2022年01月21日 13:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
- 431 :名無しさん@おーぷん : 22/01/16(日)11:18:11 ID:GH.a6.L1
- 数日前にあったことなんだけど。
うちは二世帯同居で、一階に義両親、二階に私達夫婦が住んでる。
一階には近距離でアパート住まいの義弟(ゲーセンでバイトしてるフリーター)がよく来る。
私はこの義弟が苦手。
スポンサーリンク
- 夫婦でちょっと出かけたとき、義両親におみやげを買って、帰宅して渡した。
一階には義弟が来ていた。
義弟はネットでよく聞くような「女はチンピラが好きで、俺みたいな優しい男の価値が分からない」
みたいなことを言ってた。
義弟がネットというかツイッターかぶれなのはいつものことだからそれはいいんだけど、
驚いたのは義母が「義弟ちゃん優しくないじゃない」ってさらっと言ったこと。
私も義弟も夫も驚いて、しーんとしてしまった。
私は義母は義弟びいきだとずっと思ってて、出来の悪い子ほどかわいいのかなーと思ってた。
でもなんか、すごいさらっと冷たく「義弟ちゃん優しくないじゃない。誰かに優しくしたことある?」
と言うんでびっくりした。
そそくさと夫と一緒に二階に上がって、二人で
「びっくりした!」「何あれ?」と言い合ってしまった。
27になってもフリーターな義弟に愛想をつかしたのか?とも思ったけど
なんというか言いかたに全然感情が高ぶったとこがなくて、怒りとかイライラもなくて
「前からそう思ってましたが何か?」みたいな口調だったんだよね。説明下手でごめん。
私も夫も「怖かった」で一致してる。
何があったんだろう。 - 432 :名無しさん@おーぷん : 22/01/16(日)18:08:09 ID:Ag.fk.L1
- >>431
百年の恋も冷めたのかね - 433 :名無しさん@おーぷん : 22/01/16(日)19:58:36 ID:Ky.ik.L1
- 同居してて出掛ければ土産買って帰ってきてくれる長男夫婦と、
手ぶらで訪ねてきては架空の敵へのヘイトぶちまけてる次男を見比べて、
なんか悟っちゃったんだろうな
コメント
俺も優しければ、結婚できたのかな……
※1
そういうレスつまらないからちんさん
※2
そういうレスつまらないからちんさん
俺の人生がさらっと冷たく「つまらない」の一言でぶった切られたよ……
ふとした一言でそれまでの愛情メーターが引き潮のように無くなって
「あれ?」って覚醒してしまうことがあるけれど
まさか息子の言葉にふと我に返っちゃったとか?
>>1>>4
今からでも遅くないから周りに優しくなれば?
困ってる人を助けたり周りを楽しませるようなことをしたらいいよ
※好みの女性だけに優しくするんじゃなくてジジババやイケメン相手とか人類全員と環境にも優しくね
所謂無キャ、モブ、NPCだが、男なら拗らせれば容易く犯罪者にもなる
まともな言葉をかけてくれる母親でよかったな、十分に救いがある
こういう人達の言う「自分は優しい」の根拠ってなんなんだろうね
他人に厳しく自分に優しいってこと?
姑さんが現実見えててわろた
自分に甘く他人に厳しい奴は結婚できないよ
という訳でもない
図々しい性格の奴は相手にグイグイ近寄って行くから自己中な奴ほど結婚できる
27歳にして言うのは遅過ぎるな
義弟が中学生の時にそれ言ってやれば義弟もまともになったかも知れない…
かーちゃんも女だから女下げがキツイとカチンとくるだろう
※1
お前は5-10番くらいが定位置だろ
なんで一番にレス入れてんだよ
下剤かよ
VIPかなんJでスレ立てて女叩きしてそうな義弟
男の言う「誠実」は「積極的に犯罪はしない」、「優しい」は「積極的に女を殴らない」または「優柔不断すぎて自分からは何も主張しない」くらいの意味だからね。
子どもへの愛情と、子ども自身の性格がどうかは一線引いて考えてると思う
彼等の言う優しさが
犯罪や暴力を振るわないってのなら
大抵の女の方が+リアルで男性に暴言を言わない分もっと優しいわけで
自分以下の優しさを優しいと女が判断するわけないじゃないか
敵を作りたくなくて大人しくしてるだけなのを優しさと勘違いする人っているよね
自称他称両方ある
優しいというのは女性だと強みだけど
男性で優しいのは=性的魅力がないということになってしまう。
※13
詳しくて草
※20
違うな
「(自分に対して)優しくて当たり前」だから優しいだけでは強みにも武器にもならんのさ
え?うちの夫は賢くて理性的で物静かで優しいところが好きで結婚したけど?
優しい男を好きな女は結構いると思うけどなぁ。
優しいのはモテるぞ
優しいとモテないって言ってるやつはそもそも優しくないのでむしろ優しくないとモテないってのを自分で証明している
義弟贔屓って部分が何一つ見えないからなんとも
エピソードの一つでも書いてくれりゃいいのに
ただ無害なだけなのを「優しい」だと思ってる奴おるよな〜。他者への気遣いを言動で示して初めて「優しい人」のスタートラインやぞ。
とはいえ現実的には男女問わず※16みたいな人を形容する時に優しいって言っちゃいがちではあるからなあ
よほど基本的な性格が悪いとか他に特筆すべき長所でもない限り
好きなタイプは的な話題の時に使うのは優しいじゃなくて情が篤いとか気が利くとか目聡いみたいな表現に置き換えられるべきかもしれない
※13
そうだそうだ
※16
オトコッテーオトコハーオトコガー
チンピラをどーこー言える立場じゃないよね、27歳でアルバイトの生活力のない男なんて優しくても無理でしょ
優しさ以前に、フリーターやってるなんてしっかりして欲しいな
しっかりしていく過程で他者に優しくされるには自分からするしかないことを覚えていくものだ
自称優しい男のモラハラ率よ
最近は自称優しい男も自称サバサバ系自称天然ぐらいネタにされてる傾向だな
義弟はネット民にしても遅れている
優しさとは、相手の状況を観察して、適切な介入をしたりしなかったりすること
何もしないことを「優しさ」と主張するなんて臍が茶を沸かすわ
チンピラみたいな男がモテるって何を見ていってんのか本当に気になる
※35
現実を何も見てないから言えると思う
中学時代くらいで現実が止まっているのかもしれない。底偏差値なら高校時代の可能性もある。
この義弟にとっての優しさって何だろうな。
同類か派生か優しい男はモテないという意見は確かにここでも見るけど、
優しさは男女どちらでもポイント高いし性的魅力とは別物の魅力だよ。
うちの夫は私には世界一優しいから結婚して十数年続いてる。
性的魅力もあるけど老いるとそれは最重要にはならないね。人によるとは思うけど優しさで毎日を繋ぐ事の方が大変だし大事。
※37
結婚考えるような年にもなってチンピラがモテるなんて思わないよね普通
優しい男ってのが本当はどういう男なのか分かってないから結婚出来ないって気付けよな
しょせんどんだけ優しかろうが表に出さなきゃわからんし路傍の石と一緒
しかもこうもスパッと「優しくない」って母親に言われているということはつまり
彼氏といっしょの時にそれこそチンピラにからまれたりすれば
「優しさより戦って私を守ってよ」と思う女性はそこそこいそうな気はする
※41
ほんと?w
その状況でチンピラに対してキレて暴力振るったりするような男より、そそくさと安全なとこに連れてってくれる思慮深くて優しい男の方が良いに決まってる
40年生きてきたけどチンピラに絡まれたことは一度もない。チンピラと接触するような場にそうそう行かないし、絡まれるシチュエーションも想像できない。それにチンピラはチンピラに絡むから現代では危険度が増すだけ。そもそもチンピラだから強いという訳でもないんだからチンピラと付き合っても危険回避はできない。
よってチンピラと付き合う道理がない。
優しいとチンピラからからまれたら助けてくれないんだ
優しさってなんだろう?
俺は親戚のおばちゃんや近所のおばちゃんたちに優しくて良い子と評判で
40すぎた今同窓会で会った同級生女子にもいっぱいお菓子食べなさいっていわれる男だけど
自分が男としてもてないのはまあしゃーないって思ってる
今は実家に帰ってるけど、優しいおばちゃんたちがだんだん減ってきたのがつらい
普通モテるモテないで優しさとやらを語る場合、芯がしっかり強くて振る舞いが格好いいのは前提として“どれだけ細やかに気を遣い配れるか?”が問われる訳だけど。この義弟みたいな人が語る優しさって“無害というより何もせず他人任せ”な状態を優しいと呼称してるんだよな。そしてそれを比較対象を底辺の粗暴なチンピラに落としてまで、自分の中で良しとしてしまっている。
義母さんが義弟さん贔屓に見えてたのも、一人で一通りの事出来て自立してるお兄ちゃん(報告者夫)と違って、弟の方は一人だと何も出来ない・自分からは動こうとしないから介護感覚で何でもしてあげてたのが贔屓してるように見えてただけだと思うよ。この義弟さんみたいな人って、自分は優しいと豪語する割に自分が優遇されてない、もしくは我儘が通じないとすぐ切れて他人を罵倒する「お前のどこが優しい人だ?」と言いたくなるような人多いしね。
タンジロウだってジャンプで一番優しい主人公と呼ばれてるけど強いじゃない
弱い人を助けるじゃない
※41みたいに優しい=腕力ないから守らないみたいな発想ってなんだろうね
なるほどなー、自称サバサバ女と自称優しい男は同類かー。
義弟の考える優しさと世間一般の女性が求める優しさが違っているだけだよ
※41の優しさの定義が謎。
優しかったらチンピラに絡まれてるの見たら助けてくれるだろう。
知らん振りで通り過ぎるのが優しくないっていうなら分かるんだけど。
チンピラに対処するとチンピラvsチンピラのチンピラ男認定で、助けないでスルーするのが優しい男になるの?
「自分は○○なのに選ばれない」って、男女どっちが言っててもイタいよね
学生時代「見た目が派手な頭も軽い尻軽ばっかモテてる、自分のようなきちんとした真面目な女を求める男なんていない」って言ってた同級生思い出したわ
ちゃんと周り見ろって話よ
※51
自己評価が高すぎる人って本当にビックリするほど嫌な性格の人しかいないよね
自分は真面目で優しいから損ばかりしてるって言う人も
意地悪で正確が悪くて性格がキツくて損得勘定を異常に気にしてるブライド高過ぎな人しかいない
そもそもいい年してフリーターって時点でアウト
まず金だろ
※20を見てもわかるが
男の言う「優しい男」の定義は「いきなり人を殴らない」程度でしかない
この記事の義弟も今まで女と縁がなさ過ぎて殴った事がないだけで
機会さえあれば殴るタイプなのを女から見抜かれてるんだろ
男の優しいの定義ってそれどころか「刑事裁判の被告人の経験がない」でしょ
自分にはとことんあまいからな国産ゴミオスどもは
ふだんはチンピラだけど、夜の生活では尽くす男を女性は優しいと感じるんじゃないの?
ふだんからなよなよして愛想笑いする男を優しいとは言わない
何か報告者は(実子の旦那も、か)義母さんが豹変した…みたいに受け取ってるけど、ホントにそうなんかね?
義母さんは義弟びいき…って、そんなにはっきりとした表れ方してたんたろうか。
義母さんの「あんた、優しくないじゃない」発言が、感情昂らず素で言ってる風…から察すると元々突き離した見方をしてたんでは?って気もする。
自分で自分のことを優しいという奴は優しくないし頭も悪い
そいつが優しいかどうかは周囲が判断することであって、そいつが決めることじゃない
そんなことも分からない馬鹿が、他人へ気遣いなんかできるわけない
義弟贔屓のエピソードが一つも書かれてないのでホントにそうなのかは判らないし、また義弟を可愛がるのとその性質を評価するのは別と切り離した考えの人かも知れない。
でもそもそも、義弟の言ってることは「優しい俺の魅力を理解せず、チンピラみたいな奴ばかり好きになる女なんて馬鹿ばっかりだ」みたいな話なので、その発言発想が既に優しくないのは事実。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。