2022年02月03日 22:35
https://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1461874309/
既婚男性/既婚女性の雑談2
- 620 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2022/01/30(日) 09:48:34
- 今の旦那と結婚して、娘が産まれて間もない時期。
育休で家にいた私のところに、突如2人の女性がやってきた。
片方は40歳くらいの女性(A子)、もう片方は一見若い成人女性(Y子)。
そしてA子が、「Y子は旦那の娘だ!」なんて言い出す。
旦那はまだ27歳なのに、こんな大きい娘がいるわけがない。
しかし私は話を聞かずに立て続けに、
「結婚しろ」「他の女と結婚したならせめて認知して養育費払え」と言ってきて、
私は混乱状態。
スポンサーリンク
- そこへ旦那が帰ってきた。
旦那は事情をすぐに察したようで、いったん家に入れるようにと。
A子は旦那の従姉であり、Y子のことについては、
「確かに俺の娘だ。といっても、お前に会うはるか前の話だ、内緒のはずだったのだがな」
と、いたって冷静だったが、私はますます混乱してしまった。
きちんと旦那とA子から話を聞いた。
まず、Y子はどう見ても成人女性だが、実は発育がめちゃいい中学生。
A子は20代なかばごろ、高収入で時間的にも経済的にも余裕があった。
そして結婚はしたくないが子供は欲しいと思い、とんでもないことを考えた。
当時中学生、思春期真っ盛りで成績優秀でもある従弟(つまり旦那)と
イチャイチャすれば子が産める、従弟はセーヨクが満たせるのでwin-winだと。
実際はなかなか妊娠しなかったが、その間、2人は女性&ドナーというよりも
セ●レみたいな関係になっていった。
しばらくして無事妊娠した後、以上のことは2人だけの秘密にすること、
子供のことは認知する必要がない、父親とも名乗らなくていいという約束だった。
とはいうものの、何年か経って社会人になった旦那は、
「放っておくのはよくない、責任とった方がいいだろう」と思い直して、
Y子の父親として認知したい、場合によっては結婚したいともA子に言った。
しかし十分な収入があったA子は、旦那は必要なく、今後もY子のことも認知しなくていい、
養育費もいらないと断ってきた。
そのため、旦那ももはや過去のことと割り切り、やがて私と会って結婚した。
- 621 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2022/01/30(日) 09:50:28
- そして今になって、A子は「会社が倒産して失業したからやっぱり認知して養育費も払え」
と言い出したのである。
さらに、「誰のおかげで中学生で童貞卒できたと思っているの?あのとき自分から私を求めてきたよねえ」
なんて気持ち悪いこと言ってくる。
旦那はそのまま冷静に、
「内緒にしようと約束してきたのはお前だろ。
自分の娘にも俺の嫁にも聞かれているが、中学生の前で話していいのか?」
と、まともに取り合わずに、さらに
「今日は帰ってくれ、嫁も混乱していることだし、また冷静になって話し合おう」
と言い、いったんはA子とY子は帰った。
黙っていて申し訳ないと旦那は私に謝ってきた。
私もゴタゴタの多い家族で育ち、他人に言えない過去を背負っているから、
旦那の中学生のときのヤンチャを咎めるつもりはない。
第一、大人になって責任取ろうと言って先方から断られたなら、そんなに悪いこととも思えなかった。
それよりもY子が気がかりだった。
何故なら、話している間、ずっと黙っていてうつむいて、何か言いたそうだったから。
2週間ほど経ってY子が一人でやってきた。
そして家に入るなり土下座してきて、助けてくださいと言ってきた。
詳しい話を聞くと、
A子の、「倒産して失業した」は嘘であり、実際は会社のお金を横領してクビになったこと、
まともな収入や財産がないので、母親に下着売りをやらされ、自分は働いていないこと、
それでも収入が足りないので、中学卒業したらフ○ゾクやれと言われたこと、
発育がいいので未成年ってバレないだろうとまで言われたこと。
会って間もない私たち夫婦を頼ってきたくらいだから、それだけヤバいのだろうと悟った。
私は、児童相談所に連れていこうと言ったが、旦那の意見は違った。
「弁護士にしよう、手っ取り早くあの子を引き取る方法を考えているが、それでいいか?」と。
私は賛成した。
- 622 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2022/01/30(日) 09:50:58
- その後、弁護士を交えてA子、Y子と話し合った結果、
随分ゴネられたが、結局はY子の父親として旦那は認知し、私とY子も養子縁組を組み、
親権もこちらに移るということでA子も同意した。
最終的にはあっさりしていた。A子は何がやりたかったのやらと・・・
それから数年、今ではY子は私たちの子として元気に大学に通っている。
空いた時間、私の娘の面倒を見たり家事をしてくれるので、私も気楽に仕事ができる。
ときどき、旦那は「なんで俺はお父さんで、嫁はお姉さんなんだ?」なんて愚痴まみれの冗談を言っている。
私は私で、Y子のスタイルの良さに嫉妬している自分が悲しい。
まあ、それ以来A子に会うこともなく、4人で仲良くやっている。
コメント
ドン引きです
土下座はいりましたー
松
中学生にそれを拒めっていうのは不可能に近い
ネタ?
ツッコミ入れようと思ったんだけど
どこから手を付けていいのかわからなくなったので撤退
書いた人間の脳がキモい
気持ち悪い。
ラノベでやってろ。
ここは三次元だ。
それで子供引き取れるってすごいわ
全員気持ち悪い
笑
あんまり小説の才はないね
文章は読みにくくはないけど、内容と後半のやっつけ感が凄い
最後の家族が1人増えました匂わせでネタ度倍率ドン
内緒のはずだったのだがな
で確信した
>>12
そんな作家がいるの?言い回しキモすぎだよね
てか全員消えてほしい
※11
1行目を読もう
一番恐ろしいのは、
サイトや住人によってはこういうネタでも真面目に擁護しちゃうこと
変な家族。
ネタでしょ、でも今まで読んだどの松よりスピード感あって良かったわw
最初から最後まで意味不明
スピード感あふれる雑さ
今時工口ゲーでも使わないような設定だな、おい。
報告者・旦那・A子の親が全く出てこない
全員亡くなってる設定でもいいが、流石に6人となるとおかしい
やり直し
報告者・旦那・A子の親が全く出てこない
全員亡くなってる設定でもいいが、流石に6人となるとおかしい
やり直し
養子縁組までした娘のスタイルに嫉妬するなんてことある?
チンさんの妄想おつ
旦那が気持ち悪い
報告者の実子のみ可哀想なくらい全員キモい
B子も被害者ではあるけどしれっと家族になってるのがなんかキモい
特殊娘…
※1jYmwPOE
自分が投稿のやり直しせんでもええんやで?
※26
新ジャンル特殊娘か
気持ち悪過ぎると思ったわ
うそまつくんが嫌いだけどさすがにこれは草
※23
えっこれ男が書いた認定だったの?
普通に女が書いたものだと思って読んでしまった
女が書いた設定だろうが文体にオッサン臭しかない、ってことだろ。
そうなんだ
まあサザエ23歳の息子がカツオ10歳は
有り得ないけど、男女逆ならば近い事は
可能だよねw
きしょ
妄想は別の場所で吐いてろ
こんな出来の悪いラノベ久しぶりに見た
全員キモい
おっさんのラノベ
文才の無い人が小説風の文を頑張って書こうとしたがやはり駄文しか生めなかったという好例
実話だったら凄い
報告者みたいな包容力は並みの人生の女には難しい
ネタみたいな話でも世の中それを上回る話あるから一概にネタと言えない
きっっっしょ!!!と思って※欄見たら、みんな同じことを思っていたようで安心した
すごく気持ち悪い話だし、言い回しも気持ち悪いと思って
コメ欄に来てとても安心した
どうせ松なら松を松と感じさせない松を希望したい
これって認知可能?
15歳以下の女の子が妊娠出産したら戸籍上は女の子の親の子ということになり、血縁上の母親とは兄弟姉妹と記載されそのようにあつかわれるって規定があるのは知ってるけど男の子なら認知可能ってなんかおかしくない?
最近特殊嫁見ないと思ったら特殊娘か
先生は相変わらずですね
言葉の言い回しが昭和
年寄りが書いた妄想
なんか元ネタがあるシリーズ?
>>22
特に話の根幹に関係ないからだろ?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。