2022年02月14日 00:05
https://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1451028909/
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」 その2
- 993 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2022/02/09(水) 18:41:16
- 死別した旦那の息子(連れ子)が「遺産を奪われた」って言いふらしてたらしいのよ
旦那が亡くなった時、借金のが多くて相続放棄したの自分なのにね
スポンサーリンク
- 当時の私は二人で暮らした家やお店に思い出もあったし
親から相続したお金もあったしで、相続して返済したんだけど
地元の金融機関だったおかげで返済後もなにかと助かったりもしたの
そしたら何年も経って旦那息子の婚約者サンが一人でうちに突ってきてね
「旦那息子さんにちゃんと分けるべき」「それでも母親か」ってさ
旦那息子が私の実子じゃないって知ってて言ってきてたよw
まあそれでも養子縁組もしてない、そもそも育ててない(再婚時18歳)、
相続放棄もされたことを話すと、
「言ってたことと違う…」ってうなだれて帰っていったわ
その件が元で婚約解消になっちゃったらしくて、旦那息子から恨み言が来たりしたんで、
旦那の◯回忌を目処に家を売って引っ越しちゃったの
旦那との思い出も十分堪能したし、姪が家に火をつけられでもしたらって心配するしね
家があったら旦那息子にって遺言してもって最初は思ってたんだけど、アレじゃあねぇ…
あそこに住んでたら死んだあとに相続人予定の姪にも迷惑かかりそうだったからね
引っ越す直前に「緊急で200万ほど用立てて欲しい」ってメールが来たけど、
アドレスも番号も変えたからその後どうなってるかわからないわ - 994 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2022/02/09(水) 20:00:21
- 993だけど再婚時18歳は旦那息子のことね
私も一回り上の旦那も再婚だったの
なんか私が18歳だったみたいに勘違いされたら恥ずかしいから書いとくわ - 995 :名無しさん@家庭ちゃんねる : 2022/02/10(木) 01:37:57
- 報告者さんも相続放棄できたのにやらなかったのは
旦那さんとの関係がとっても良かったからなんでしょうね。
でも他人の関係なのに「母親の役目を果たせ」系なのかな、旦那息子甘えすぎじゃない?
旦那さんの生前も報告者さんに対して腹に一物もっていたんだろうな。
お疲れさまでした。
コメント
うっすら性格の悪さを感じるな。
旦那息子が婚約解消になったのは本人が嘘ついてたせいで
常識がない・信用できないって思われたからだろうに
とことん自分に甘く父親の後妻に責任転嫁するのが得意な卑怯者w
米1
どこが????
婚約者に嘘をついて、いきなり理由も説明せず200万円を要求する連れ子息子の性格は確かに悪いな。
※1
旦那連れ子の事だよな?
そうじゃなかったらヤバいよあんた
995も頭の悪いレスしてるし。
米1
どこが????
※1
旦那連れ子のこと?
それとも※1のこと?
※1
悪人に絡まれると大体の人は性格が悪くなるものよ、あなたもきっと相当な苦労をしてそこまでねじ曲がったのでしょうね
これからの人生はさち多からんことを
1コメ人気すぎるだろ。
こういうの見てると親の再婚って不幸にしかならないな…
借金が再婚前からあるものなのか再婚後にできたものなのか。
もし後者なら恨まれても仕方ないような。
これ全部噓かも知れないよね
旦那に借金があってマイナスだから相続放棄しろと息子に相続放棄させて
息子を騙して全部自分が旦那の財産を相続して
養子縁組も指定無い息子は無一文で放り出すって悪行をやってそう
もし遺産を無いと噓をついて全部自分一人でだまし取ったなら
この報告者は地獄に堕ちるだろうな
人の金を盗んだ時点で餓鬼道に自分で足を踏み入れてるからね
>>13
ウソかもしれないっていう妄想だけでよくそこまで語れるね
200万用立てろと連絡してくるのでろくでもないのはお察しだろう
婚約者にはどれぐらいの金額を相続できたはずって言ったんだろう。数百万じゃ怒鳴り込んできたりしないよね?
勝手な推測だけど
豪華な式場で挙式披露宴がポンとできるくらいとか
新築戸建ての頭金くらいの額とか
そこそこ現実的な額のような気がする
※9の切れ味好き
いきなり突撃してきた息子婚約者も地味にこわい
この手の話っていっつも片方の主張鵜呑みにして相手につっかかるよね
ワンパターンすぎ
>なんか私が18歳だったみたいに勘違いされたら恥ずかしいから書いとくわ
そんな勘違い誰もしねぇよ!とだけ言っておくわwww
>>17
だろうね
そんで「財産を報告者に奪われたから、結婚式は挙げられない」とか言い訳してたんだと思う
家とお店売った金額を上回る借金ってすごいな。そんなに借りれるの?
※16
意外とそれくらいの金額が一番揉めるのよ
※1
かなりの性格の悪さを感じるな。
父親の借金を押し付け、悪口を言い、無いこと無いこと(元)婚約者に吹き込んで
凸させて(するように仕向けててそう)嘘ついたのがいけないのに逃げられて逆恨みして
恨み言言って身の危険を感じさせたくせに金用立ててくれ(返す気なさそう)なんて
どういう神経してるんだろう?
「用立ててくれ」って言い回しいいな
旦那さんも借金のほうが多かったそうだし金勘定が下手なのは親譲りかもしれないが、意地汚さは本人の資質か。
>>23
普通に商売用の運転資金で、店舗兼自宅を担保にしてたんでしょ
そんで、木造の建物って20年くらいで価値がゼロになって、土地代だけの評価になってしまうので
(さらに建物の解体費用分がマイナスになる事すらある)
ちょっと田舎だと、売っても数百万~一千万くらいにしかならなかったりする
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。