2022年02月14日 22:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1643606575/
何を書いても構いませんので@生活板118
- 384 :名無しさん@おーぷん : 22/02/10(木)16:17:13 ID:TR.c6.L1
- YouTubeでこの前からオススメ動画で
ゴミ屋敷専門の清掃業者のチャンネルが出てきてなんとなく見てるんだけど
ゴミ屋敷ってすごいね
自分もダラで部屋汚い方だけどレベルが違う
スポンサーリンク
- ゴミ処理場かな?ってレベルで生ゴミ粗大ゴミその他のゴミが天井近くまで埋まってて
こんなとこによく住めるなって逆に感心するレベル
(たまに住みきれなくなって引っ越してる人いるけど)
それを淡々と処理していく業者さんほんとすごいけど
こういうゴミを平気で溜め込む人ってなんかの障害持ちなのかな
なんであそこまで溜められるのか理解に苦しむ - 386 :名無しさん@おーぷん : 22/02/10(木)17:06:30 ID:lk.wz.L1
- >>384
同じような動画が好きでよく見てる
ある部屋の主は若いお姉さんだったのだけど、仕事(ブラック気味)で人間関係にも疲れはて、
家では何もできずこうなったと業者さんに話してた
いわゆるセルフネグレクト状態になったんだと思う
自分も仕事が繁忙期の時期に部屋が荒れることはある
ただ一時的だからそこを過ぎて余裕ができれば部屋も元に戻るのだけど
私も今の仕事でずっとその状況が続けば、おそらくああなるんじゃなかろうかと思ったことがある
転職すればいいだけの話ではあるけど、家事すら気力が無いのにそんなの無理だよなと
まだそのお姉さんは業者に頼むだけの力があって良かった
汚部屋と一言でいっても、色々な要素が絡まってて
それこそ片付けだけでは解決できなかったりするから難しいと動画を色々と見て学んだわ
今、自分も忙しくてもそこまで散らからない部屋にするべく少しずつ断捨離している
仕事のやり方も見直したいなー
コメント
片付けトントンがファン?のせいで動画をめっきり上げなくなっちゃって悲しい
耳掃除の動画なら良くみてるけど、同じ様な爽快感で見てるのだろうか?
いくら汚くても虫が湧くのは無理だわ
片付けトントン自分もみてた。天井が近い家とか好き。
最近動画ないなーって思ってたら…
耳掃除動画も好きだけど、汚いものがきれいになっていくのは爽快
有機物系の片付け動画はちょっと苦手だけど
片付けトントン自分もみてた。天井が近い家とか好き。
最近動画ないなーって思ってたら…
耳掃除動画も好きだけど、汚いものがきれいになっていくのは爽快
有機物系の片付け動画はちょっと苦手だけど
いわゆる「片付けられない女」だったし今もそう
それでも生ゴミ系だけは片付けてたな、虫が一度湧いたらほんと大変…
片付けられないのはまだいいとして、外から拾って貯め込んでいく基地がたまにおるよな
ゴミ屋敷住人って物を溜め込むのじゃなくて飲み終わった空のペットボトルとか食べ終わったカップ麺のカップとか
あとは捨てるだけのゴミの詰まったゴミ袋とかの本当のゴミを溜め込むよね
汚部屋は単に物を出しっぱなしで片付けないだけで次元が違う
片付けトントン自分も好きだ
特にタイムラプス動画
あれは働いてる人らも魅力的なんだよなぁ
みんなフツーの人らなんだけど面白い
あとだいたいの部屋から大量のライターと小銭が発掘されるの謎すぎる
ゴミ屋敷の人はADHDとか精神病持ちがほとんどらしいね
生まれた家がゴミ屋敷だったんだけど今は反動で家に何もない
深夜のノンフィクション番組でゴミ屋敷で亡くなってるのが見つかった60代男性の
部屋のゴミを上から減らして行ったら下のほうで男性の母のミイラでてきたの思い出した
ゴミ屋敷の人って何らかの障害抱えてると思う
老人でゴミを拾って来る人も障害と認知症が悪化した感じだよね
ちょっと前にマンションの上の階の女子大生を◯して灯油かぶってジサツしたおっさんの
マンションの焼けた部屋の画像見たけどゴミ屋敷だった
精神がおかしい人も部屋はゴミ屋敷だね
たぶん同じ清掃業者のチャンネル登録してるわ
作業時間、人数、金額もオープンにしてて、
引っ越しするときがきたらお世話になりたい…
自分も片付けられない&コレクション溜め込むから、
ああならないよう戒めに見てる
発達の自覚あるからか、ああなるのすごいわかるんだよね
自分も自戒を込めてよく見てるよ
下を見たらキリが無いとはいえ、まだ自分は大丈夫取り返しがついてる段階だと安心したり、いやいやもうギリギリ近いぜとビビったり
この前てれびで
ん?倒れたのか
起きろー
自分はパートナーズ派
ゴミ屋敷片付けるやつ色んなの見てるけどマジ一番良い
特に社長さんがすっごく気持ちのいい人
自分ならそこにお願いしたいな~めっちゃ信頼できると思うわ
ゴミ屋敷じゃないけど
旦那姉の口癖が「キレイ好きで潔癖症」なのですが汚部屋の住民。本当の潔癖症が見たら気絶するだろレベル。アパート暮しでいつ追い出されるかヒヤヒヤしてる。年に1度義姉の子ら旦那私4人で大掃除しにいくけどさ。
自分も、ブラック企業でモラハラされまくって疲れ果ててた頃、汚部屋住人だったわ
会社を辞めて引っ越すときに、台所の床の汚れが拭いても落ちなくて、台所洗剤を撒いてタワシで擦って掃除した思い出がある
トントン面白かったのになー
顔出しOKメンバーの中で特にそうじを
得意とする竹内さんという人がいて
得意な水回りがきれいだったりするとがっかりしてた
ゴミ屋敷とただ物の多い家の違いは
小銭が床に散らばっているかどうかだと竹内さんが言ってました
まだ住人に「片づけたい」「きれいにしたい」という気持ちがあればいいよ
ホーダーってね物を貯めこむ、捨てられないという人がいるんだよ
極端な人になると他人が少しでも物を動かしたら怒るよ
「いつか必要になるかもしれない(キリッ」
ゴミ部屋系でこういう事いう奴は
もし本当に必要になったとしても、ゴミ部屋をひっくり返して探すことを考えたら
結局適度に物を減らしてさっと必要な物を取り出せるようにした方が圧倒的に利便性がある、という事実から目を逸らしている。
まとめに旦那が何がごみで何がそうじゃないのかがわからなくて
離婚したって話があったな 多分何らかの障害があったって
あと聞くのは鬱とか認知症の人もゴミ屋敷の住人に多いとか
にしおかすみこの母親が認知症で実家の部屋の中が砂まみれになってたって
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。