2022年02月05日 16:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1643606575/
何を書いても構いませんので@生活板118
- 39 :名無しさん@おーぷん : 22/02/01(火)12:36:48 ID:yn.v1.L1
- 私は、自分の境遇は最低だと、そう思っていた。
大好きだった母親を、家族の中心だった母親を、一番一緒にいて欲しい時に亡くした。
当時私は小学校上がりたてで、なにかしてあげようにも、なにもできないでいた。
亡くなる数週間前に、なんだか思いきり甘えたくて一緒にベッドで横になったのが
一番最後に母親を感じた時。
スポンサーリンク
- あの時のお母さんの感触とにおい、まだなんとなく覚えてるよ。
最期は自宅でと望んだ母親。
きっと父への深い愛と、少しでも長く家族で過ごしたいという思いからだろう。
私はそんな母親が誇らしかったけれど、あまりにも早い死を許せなくもいた。
亡くなる瞬間も、一番遠くでただ立っていた。
父が咽び泣いていて、飼っていた犬が2回吠えていたのをよく覚えている。
そんな自分が嫌で、どうしても自分を好きになれなかった。
思春期に母親がいなかったことから、
「お母さんがいれば、こんな思いしなかったのに」
なんて意味のないことばかり考えて泣いていたように思う。
亡くなってから1年くらいの記憶がほとんどないのだけれどね。
ただ、思いってのは良いことも悪いことも風化するもので
その風化がわたしの場合とてもうまくいったんだと思う。
一緒に苦しんでいる父と妹と弟。
お母さんの葬儀の時に抱き締めてくれた先輩。
母親を亡くした私を腫れ物あつかいするわけでもなく、一緒に悲しんでくれた友達。
サポートしてくれた親戚。
覚えているのは暖かい人達のことだけ。
誰からも愛されたお母さんだったから、そんな人の娘だったから、
みんなが優しくしてくれたんだと思う。
今は、旦那と二人で幸せに暮らしてるよ。
私は誰かのお母さんにはなれないけど、お母さんみたいな人になりたいと思うよ。
優しくて、しっかりしてて、甘じょっぱくておいしい卵焼きを作る、そんな人に。
コメント
人生を共に歩める人と一緒のようで良かった。
人とのつながりって大事だね。
自分に酔いすぎ
酔いまくりのポエムTwitterでても吐いてろよ
ポエムはいらないかな
なんだこのポエム
お前らさぁ…
コメ欄なんで荒れてるんだよ
幼くして母を亡くしたけど頑張ってる人の良い話だっただろ
>頑張ってる人の良い話
子供はいないけど夫と幸せに暮らしながら美味しい卵焼きの練習してます、しか頑張ってるエピソードないし、9割ただのポエムじゃん
中身がペラペラすぎる
早くに亡くなったお母さんともっといたかった話だから
いい話風にまとめられてもソウデスネくらいしかわいてこない
母親との離別を未だに引きずってるから計画子無し予定なのかなぁ?
ポエムとは思わず読み始めて、なんだこれポエムかよと思ったけど
よく読めば最初の行からポエミングしてるな、やられたわ
クソポエム読まされちゃったよ、っていう悔しさがある
しかし、母親の死という超重い題材を使いながら
ここまで中身がスッカスカのポエムもなかなかない
感想はただ一言
「で?」
途中まではしんみり読んでたけど、最後まで読んで思ったのはポエムかよって感想で、コメ欄見にきたら同じようなコメで埋まってて笑った
くそポエムやん・・
だからなんなんって感想しかない
自分も子供の時に母親亡くしたからイラついた
小学校に上がったばかりの頃に、抱き締めてくれるような先輩や腫れ物扱いせず大人の対応で一緒に悲しんでくれた友達がいたの?
幼い頃に病気が見つかって長患いして思春期に差しかかる前に亡くなったって事なの?酔いすぎててよくわかならないな。
そうか、しかしこの暖かさを持った人間が地球さえ破壊するんだ
何を書いても構わないスレなんだからポエムだろうと良いんだよ
勝手にまとめサイトに載せられて、スレ民でもない奴らに文句言われる筋合いは無いんじゃないか?
※14
自分も同じところで混乱したけど小学校(から)上がったばかり→話は中学時代なんじゃないかと
この人はなにも悪くなく、これをまとめたサイト側がすべて悪いと思った。
ポエムって書いた事ないけど、一般人が書くとすべってる感じになるの不思議、
アーティストの歌の歌詞だってポエムなのにアーティストの熟練度関係なく、若いなーって思っても、すべってるなって感想にならないの不思議。
ポエムェ…
自分はここのこんな※欄が好きだが
ネットでくらい素人ポエムに「ポエムかよw」って言わせてくれ
スレに書いてるってことはまとめられるの承知じゃないの?
>私は誰かのお母さんにはなれないけれど
病気で子供が産めない身体になってしまい、ポエミーな気分で書き込んでしまった。というのは深読みしすぎだろうか。
※18
アーティストの詞はすべっていても、曲で誤魔化せているのだと思う。
同じく子供のころ母親死んだけどこれはないわ…
「お母さんいない私可哀想」から早く抜け出せるといいね
自分の日記か、父親への手紙に留めておいて欲しい内容だな
むしろまとめられると思わんで今頃顔真っ赤かもしれんよw
自分に酔うのは勝手だけどそれをネットという公衆の面前に吐き出したら「酔いすぎ」って感想が返ってくることは当然あるわね
謎の改行がキッツイ
ポエムは便所の落書きではなく、日記帳かなにかに書き込んだらいいと思う
ポエムで良いんだよ
文章化することで気持ちが整う人もいるし、
詩人や作詞家はそれで生きている
なに書いても良いってんのに
なんなんだお前さんたち・・
何を書いてもいいのはいいんだけどこれはポエムですね
こういう思考回路がアラフォーになっても抜けなくて
何をしててもお母さんのせい、お母さんがいないせいだからお母さんがいれば違ったって常に周りに言い訳?するのが癖になってて
もうそれお母さん嫌いなんじゃない?みたいなことになってる人を見たことがあるので
このポエムで心温まったりはしないですね
なんじゃこれ
※30
創作したポエムの出来がひどすぎるからみんなイラついてるだけだよ
その対象は創作者とここの管理人
いやー泣いちゃうから頭3行しか読めなかったけど幸せになってくれ~
高2のとき大好きな父親が亡くなったけど、今となっては父が亡くなったから勉強して資格取って平均より稼げる仕事して家庭もってと頑張れているんだと思う。
生きていたら多分甘えてニートしていたかもしれない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。