2022年01月29日 15:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/
何を書いても構いませんので@生活板117
- 739 :名無しさん@おーぷん : 22/01/25(火)00:00:22 ID:Fr.zm.L1
- 息子にイヤホン取られたからアマゾンでポチった。
帰宅した夫が郵便受けから持ってきた中にあって
よかったー!と言ったら
イヤホン?これあるよ!と言うから何かと思ったら
駐車場で拾ったのだと言う。
スポンサーリンク
- 何でもBluetoothで使えるもので2万円以上するものなんだとか。
しかも拾ったのは一週間ほど前言うので、何でそんな
高価なものを勝手に自分の物にしようとしたの!?
あり得ないと怒ってしまった。
交番に届ける事にしたけど、夫どうしちゃったのよ、と思う。
正義厨とか言われそうだけどうちは結構田舎で落とした場所的にも
落とした人はすぐ交番に届けただろうと思う。交番近いから。
100均で買えるようなものなら私も怒らなかったけど万単位の
商品を(まだ新品ぽい)拾ったラッキー!貰っちゃおうなんて
私にはできないよ。夫もそういう人じゃないと思ってたから
なんかショックだった。
- 740 :名無しさん@おーぷん : 22/01/25(火)00:06:39 ID:k4.4k.L1
- >>739
どういうつもりで手をつけたのかちゃんと聞き出した方がいいと思う。
昔からそういう人じゃないなら、ガチで認知症の初期症状にめっちゃ似てるから
煽りとかじゃなく病院連れてった方がいい。 - 744 :名無しさん@おーぷん : 22/01/25(火)00:19:51 ID:Fr.zm.L1
- >>740 さん
739です。
レスつくと思わなかった。
書き込んだ後にふと思い出したけど
義父が散歩中に拾った腕時計やタクシーの
座席で見つけた指輪を私にくれる人だった。
嫌われてるの判ってたから嫌がらせだと思ってたけど
ゴミの日に捨ててある家電とかも(昔は普通に捨てられた)
拾ってくる人だったのを思い出しました。
あんなに義父を嫌ってる夫が同じような事をするように
なったのだと思うと認知症よりショックかもしれない。 - 745 :名無しさん@おーぷん : 22/01/25(火)00:23:45 ID:k4.4k.L1
- >>744
あなたのショックの話じゃなくて、認知症かも知れないから病院連れて行ってあげて。 - 746 :名無しさん@おーぷん : 22/01/25(火)00:26:06 ID:k4.4k.L1
- 認知症は遺伝もするから今のところ当てはまる要素しかない。
両親どちらかがアルツハイマー持ってたらほぼ確実に発症してる。 - 747 :名無しさん@おーぷん : 22/01/25(火)00:38:21 ID:Fr.zm.L1
- 739です。
夫もうちの両親もどちらにもアルツハイマー等の認知症は
ありません。
私の両親は両方鬼籍ですが夫両親は90近いけど健在です。
ご心配頂きありがとうございます。
消えますね、失礼しました。 - 748 :名無しさん@おーぷん : 22/01/25(火)00:39:22 ID:Ek.gf.L1
- ダメだ話が通じてない
- 750 :名無しさん@おーぷん : 22/01/25(火)01:26:57 ID:SB.gf.L13
- >>748
どげんかせんといかんな
コメント
この人が糖質で全部妄想なのかもしれない
息子にイヤホン盗られて通報する話じゃないのか
親のイヤホンを取る息子
高価なイヤホンを不当に得ようとした夫
安価なものならネコババ許容な妻
盗人一味かよ
母親が道に落ちてるものは私のものだし山のきれいの花も私のものと根っこごと持って帰ってくる人でイヤだったな…
何度言ってもやめないし
若いころからだったし報告者の気持ちわかるわ
たぶんこの人の義父と夫も認知症じゃないよ
単に「ちゃっかりしてる」って自称するタイプのバカ野郎
2万円とはいえ警察に言うかな?
地域の差かもしれないけどよっぽど高価なものじゃないと警察に届けないしなくしても警察に相談しない
手続きが大変だし明らかに迷惑そうな顔してくる
安いものでも落ちてたもの拾って使おうとは思わないよ
届出までもしなくて放置しとくわ
報告者もちょっと変
高いイヤホンは追跡や識別可能なものもあるから届けた方がいいと思うけどなあ。
何もかもが狂ってる一族って印象。
ホラー注意だこれ
会話が通じない報告者もこわい
両親祖父母が認知症じゃなくても
祖父母の兄弟が先に認知症というケースもある
認知症になるまえにしんでいたら分からない
耳に入れるものは拾って使いたくないなあ…
ブルートゥース認識の記録は使用者のスマホに残ってるから
駅や街中で盗品を使ってたら、落とした本人のスマホにベアリングされて巡り合っちゃうと思うよ
報告者が認知症ってオチ?
落ちているものは見て見ないふりして通り過ぎるがベスト
※5
2万円だろうが百均だろうが拾って交番に届けるか拾わずにスルーするかどっちかで、拾って自分の物にするという選択肢はないよ
2万円は「よっぽど高価な物」には入らない地域だと言いたいのかもしれないが、落した方が警察に相談しないのは勝手だとしても拾った方が警察に届けもせず着服してはいけないということに地域の差などない
ちょっと愚痴ろうと思ったら旦那が認知症扱いされて憤慨したんだろうな
最初から自分の中で答え出しちゃってて
「夫のモラルが低いことがわかってショックだった」
これが言いたいだけなのよ
モラルが低いことを際立たせるような方向の話は食いつくけど
それ以外の可能性を提示されるのはウザいのでスルー
こういう人と親身に話をするのは無駄だわ
※3とか6とかなんでそんな捻くれた受け取り方するんだろう
不思議
義両親が90近いってことは、報告者夫婦は5〜60代?じゃあその息子は…
相談スレじゃないから、別に意見は求めてなくて書きたかっただけか
そうだと思っておこう
最後のレスもムキになって言い返してる感じがして怖いのかな
認知症じゃなくてパーソナリティ障害だろ
高いにしろ低いにしろ物の価値が分からなくなる。
倫理観がなくなったり、いつもと違う行動をするのも認知症の一つだよっていうのが分からないんだと思う
物忘れじゃなければ違うって考える人が多いからなぁ
誰が使ったか分からないイヤホンを使うの、私は嫌だなあ
イヤフォンは使いたく無いって人はイヤフォンじゃなかったら使うってことか?
報告者も認知症ってアドバイスしてる人も少し落ち着いてと言いたくなるわ
あと最後のレスすべってる
報告者を馬鹿にする以外の目的でそれ言う必要ある?
義父もそうならもう常識がおかしいご家庭の人ってことだろ
ちゃんと話さないと息子もポケットないない人間になるぞ
もうすでに母親のイヤホン盗んでるし
安いものでも他人のものを拾って使おうと思わないから報告者も変に思えるという意見が捻くれているというのが分からない
当たり前の話じゃないの
※16
落ちてたもの拾って使うのが普通?
不思議
落ちてるものは安物だとしても誰かの大切な品物かもしれない
だからどんな物でもポッケナイナイしたらだめだよ。
一家揃って呆けているみたいなので、それはそれでうまくいってるのかもしれない
拾ったものを平気で自分のものにする奴って、自分がされたら怒り狂うタイプだよね。
そういう奴って結構いるから、報告者の方が叩かれてるのかね。
※21
なんか気持ち悪いよね
例えご自由にお取り下さいってイヤホンに書いてあったとしても嫌だ
単にアホなだけで認知症は関係ないのにスレ住人きっしょいなー
こいつらにかかれば何でも認知症になるわ
旦那両親は90歳近いって、旦那アラウンド還暦じゃないか? このババアは真ババアだろ
老害年齢なんだから
そりゃ人の話も聞かないだろうよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。