2022年01月24日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/
何を書いても構いませんので@生活板117
- 548 :名無しさん@おーぷん : 22/01/19(水)17:11:15 ID:Ge.ku.L1
- 今まで趣味だけでクリエイティブな仕事はした事が無かった
正月に初詣でクリエイティブな仕事欲しいって絵馬に描いた
2時間後にTwitterのDMに仕事依頼が来た
びびって漏らすかと思ったわ
神様が凄く本気出してくれた - 549 :名無しさん@おーぷん : 22/01/19(水)17:19:26 ID:UN.ib.L1
- >>548
さすが神、仕事が早いw
たまたま得意分野だったのかも知れない
お礼参りしとけば続けて仕事が舞い込むかも - 553 :名無しさん@おーぷん : 22/01/19(水)18:56:48 ID:Ge.wn.L1
- >>549
ありがと
お礼参りは絶対したい
初の仕事で勝手が分からない私に色々教えてくれるいい依頼者で、
明らかに他と比べて拙い出来になった作品をめちゃくちゃ評価してくれて
次の仕事もくれた
依頼者はお参りした神社の神様の化身かもしれない
ほぼニートだった私に神様は更生の機会をくれたみたい
毎日忙しいのが夢のように嬉しい
スポンサーリンク
コメント
あんた神様かい?
あたしゃただのババァだよ!
おまえのようなババアがいるか!!
いい話だとは思うけど
「神様が凄く本気出してくれた」っていうのが
傲慢というか不遜な感じがする
クリエイティブな仕事欲しがってるほぼ無職って時点で臭すぎる
仕事に出来てないなら仕事になるまで他の事で仕事してろよ
報告者「神様、本気を出して頂きありがとうございます。」
神様「あの程度で本気と思ってもらっちゃ困るぜ。もっと仕事を追加してやろう」
報告者「追加でめっちゃ仕事がきた! 神様舐めてました!」
みたいな展開とか
世間話的によかったね〜でいいだろうに何かしら文句着いてるんだから人間は愚か
あきらかに嘘木公だからなぁ
よかったね~するにももうちょっとマシな話を作ってほしい
…という初夢でした。
※5
ほんとそれな
無職で実家暮らしで親に寄生してるゴミクズオタクじゃん
そのクリエイティブな仕事とやらも連載漫画家みたいに毎日毎日仕事やらなきゃいけないような量じゃないだろうし
バイトぐらいすればいいのに
ただのたまに絵を描いてるオタクゴミニートじゃん
クリエイティブな仕事ってのが意識高い系で既に臭い
ひきこもりニートで趣味だけやってるとか親はよくそんなの飼ってるな
なんだこのコメ欄
ニートが更生し始めたんだから祝ってやろうや
※7※12
ほんまそれ
そこそこ満たされていればこんなにマイナスな書き込みしないよな
不幸な人間がこんなに多いのか、あるいか元々性格が悪いのか多いのか
不思議な流れだよ
本人は置いといても、正月にTwitterのDMで仕事を依頼してくるようなところは地雷臭しかしないんだけどどうよ…
どこの神社か教えて…
なんか無職だニートだって言ってる※があるけど
>今まで趣味だけでクリエイティブな仕事はした事が無かった
これって「趣味としてやってただけでそのことを仕事としてしたことは無かった」つまりクリエイティブじゃない他の仕事はやってるってことじゃないの?
神社のヒントマジで欲しい
これに文句つけてる奴はクリエイティブな仕事もらえた報告者が羨ましいんだろな。
米18
いや正直その感じ方はいかがなものかと思う……
ほぼニートってのが謙遜で要するに売れない漫画家ないしはイラストレーターとかなんじゃないか
商業仕事の経験がないだけでアマチュア市場で作品自体は発表していたとか
※13
自分の書き込みのことかは分からんが
目上というか上次元の存在に「凄く本気出してくれた」
って失礼だと思うよ?
平伏せとまでは言わないけど日本の神様も結構怖いしね
そもそもプロ並みの作品を投稿していないと依頼自体が来ないので、本人にも十分素質があった。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。