.95
- >>142
下の娘が「彼氏もいいって言ってるから一緒に住もうよ」って言ってたけど伯母が嫌がってる
無駄にプライドが高くて娘に弱ってるところを見せたくないみたいだね、阿呆かと
こちらとしてはもう先も長くないだろうから、って諦めてるところはある
もう祖父母の家も母名義にしたし、伯母にも一筆書いてもらってるからいつ逝ってもらっても構わない
コメント
エネってるじゃん完璧に
馬鹿じゃね
そうやって一生搾取されてりゃ良いんじゃねとしか
伯母の借金を立て替えたという事は、伯母に対して金を貸している形になる訳だから、堂々と返済を迫ればいい。
返せないというなら、伯母の年金を差し押さえればいいだろ。
奴隷乙
何言ってもこのタイプの人には無駄
完璧にエネだよね。
報告者の母親は借金を肩代わりする必要もないし
伯母の娘は一人は結婚独立、一人は無職だけど別に迷惑かけてない
この人が口出す筋合いじゃないな
奴隷乙
母はもうほっといていいから自分の足元に気をつけろ
まあ最悪祖父母の家を売ればいいんじゃね
その後はしらん
別に伯母の借金を肩代わりする必要なんてなかったし、姉の身の回りの世話だって妹(母親)がする必要ないよなぁ。
娘が二人もいるわけだし普通出る幕ないはずなんだがww
奴隷したい人はほっとけばいいよ、そこに価値見出しちゃってるんだろうし。
一度母親に老後アテにされても困るからと奴隷を続けるか、それとも辞めさせて金蓄えさせるかを選ばせて放置した方がいいかも。
奴隷乙
人には幸せになる権利も不幸になる権利もある
伯母が一番問題なんだけど
面倒看たのもお金遣ったのも母親がしたことだから
報告者がギャーギャー言っても仕方なくない?
自分に流れ込むお金が減ったのが悔しいんだろうけど
それは母親に文句言わないと。
昔の人は個人じゃなく「家」で物事を考える人が多いからね
追いだしゃいいし、借金の肩代わりじゃなく財産無いんなら自己破産させるべきだった
シロアリは家を食い潰すまで居座り続けるよ
年金から借金返してもらえよ
一筆書いてもらってるだけじゃダメだよ、生前分与してもらっとかないと
死んでからだと全部もらう約束してても娘には遺留分があるんだからね
肩代わりした分だけでも生前分与にしておけー
奴隷乙
借金を肩代わりしたのが間違いだな
伯母は年金暮らしらしいがまた借金をするに一票。
なんでオバに金を返してもらわないんだ?年金から返してもらえよ
この母親ってバカなんじゃないの。
自分の老後資金がなくなれば、自分の子供たちに迷惑かけてしまうのに。
「私かわいそう」ってメソメソ泣いてる場合じゃないだろう。
悠々自適な年金生活しているなら、伯母に借金返済してもらえばいい
苦労かけた自分の親の金も出さないような伯母なら、金輪際関わらないほうがいい。
奴隷乙
※17
この手の人は、そうやって「私かわいそう」って泣くのが好きだから仕方ない
まぁ病気だろうな
何かしら理由つけて強制措置できるように工作しておけ!
障害者免許くれてやるのは心外かもしれないけど、お注射一発打ち込まないと再発するぞ?
>無駄にプライドが高くて娘に弱ってるところを見せたくないみたいだね
妹にたかるのは良いのかよ。
年金もらえるんだったら、少しでも妹たちに金を返せばいいのに。
何だこれ奴隷自慢?
>無駄にプライドが高くて
伯母に自己破産させられないのも、借金を立て替えてやるのも、
それも母のプライドから来る行動なんだろうね
現実と未来を見たら
「どうすべきか」なんてハッキリしてんだけどね
特に女性は、感情がそれを邪魔するんだよなあ
面倒みる義務があるのは実子だから
借金は年金から少しずつな!金は借りたら返す!!
バツイチ伯母がどこぞの男に貢いで借金たんまり、母の老後の蓄えはスッカラカンに
↓
伯母の借金を肩代わりして老後の蓄えを失った母が先日泣いていました。
腹が立つって・・・じゃあほっとけばいいじゃん
ばかなの?
母親も自分で切り捨てる勇気もなく
子供にも迷惑かけてるのに泣くなや
泣くくらいなら伯母だけ追いたてるか
弁護士でも立てて返済して貰えよ
あんまり切り捨てろと押し付けるの嫌いだけど
この母親は打てる手があるのに悲劇に浸ってるだけじゃん
迷わず即日絶縁・根回し・着拒推奨
患部切り捨てなきゃそら転移するわな
先は長くないとか言ってるけど
案外長生きするよね、このタイプ。
実際に親類が近くに住んでたらそう簡単に縁切りなんかできないと思うけどね。
親の仇レベルの絶縁ならともかく。
伯母には健康で成人している実子が二人もいるのに、尽くす母親と叔母が馬鹿なんじゃないの?
しかも、家庭があって子供もいるのに、実妹に金と時間を捧げるって…独身じゃあるまいし。
そのうち夫から離婚を切り出されるだろ。このままだと、夫と子の貯金まで引き落として妹に捧げられそうだもん。
母親は老後の蓄えを捨てて伯母を選んだんだから満足でしょ
あれもこれも手に入れようとするのは無理
母親ごと切捨てりゃ解決だな
こんな奴ほど長生きする
姉妹や姪に迷惑かけまくってるのに娘にはダメか。何言ってるんだか…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。