2022年01月19日 18:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641427600/
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.6
- 49 :名無しさん@おーぷん : 22/01/15(土)01:39:11 ID:c7fe
- 冗談に理解があるパートのお局様とお局様に懐いてる20代のパートさんが
約1ヵ月ぶりにシフトが重なったらしい。
そのパートさんが出勤早々ハイテンションでお局様に絡んでた。笑
スポンサーリンク
- 20代「ゼェゼェお局様ハァハァあけましてハァハァおめでとうございますゼェゼェ」
お局「あ、そっか!あけましておめでとう!」
20代「ちょっとゼェゼェ朝からハァハァ呼吸が苦しくてゼェゼェ」
お局「朝からって何分前から?」
20代「ハァハァ15分くらい前ですかね?ハァハァ」
お局「ふーん」
20代「ちょっと、コロナかもしれません」
お局「もう落ち着いたみたいだし着替えてきなよ」
――― 20代着替えてきて ―――
20代「お局様!着替えてきました!そしたらなんだか熱っぽくて熱くて」
お局「上着脱いだら涼しくなるよ」
20代「(脱ぎながら)いやー発熱してるんでコロナに罹ってる可能性が(資料でパタパタ)」
お局「資料で仰がない!」
20代「あ、お局様!熱が更に高くなったようで、今度は悪寒が」
お局「汗拭かなかったの?カーディガン着て風邪引かないようにね」
20代「そうですねー(カーディガンを着ながら)今度は鼻水が出てきました。
やっぱりコロナっぽいんで帰ってもいいですか?」
お局「マスク外してみ?鼻水拭いてあげるからw」
20代「イヤです!啜ってるんで大丈夫です!グスグス」
お局「何連休だったけ?w」
20代「なんだかんだ22連休ですね」
お局「今年初?」
20代「はい、今年初出勤です。出勤辛かったです。
前の職場で20連勤したことはありますが、22連休は初めてで」
お局「そりゃ出勤するの嫌だねーw私も嫌だわwよく来たね!」
20代「はい!今日お局様いらっしゃるんで、それだけを考えてきました!
目的達成したので帰っていいですか?」
お局「せっかく来たんだし働きましょw」
20代「いやーでもコロナの諸症状が」
お局「コロナに罹る心当たりあるの?」
20代「それがないから困るんですよねー」
お局「連休中何してたの?」
20代「引きこもってたらいつの間にか今日になってました」
お局「年末年始は?」
20代「いやー絶対オミクロン増えるから消息絶ちました」
お局「じゃあコロナじゃないね」
20代「そーですかねーーー?」
ていう話を友人にしたら
「コロナの症状が出てるのに出勤してきたの!?ありえない!
貴女も濃厚接触者になってるんじゃない!?」
て激怒しながら心配された。
20代のパートさんはコロナ対策に人一倍敏感な人で、
隅々まで空気を循環させる為にサーキュレーターを買ってくれって上司に掛け合っていたほど。
「だから大丈夫だよ、冗談で言ってただけだよ」
て説明したけど全然聞こえてないみたいだった。
友人、こんな人じゃなかったと思うんだけどな。
以前は不謹慎ネタも楽しむタイプだったはずなんだけどな。 - 50 :名無しさん@おーぷん : 22/01/15(土)02:25:25 ID:yTAC
- >>49
コロナ禍が長引いた影響で
感覚がマヒしてきた人もいるし、その一方では
今まで頑張ってきたけど楽観的に振る舞う気力が減衰してしまった人もいる
不謹慎ネタの是非はまた別として
以前は耐性があった人だったのが心境が変わってきたとしてもおかしくはないだろうよ - 51 :名無しさん@おーぷん : 22/01/15(土)02:43:28 ID:c7fe
- >>50
言葉足らずで申し訳ない。
「冗談で言ってただけだよ。健康体の人だよ」
て明言しても20代のパートさんをコロナ感染者だと思い込んでることが異常だったってこと。
以前は不謹慎ネタにも理解があったのに、今は不謹慎「ネタ」だと事前に伝えてるのに
「コロナ感染」てワードだけ耳に残ったみたいでカーッとなってた。
その後はこちらの話が耳に入らなくなっちゃったみたいで、
何を言っても20代のパートさんをコロナ感染者扱いで話が進んでて正直怖かった。
重ねて書くけど
「不謹慎ネタが通じなくなっててつまんなーい!」
てことじゃないよ。 - 52 :名無しさん@おーぷん : 22/01/15(土)03:28:13 ID:zMwm
- >>51
>>50は「つまんなーい」なんてことは全く言ってないんだが…
このご時世でその冗談をすべての人が「軽い不謹慎ネタ」で流せるかどうかが分からないなら、
ちょっと冗談のセンスなさすぎ - 53 :名無しさん@おーぷん : 22/01/15(土)03:53:11 ID:c7fe
- >>52
>すべての人が「軽い不謹慎ネタ」で流せるかどうかが分からない
だからそういう話じゃないんだって。 - 54 :名無しさん@おーぷん : 22/01/15(土)07:46:11 ID:gvSy
- 「注意書きを理解できなくなった」みたいな話だよな?…と思ったが
「コロナの不謹慎ネタ」に反応して友人さんと似たような状態になってるのか - 55 :名無しさん@おーぷん : 22/01/15(土)09:11:33 ID:9BZZ
- >>49のパートさんとお局さんのやり取り自体が長すぎるから
不謹慎ネタでした、ちゃんちゃん♪に至るまでの間に不安とか怒りが醸成しやすいんだと思う
パートさんとお局さんの人となりを知らないと「ネタなの?どっち?」の状態も長引いてストレス
職場であった面白い出来事を共有したかっただけなのに残念だったけど
今はその友人とはコロナ無関係の話題で盛り上がるのが吉、と心に留め置くしかないのだと思う - 56 :名無しさん@おーぷん : 22/01/15(土)09:21:23 ID:W9nv
- >>49
>出勤早々ハイテンションでお局様に絡んでた。笑
絡むという単語のチョイスからして誤解しか生まない。
前フリが、2人が漫才みたいで面白かったんだよ~、とかならまだ
アメリカホームドラマみたいにネタ合わせもしてないのに
丁々発止のやり取りが展開できる二人の様子が面白いと思ったんだなと
フンフンと話を聞けるけど、
絡まれたと聞かされたら、どんなで事でお局様を不愉快にさせたのかと
会話の内容に注目すると思うんだ。内容自体は面白くもないし、
文字通りに読むとパートさんが実際に体調に違和感があるのかどうかという情報が不明
だから、ガチならヤバイし、これを面白い話しと感じているあなたもヤバいからビビるのもさもありなん。 - 57 :名無しさん@おーぷん : 22/01/15(土)09:30:17 ID:yTAC
- >>53
過去には不謹慎ネタを楽しめる人だったとしても
ことコロナに関しては自分自身も不安を感じていて
「コロナをネタにしている状況」まるごと容認できない心境だったとしてもおかしくはないよ、って話だよ
「ネタにするなんて信じられない」と言葉にして非難する替わりに
「頑として冗談と認めない」という態度に硬化してるおそれがあるんだよ
大規模な集団感染症なんて経験したことがないうえに対処方法も確立してないし
自分の状態がどうなのか、家族にどんな健康状態の者がいるのかで捉え方もまったく変わるから
理由も無く「冗談なのに聞き入れなくなってしまった」という訳じゃないと思うよ
その友人に限らず、これだけ世情が敏感になっているような事象に関しては
無頓着を装ったりしない方が、よそで予期せぬ顰蹙を買うような事態を起こさずに済むと思うよ
コメント
こんなクソ長くてライブ感なしにはまったく面白くもない話をよくも友人にする気になったなぁ、としか言えん
冗談だとしても面白くないんだよね
俺コロナで逮捕されてる人何人もいるのにこんなリスクしかない事よくやるわ
自分は途中で読むの断念したけど
こんなどうでもいい会話を人に話して
さらにわざわざ書き起こすこの人のモチベーションはどこから来るんだろう。
気持ち悪い文章。文章ですらないか。
整理して後で見直せる文章でもこの取っ散らかりっぷりなんだから口頭で話す会話だと意図が伝わらないのも仕方ないんじゃないかなあ
面白いかどうか以前に友達は途中から話を聞いていなかったんだよ
俺も途中で読むのやめたもん
>何を言っても20代のパートさんをコロナ感染者扱いで話が進んでて正直怖かった。
って言ってるけどスレ民の言ってることを聞き入れず理解もできてないところを見ると友人との会話もどっちかというと報告者の方の思い込みなんじゃないかと思う
>重ねて書くけど
>「不謹慎ネタが通じなくなっててつまんなーい!」
>てことじゃないよ。
必死に弁解してるけどそうとしか思えない。
面白くなかったからネタにマジレスのような反応になったんでしょ。
報告者の職場報告者含めて悪ノリが痛々しい底辺しかいなくて笑う
いつも思うけどよう覚えてんな1度聴いただけの人の会話
クソつまらなすぎて不謹慎かどうかすらどうでもいいし
何でわざわざこんな話を他人にしてウケると思ったんだろ
それにしても年末年始22連休ってすげーな
前フリが長すぎんよー
ちょっと何言ってるかわかんない
時事の不謹慎ネタ、それもオミクロンやばいってわかってるのにやってんだから悪いだろ…
単純に不愉快ネタなんだよな。それも職場でやってるってことは他の人も聞こえてんでしょ
報告者の性格悪いし、面白くもないから不謹慎ネタに見えない
ダダ滑りしてる漫才聞かされてるみたいで気持ち悪い。
一ネタとしてサラッと言うのならまだしもそんな長々引っ張るのはなぁ
ネタにするのも面白くないしだんだんイライラしてくると思うわ。
お局さんがブチキレないのがすごい。
普段からそんなくだらない話題を出してくるんだろうか、パートの人。
不謹慎ネタじゃなくても知らん人のやり取りなんか聞いても普通につまんないから
知ってる人ならかろうじて話し方の真似とかのモノマネ要素で笑うかもしれんけど、それもあんまりないな
そもそも不謹慎ネタとかいうけどズル休みをしようとして適当に流されたってだけの話だろ…
面白いか?
面白いか面白く無いかは問題じゃなくね
単純に話が下手、要点まとめて意図どおり相手に伝える能力が皆無な自分のせいなのに、友人を笑いがわかってない奴どころか不謹慎厨扱いしてんのがやばいわ
むしろ友人今までよくこんなのと付き合ってきてくれたねとしか
その場にいたら面白かったのかもしれないね、って微妙な話をする人いるよね
ブラインドタッチが異常に速くてこれだけの駄文打つのに
1分くらいとか?
女はチラシの裏話が無駄に長い、以上
スレタイだけで十分だわ…
こいつが20代パート本人だろ
>>25
実は本人の話パターンぽいよな
2ちゃん黎明期の投稿かとおもった
つまんない上にコロナ関連かあ
なんだこいつ
報告者本人っぽいよな
報告者の方が怖くね?
不謹慎ネタも聞いた話じゃ本人達の関係性もわかんないし
ネタなのかよくわからんよ
こんなつまらない話をさも面白いでしょーってな感じで延々聞かされるのは苦痛だな
友人の職場の人なんて全く知らない人の話だろうし
※9 コレで本人だろ
面白くもなんともねーわ
あまりにもクドいひどい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。