2022年02月18日 02:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620073469/
職場でむかついた事を書くスレ part3
- 58 :名無しさん@おーぷん : 22/02/13(日)18:47:53 ID:wK9k
- ウチに4月から配属される人がマトモな人でありますように
この2年、優秀だった人が早期退職してから嫌がらせかと思うような人事だった‥‥
スポンサーリンク
- Aさん(50代)、優秀だった人、最初50代で役職なしヒラと聞いて
どんな不良債権かと部署が戦々恐々としてた
結果は優秀だった、仕事も出来るしPC回りも詳しくて上長がよく操作上の質問してたくらい
部署は凄く助かってたが親の介護のため早期退職してしまった
B(50代)、Aさんのことがあったので今回も優秀かと思ったら無能だった
まず仕事が出来ない、端末操作も覚束ない、
振られた仕事を女子社員に「これやっといて」と丸投げしようとする
上長に注意されるとヘラヘラ畏まるが仕事に手をつけない
「やらなくていい仕事だと思った」と今だかつて聞いたことのないような言い訳で仕事を放っておく
最後は医者から腰部傷病(ウチは事務部署)の診断書引き出して
「自分はこの部署に向いてない」と人事部長に直訴、半年せずに飛ばされた
C(40代)、中途半端な時期にBがいなくなり欠員と思われたところに補充、
部署が嫌な予感に包まれる
物腰低く誰にたいしても敬語、そして仕事が出来ない
これまで勤めてた間何をやってたのかと思うぐらい物を知らない
簡単な事務を教える、メモを取り真摯に教えをこう、そして仕事は出来ない、
教えていた職員が「砂漠に水撒いてる気分」とへこむ
端末操作を一から教え、仕事を任せたときにやらかした
部署内で共有していたシステムをぶち壊し上書き保存、
しかも怒られるのが嫌で黙って直そうとしてさらに被害が拡大
これはCに共有システムを触らせた教育担当に非難が集中したが
「教えてない」との弁解に調査した結果、Cが隣席の職員の行動を盗み見て
勝手に使いだしたと発覚、無駄な積極性に呆れる
最終的に毎日部署内のアルコール消毒(コロナなので)のみを任せることに、
本人は真面目に毎日頑張ってました
D(20代)、連続する不良債権の押し付けにキレて人事に上長が掛け合った結果、
Cの後任として配属された女性
仕事はそこそこ出来る、問題は初日からずっと不機嫌で仕事を頼む、
声をかけるとこちらを睨み付ける
そういう見た目なのかと思いきや、前にいた部署の同性職員の前では普通、というか愛想がいい
何度か上長が面談を行うも「不満はない」との回答
仕事は問題ないがとにかく睨まれる、
口調が吐き捨てるような物言いで部署内で仕事を振るのが憚られるように
結局今年度限りで元の部署に戻ることに決まった
今上長はAさんに時短・隔週でいいから戻ってこれないか連絡してる - 60 :名無しさん@おーぷん : 22/02/13(日)19:39:44 ID:zHn7
- Dは中途半端な時期に合わない異動でやる気失せてたのかもな
コメント
Aさんのような人が報われていないのは珍しいね
何か理由があるんだろうか
Bさんは無能だと言うけれど
それでも、50代まで働いて来たんだろうからね
今までやってきた事とは畑違いの部署に来てしまったんだろうか
だとしたら、50代だとしても即戦力にはならないよね
不真面目な面もあったようだけど、人事のミスマッチは本当にそうだったのかもしれないね
Cさんはちょっと障害があるっぽい感じ
でも診断は下りていないので、健常者として苦しみながら生きているんだろうか
これは普通に可哀そう
ギリギリ健常者だけど、座学にはあまり問題がなく
わりと高めの学歴を取れてしてしまった人って社会人になって苦しむよね
Dさんは・・・もう報告者の居る部署は悪い噂が立ってるんでしょう
人を次々使い潰してるように見えるのかもしれないし
新人にとっては行きたくない部署になってしまってるようだね
しかしだよ、問題のない部署ならば、実際来てみれば誤解は解ける
Dさんからの誤解が解けないって事は、実際にその部署自体にも問題があるって事だ
おかしな新人ばかり来る、と新人のせいにしていないで
うちの部署におかしな所があるのではないか、と振り返ってみるべきだろう
この会社、特に報告者のいる部署がブラックなんじゃね?
人に会う前に不良債権かもとか噂するのが広まってるんじゃないか
そもそも優秀な人はどこも手放さないんだから、そうそう異動して来ない
むしろ無能が楽できるホワイトな会社なんだろ。
ブラックだったら無能は辞めるまで追い込むべ。
自分自身がCさんっぽい無能だからひたすら申し訳なくなったわ
「物腰低く誰にたいしても敬語」は悪いことではないと思う
なのでそこは許してください
砂漠に水を撒く気分わかる
教えた事を翌日には全部忘れてるし
なんなら教わったことすら忘れてる
教えてる方も一度で覚えろなんて思っちゃいないが
普通の人なら教えたことのあらすじは覚えてるし
間違い指摘したら「あっ!そうでした、すみません」
って恐縮しつつ思い出してくれるんだが
Aが当たりだっただけな気もする
Aさんは親の介助のためにあえて平社員してたのかなと思った
介護離職しなきゃいけないほどなら親の衰えが結構進んでると思われるから
その前段階で、要介護とまでいかなくても
日常生活に様々な助力がいる状態の親を支えつつ仕事してたのかも
ゼークトの組織論がまんま当てはまるような4人だな
有能な怠け者 D 有能な働き者 A
無能な怠け者 B 無能な働き者 C
どっちかっていうとDは無能な怠け者寄りだけどね
無能な働き者であるCが一番壊滅的な被害をもたらしてるところとか理論通りで興味深い
Dはなんなんだと思ったら部署に悪い噂が立ってる説確かにありそう
それでもひどいけど
無能な働き者、小林源文のゼークト論であってゼークト本人は言ってないんだけどな
漫画の受け売りじゃなくて原著読んでくれ
なんで異動でAの穴埋めしようとしてんだよ
その部署内の業務の割り振り変えるだけでいいだろうに
んで手が足りないところは派遣で埋めろよ
ゼークト本人が言ったなんて誰も書き込んでないのに一人でブツブツ言ってる知的障害者がいて草
グーグルで検索したらわかるレベルの薄っぺらい知識で「原著読んでくれ」←wwwww
Dさんにとっては不本意な人事だったのでは
そんな短期間でコロコロ人が入れ替わるところ、どんなブラック部署なんだって警戒されてたのかも
最初っから報告者の部署がゴミ捨て場扱いなんだろ
たまたまAが、おそらく親の介護のために降格したとかで来ちゃったせいで勘違いしてるが
元々、どうしようもない奴を隔離しておくための部署なんだろ
だからDは、能力があるのに、理不尽にそんな部署に送られたからキレてるんだよ
逆に報告者のいる部署が誰も行きたがらないとこなのかと思ったわ。
そこまで行くと。
なんだ、嫌な部署では、嫌だとちゃんと態度に表せば飛ばしてもらえるのか。
合わない部署でもなんとか頑張ろうとしているのがアホらしくなるな。
>>17
何かそんな気がするわな
報告者は気付いてないのか、見ないフリしてるか知らないけど
窓際とか島流しとか追い出しとか、他の部署からは言われてるのかもね
こういうの聞くと追い出し部屋は必要悪かもと思う。
※11
その理論でいくと自分が無能になってしまったら開き直ってサボるのが世のため人のため?
仕事がそつなくできるDさんに対してのそこそこできる発言や、部署での態度を鑑みるに報告者のいる部署にもそこそこ問題がありそうな気がするが。めっちゃ警戒されてるじゃん。自分のいる部署の噂などは聞いたことないのか。
Aさん親の介護の為に退職するって
独身だったんだろうなあ
だから独身者は出世出来ないんだよね
出世の為に婚活してる男性は多い
結婚してないと社会的信用も得られないからね
Aが場違いだっただけだろ
普通はそう見るんじゃね?
役所にいた時、BさんCさんみたいな人は沢山いたわ
>>24
どこの昭和の話よ。
うちの会社の常務は独身だ。ちな金融。
>>26
役所は、とにかく人数だけが必要で、個人の能力は全く必要ない部署もあるからねぇ。
報告者のいる部署じゃなくてもしや子会社?人事が無能人材飛ばす先になってない?Aさんは親の介護発生リスク高いから子会社配属になってたのでは・・・。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。