2022年02月05日 13:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1643266513/
その神経がわからん!その70
- 34 :名無しさん@おーぷん : 22/01/31(月)23:02:25 ID:81.nu.L1
- 元バツイチの知人がいたんだけど最近また離婚したんだと。
その理由が1回目の離婚とほぼ同じでスレタイ。
1回目は夫が過労で倒れた+鬱病になってしまって面倒くさいから
で、今回の離婚は夫が大病を患い、入院費や手術代とかいろいろ面倒くさいから
スポンサーリンク
- 独身の自分が他人の家庭にとやかく言う資格は無いとは思うが、
そんな理由で離婚って頭がおかしいだろ。 - 36 :名無しさん@おーぷん : 22/01/31(月)23:16:08 ID:im.ml.L1
- パートナーをATMとしか思ってないんだろうね
だから故障したらさっさと見切りつけて次のATMを探す - 37 :名無しさん@おーぷん : 22/02/01(火)00:15:21 ID:Eg.hh.L1
- 2回続けて病気の配偶者を捨てたことがバレたら次はないだろうな
- 40 :名無しさん@おーぷん : 22/02/01(火)06:18:00 ID:fJ.2d.L1
- >>34
元夫のお二人可哀想
完全にATMにされてるやん - 46 :名無しさん@おーぷん : 22/02/01(火)09:41:42 ID:Uv.ha.L1
- >>36
そういえば...
1回目の離婚の時、「養育費とかはいらないと言ったのマジ後悔してるー!」
「●●(当時保育園入園前)、保育園入れなきゃだけど金ないし今から養育費請求出来るかなー」
とか言ってたの思い出したわ
そんなに金に執着したいなら闇金融と結婚したら? - 47 :名無しさん@おーぷん : 22/02/01(火)09:53:44 ID:fJ.2d.L1
- >>46
養育費って時効があるよ
知人さんは面倒くさい事はやりたくない性格みたいだね
子供手当てとか大事な手続きも元夫に丸投げしてそう - 51 :名無しさん@おーぷん : 22/02/01(火)10:57:39 ID:O2.oj.L1
- >>46
旦那をATM扱いで金に執着してる人間は
何があっても「養育費とかはいらない」とは言わないよなあ - 53 :名無しさん@おーぷん : 22/02/01(火)11:22:11 ID:T4.hh.L23
- >>51
それ思ったw
コメント
ATMにしては養育費とらないって行動は不思議
男性側で同じ理由で離婚する人は子どもを引き取る率低くなりそうだけど、子どもを手元で育てているし、守るものがある人の話だから安易に非難できない
体力気力経済力、全て必要なのが子育てだからなぁ…
あとは元々の夫婦関係次第かな
これまで仲良く暮らしてたのに病気になったからすぐ別れた!だとビックリするかもだけど、元々冷え切った仲ならこれを機に損切りするか、となっても分からんでもない
面倒臭いって本心なんじゃない?
それにしてもスゴい疫病神
バツイチは仕方ないけどバツニ以上は本人がおかしいっての思い出した
どちらも女側が旦那を追い込んでストレスで病気にしたんじゃんじゃないの
ない袖は触れないからマイナス状態なのに養育費請求したって払われないし、争う金が無駄だよ。
1回目はわかるよ
鬱病の人間なんて一生治らないし一生無職で家事もしない男を一生食わせて子供も育てるなんて無理
2回目は支えてあげるべきでしょ
大病でも癌とかで余命宣告されたわけじゃあるまいに……
でもこの女の人ってそういう自分の体や精神が弱い男が
誰でもいいから自分がダメになった時に嫁に支えて欲しくて
とにかく誰でもいいから女と結婚したくて結婚したって感じの男だったのかもね
奥さんが病気になると「家事ロボットが壊れた」とイライラする夫の女性バージョンか。
壊れたATMはさっさと捨てるタイプ。どっちにしろサイコパス。
そんだけドライで情の薄い女なのに二回も結婚できてることが驚き
よほど美人なのかねえ
付き合ってるときに冷たい女だとは感じないんだろうか
『鬱になりやがったから離婚』
をやるのは流石にまわりから色々あるだろうから
条件として養育費いらないをだして
離婚成立の時短を買ったんじゃないかな
一度でも養育費いらないって言えるあたり金の問題じゃなくてとことん
面倒くさがりで情がないんだろうな…
なんでそれで結婚しようとするのかっていう謎は残るが
宿主が死んだら次の宿主を探すまさに寄生虫だな
人間扱いなんかしてやる必要はない虫けら以下だわ
そら旧型ATMが壊れたら新しいATM見つけんといけんやん?
そのために旧型が邪魔やったから、手っ取り早く捨てるために「養育費はいらん」て言うたんでしょ。
実際、当時の旧型にはウツで仕事も払う金もなかったんだろうし。
ていうか、離婚理由、どっちもに共通してるの「めんどくさい」なんだなwww
健康的な人がいいのは当たり前だけど、もう少し言いようがあるやろにね
男性で嫁や子が病気なると離婚は良く聞くけど
共稼ぎが当たり前になると男女逆転するのかな
※6
鬱は基本的には治療と休養で治る病気だよ 長期化するケースもないわけじゃないけどね
だけどほんとは統合失調症とかの精神疾患発症したのをまだ世間に受け入れられやすい鬱病って言ってるだけの可能性もあるな
2回目もこれだけの情報で癌で余命宣告されたわけでもあるまいって決めつけはどうかな
自分がそんな話を聞かされたなら癌や進行性の難病なんかかなと思っておくわ
女なんそんなもんやで
人生イージーモードやからな
本文46の追記でみんな心の手のひらグルンってなったよね?
でもせっかく結婚して夫がこんな風になるのは同情するし
ここで離婚を考えるの、悪いことじゃないと思うけどな……
子供がいるなら子供を守らなきゃいけないもの
養育費いらないと言ったのは新しいATM手に入れたからだろう
新しいATMも使い物にならなくなったから養育費が惜しくなったんだろう
こいつの側にいると心身に不調がでるのかもな
毒でも盛っているんじゃないか
女は産む機械、男はATMってか...
そんな思考の人とは結婚したくないわ
そら「コイツからは養育費にこだわるよりも一刻も早く別れないと人生の損になる」と思ったからだろ
現に「貰えるなら貰っときゃ良かった」で「あの時は養育費にこだわらなくて良かった」とはなってないじゃん
金に浅ましく執着する奴には
とにかく貰えるものは一銭でも多く取りたい掃除機タイプ以外にも
こういう損切りが異様に早くて少しでも他人に払う金を少なくしたい奴もいるんだよ
米6
まあきれいごとで生きていけるほど現実は甘くないとは思う
けど男だけでなく女も同じような境遇で捨てられる覚悟は必要ってことだろうねえ
あとさすがに後半の想像は具体的かつ女有利パターンすぎない?と思った
女さんって味方が多くていいなあ
1回目に関しては保育園入園前の子供がいる状態で
鬱病の夫を支えられるかって考えたら無理だわ
2回目も子供の年齢による
報告者とその知人との関係性が分からないが、離婚に至る詳しい事情を話したくないから「面倒くさい」の一言で済ませているような気もする。現にネットに書き込むような人だし。
ある、年下男が、他人の家にいる、しかも、会社の、年上の夫妻の家にいて、しかもかくしている、そこには、おやもいるのに、すみついているんだよね、さいあくなんだよね、
男女ともに相手が重めの病気になると離婚する人結構居るよ。
きれい事だけじゃ生活できないし。
養育費をきっちり取るようになったのってここ5年くらいじゃない?
法整備されたのも去年くらいだし
それ以前は別居親が払えばめっけもので払わないのが当たり前って感じだった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。