2013年03月06日 16:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1361965730/
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」302
- 437 :名無しさん@HOME : 2013/03/06(水) 13:30:56.99
- 離婚が成立し、アホ嫁アホ義実家と縁が切れて、親父の一周忌が終わったので書き込みさせてくれ
結婚4年目だが、1年前に親父が死んで遺産が入ってきた。
俺の収入は三十代半ばの地方の平均より少し少ないくらいと思ってくれ。
親は結構裕福でな。
相続税を支払って、現金2000万ちょっとと、学生単身者向けのアパートが入った。
賃貸収入は、100%埋まれば年間1500万位になるが、1000万程度。
無論、それから固定資産税、管理手数料、保険料、他にも不定期にリフォームとかの為に
積み立てとかしなければいけないので、実際に使っていいお金はそれより減る。
去年の夏だったか、嫁実家に行ったときに、「近く、この家をリフォームする予定」みたいな事を
義両親から聞いた。
あっそう。程度に聞き流したんだが・・・・・・。
秋口に、会社にとある銀行から電話がかかってきてな。
住宅ローンの保証の件でって言われたよ。
当然意味側から無かったよ。
嫁が俺の実印持ち出して、俺を保証人にして、相続した現金を頭金にして、
相続した賃貸アパートを担保にするとかしないとか。
スポンサーリンク
- 438 :名無しさん@HOME : 2013/03/06(水) 13:31:35.35
- 基本、住宅ローンって保証人とかいらなかったんじゃないか?と思ったけど、
義両親は六十代だから必要だったのかね?
銀行からの電話では、書類A(自宅で署名捺印)と書類B(窓口で署名捺印)の俺の筆跡が違うから
念のために確認の電話したらしい。
当然、俺と嫁&義実家でバトル。
住宅ローンドコロか、それまでに入っていた家賃収入で義両親は新車まで買ってた。
確定申告は何とかなったけど。
もちろん離婚するつもりだったが、
慰謝料よこせ、養育費よこせ、賃貸アパートの権利半分よこせでおお揉め。
弁護士入れて、サクっと終わらせる予定だったけど意外と体力と気力がいる。
10月くらいには弁入れたけど、片付いたのは2月。
しかし、確認の電話が会社ではなく、自宅や義実家だったりしてたらと思うと正直怖いわ。
まあ、オヤジの一周忌が終わって、その記念に書き込み。
多分、親父が嫁や義実家の本章を暴いてくれたモノと思ってこれからの生活を頑張っていく。
ただ吐き出したいだけなのでスルーしてくれ。 - 439 :名無しさん@HOME : 2013/03/06(水) 13:46:17.46
- 元嫁、日本人なの?
- 441 :名無しさん@HOME : 2013/03/06(水) 14:26:03.14
- ピーナッツ嫁スレかエネスレだな
- 443 :名無しさん@HOME : 2013/03/06(水) 15:20:46.63
- >ピーナッツ嫁スレ
そんなものがあるのかw
コメント
遺産は配偶者には権利が無いって、意外と知らない奴多いな。
あれば構わず使っちゃうわ、私文書偽造するわのヒトモドキに、義理の親の遺産に権利はないと説いても無駄だ
結局報告者の元奥さんって報告者の資産目当てだったんだねえ…
勝手に印鑑持ち出して実家に貢とか恐ろしい
報告者が将来金目当てじゃない女性と出会えることを祈るわ
大金が入ると老若男女問わず狂う奴いるから怖い。
権利はなくても旦那が出すと勝手に考えちゃうんだろw
よく夫婦の財産は共有財産だから
「夫のものは妻のもの」「妻のものは夫のもの」だから片方が勝手に使っていい
って勘違いしてる人多いけど、共有財産の意味を勘違いしてるんだよな・・・
どっちのものかよくわかんないものは共有でいいんだけど
出所が明らかなものは共有にはならない
>元嫁、日本人なの?
気持ちは分かるが、大金を前にして狂うのは人種関係ない。
※1
女は「法的にどうか」なんてそもそも考えないから
旦那の親の遺産=アテクシのものと思ってるアホ多いよな
その逆もしかり
逆の話もどこかで読んだな。
嫁親遺産に旦那親と小姑がヒャッホーで新築その他。
だが昔からこんな話は腐るほどあるだろう。
金をぶら下げると本性が出る。
そういう我が家も、父実家の微々たる遺産で叔母がキチになった。
微々たるとはいっても数十万があぶく銭で手に入ると思って狂っちゃう人の多いこと多いこと。
>>1
2ちゃんで鬼女板とかここみたいなまとめサイトとか見ない人とか昔の人は「家族の金は家族全員のもん」って認識だと思う
それにしても書類偽造したり、勝手に遺産使いまくったりゴキブリみたいな屑嫁と屑義実家だな
大金があったからと言って、それがまるまる全部使えるわけでもなし、集りの脳みそはどうなってるのか
義父母はともかく、嫁に良い思いを全くさせないつもりなんぞなかったろうに。
金の卵を産む鶏の腹を割いたな
こういうのって突然豹変するのかな
他人の遺産で贅沢しようってただの基地外じゃん
>元嫁、日本人なの?
こういう事いう人何なの?w
日本人は良い人ばかりって思ってるのかいな
次レスで、日本人なの?っていうの、ヘドでるな。気色悪い。
2chに多いレイシストだいっきらいだわ。昔からこの手の事件はあるだろうに。
遺産やナマポあてにしてる人間て既に人生オワコン。人の褌ウン子付いてても、手が汚れてなければ、相撲はとれるから問題無いんですね。生きるとは言わない。下り坂をころげて落ちていくだけ。見栄外見だけ。
やっぱ惨事は屑ばかりだな
結婚なんてするもんじゃねーわ
親からの遺産は配偶者に権利無しって年配は皆知ってる。
若い者程知らない。
そもそも上手く行ってる夫婦でさえ遺産の種類や額は教えない、聞かない、のが暗黙の了解なのに。
※8
同じパターンで旦那が狂ったって話もよく見るけどな
>>439と同じくらい気持ち悪い思考だぞ
賃貸アパートに絶対外国人(中国・韓国に限らず)だけは入居さすなよ。
黙っていれば家族旅行とか連れていってもらえたものを
馬鹿は欲に忠実よのう
遺産は配偶者には権利が無いのももちろんだが
有責者から慰謝料請求とか…
伝説級だな
>当然意味側から無かったよ。
の意味がしばしわからなかった。
旦那の金はアテクシのもの、アテクシの金はアテクシのもの
遺産も配偶者に言わん方がええ時代やな
金は人を狂わせる
まぁ炙りだせるとも言えるが
そりゃ相続財産なんだから夫の固有財産に決まってるんだがな・・・
夫婦財産契約が必要な時代ですね
そりゃ相続財産なんだから夫の固有財産になるに決まってますがな
夫婦財産契約が必要な時代ですねw
※8
男はすぐ主語を大きくすると言われたいのか?
子供居なくてよかったね
直ちに24&Kドナドナ
結局慰謝料や養育費は取られることになったのかが気になるなー。
お金は怖いね。それとも人が怖いのか。
配偶者の相続した遺産はその人の物であって自分の物ではないってのが分かってないアホが多いよね。
老若男女問わず配偶者に遺産が転がり込んだら狂う人多いよね…。
旦那が祖父から現金相続したけど私はあなたの物なんだから自分で管理して、夫婦共同ではなく自分の口座に入れておけって言ったら何でだよ!家族なんだから一緒で良い!と揉めた…結局ありがたく共同口座に入れたけど。
※8
「駆け込み寺」「哲ちゃん」でググれ。
男も法律に疎かったり、嫁の金に目が眩む事が、よーくわかるから。
ピーナッツ嫁って外はしっかりしてるけど中身はスカスカってこと?
周りの本音がわかって良かった、これからは静かに生活してくれ
これから子供をだしに金をせびられるのではないか…
ピーナッツ母娘(親子)=結婚後も親離れ子離れできない母娘のこと)だってさ
それにしても既男とか鬼女のスレ見てるせいか広く浅く法律の知識がつくな
うちの親族の嫁もさくっと夫の実印持ち出して
実家の商売の補填に数千万借りてたな
金使いたいにしろ勝手に使うその神経が判らん・・・
新車代金取戻しとかkwskしたい
金に汚い偽実家だな
もういっそ一家揃ってカネゴンにでもなっちまえ
ま、正直幼稚園児レベルの所有概念しか持ってない義実家と嫁の本性が暴かれたって事
だろうな。
意味側から無かった
話の大体はわからないこともないけど
もうちょっと分かりやすく書いて欲しい
家賃収入なんて、差し引きしたらちょっと裕福くらいなくらいで
家主は別に仕事持ってるとか多いのにな。
都市部の一等地だと、相続できずに売却する人もいるのに…。
猫被るなり演技するなりで
上手いこと旦那をコントロールできれば
旦那の方から金を出すようになるのになあ
とこの手の話を読んで毎回思う
盗人と一緒だわ
ジャイアンだなジャイアンw
ていうか幹事間違えすぎ
※8
世間では逆の話の方がよく聞くがな
男は法律がわからないらしいからな
予定収入1500万が300万ぐらいの年収と思ってた旦那に俄かに入ってくる事になったら狂ったか。
俺もアパート家主やってる。予定含めた収入の部だけなら5千万ほど。だがうちはローンが多いので報告者よりも差し引きでは少ない。
だが1500万が一千万になると言うのは築年数が既に相当嵩み、満室が望めない状態だな。だとしたらリフォームにこれからかなり金がかかる。普通の木造物件ならば40年ぐらいは持つけれどやはり年数が嵩むとメンテナンスも大掛かりになってくる。
そしたら収入の部で一千万見込めたとしても補修や大規模改修工事の部分が単年度なら時には赤字も覚悟しなければならないかもしれない。
石油やGOLDが湧いてきた話ではない。オーナーならばそうした出費に備えておかなければならないもの。それがこの仕事の特徴。
この嫁では絶対に無理だ。
「うちに援助してほしい」って嫁も親もひたすら頭下げてきたら、
この夫、素直に援助した可能性が高いと思う
親と共謀して偽造までして金取ろうとしたのが気持ち悪い
ていうかその程度の人間を嫁に選んじゃって失敗してたんだね
これは結婚前に興信所使って身元調査してたら、どうにかなったかもな。
もちろん元はまともでも急な現金収入で狂う場合もあるけど、見える地雷は避けられるから。
連絡先以前に、もっとずる賢い遣り方で気付かずたかられてたらと思うとゾッとするな
糞一家とその英才教育糞娘の正体が露見したんだから不幸中の幸いだな
大昔の社会ならともかく、現代では相手のモラルを前提にした結婚なんて制度自体もう破綻してる
他家の財産むしる為のいい名目にか思ってない奴等と一緒に過ごすかも知れないバクチとか
※8
オンナハー厨やっぱり湧いたか。
オンナハー厨やっぱり湧いたか厨
逆にオバカな元嫁一家で助かったレベル
金に目がくらむのは男女双方あることだが、
男系はストレートに遺産よこせ的なものが多く、
女系は今回のように偽文書作成したり、何かしらを盾に奪おうとしたりと、
悪質・陰湿なものが多い。
自分をシンデレラかなんかと勘違いしたのか、この嫁
遺産というのは親の形見だから
こんなことされたら自分の親を詐欺で騙されるようなものだよ
※61
俺も思ったw
遺産って、負の遺産が来なければ、後は思い出が詰まった遺品が確保できればいいかなと思っている自分は変わり者なのかな。
1000万だとコメントしづらいが
50万ぐらいで狂うやつは全く理解できん
同じ兄弟であっても性格や考え方はまるで違う。生前、母は何度か倒れていた。私達兄弟は駆けつける、母の身体を心配して。
しかし、倒れたという第一報ですぐさま家の権利書と実印を持ち出したのは妹と父だった。人間とは怖いものだ。人間の本性を見たら、親兄弟とはいえ人間不審になる。
夫親の遺産は嫁に相続権はないが、相続したあとは夫婦の共有財産だろが
>>69
アホすぎ。夫婦の共有財産は「相手の協力によって得た財産」のみだから、親の遺産は入らねぇよ
裁判の判例もそうなってる
詐欺未遂だから初犯でも10年はぶち込めるぞ
形見分け 兄弟4人でわけたら200あった 冷静に貯金した
あったねつい最近まとめで逆パターンなのが
嫁の遺産で旦那実家を新築→大揉め→警察沙汰 とかだっけw
そもそも不動産なんかは名義っつーのがあるから共有財産になるわけがない
お金も手続き処理の経路を追えば出所は一目瞭然だからちゃんと個人資産になるんだわ
口座分けとくのが一番だけどね
金があればすぐさま贅沢に使うって考えだから金が溜まらないんだよ嫁家族は
これで親裕福なの?一般的じゃね?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。