2022年02月20日 06:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1642106169/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part144
- 843 :名無しさん@おーぷん : 22/02/14(月)23:21:05 ID:cO.z8.L1
- いきなりですが相談させて下さい。
今年76歳になる母の様子がおかしく、具体的には
私と会話してる最中でいきなり他の誰か(目には見えません)と会話を初めて
数人と同時に会話してる状態になる。
スポンサーリンク
- 物凄く簡単な内容(冷蔵庫にお茶が入ってるよ等)が理解出来ない。
母は起きていると言い張るが実際には眠っている。
また、その逆もあって本人は眠っているつもりで実際には喋ったりしている。
何かを思い出そうとすると頭がグラグラして動悸が止まらなくなり目眩で倒れそうな時がある。
他に、極度の被害妄想。見てるはずのものが認識出来ず無いと言い張る。
などの症状がある状態です。
認知症の症状にしては、物忘れもなく計算も早いし漢字も読めたり、
テレビのクイズ番組を見ては機敏に答えたりと、どれにも当てはまらないというか…
こういう症状に心当たりのある方いらっしゃいますでしょうか。
ネットで色々調べてみてもなかなか当てはまるものがありません。
お知恵を借りれたら幸いです。 - 844 :名無しさん@おーぷん : 22/02/14(月)23:28:07 ID:tX.z8.L15
- >>843
それすぐにお母さんを病院へ連れていってあげて
ここで聞いて聞いて少し安心してしまって、
実は病気が隠れてて手遅れなんてなったら大変なので - 845 :名無しさん@おーぷん : 22/02/14(月)23:29:11 ID:Ao.4c.L1
- >>843
物忘れ外来受診以外ないでしょ - 846 :名無しさん@おーぷん : 22/02/14(月)23:58:06 ID:cO.z8.L1
- >>844
>>845
ありがとうございます。
物忘れ外来を調べて相談してみます。
コメント
隠れ脳梗塞もある
ごく小さい出血は専用の機器じゃないと分からない
大きな脳外科専門のある病院へ
脳みそって簡単にバグるから怖いよな
レビー小体型認知症の症状だと思う。
70回ってると医者に行っても「お年がお年ですからねェ」で済まされることが多いのがねェ
実際に「私の母だったら延命治療なんかさせませんよ」とまで言われたから
母親と同じかそれ以上の親がいる年代の女医には診せないのが無難
どう考えても病院一択なのに。
こんな掃き溜めに質問してる場合ではない。
せん妄
高齢者によくある
ネットで聞いちゃう判断が怖いわ
病院一択じゃないんか
普通に認知症の初期症状やんけ
俺も時々記憶が飛ぶ。
医者に掛かりたいんだけど、近くの全ての病院は新規外来を禁止している。
評判の医院は遠いし。
コロナが収束しない事にはどうにも動けない。
昨年息子がくれた3DSの「脳トレ」を毎日やっている。
一桁の四則演算と時計の時間計算だけは早くなった。
うちの祖母もせん妄で見えないものが見えて怖がっていたな。
脳梗塞や腫瘍では。
痴呆というより統合失調症かも どちらにしても診察すべし
レビーだなって思った。認知症て言われてるけどレビーってちょっと普通の認知症と違うのよね
同じく、普通に認知症だと思った。
認知症の中でも、種類がいろいろある。
レビーっぽく見える。
母が76歳ってことは高齢出産でもアラフォーくらいだと思うけど幼い人だな
脳関係だろうなぁ
アルツハイマーじゃなく別のタイプの認知症な気がするな。
とりあえず病院。
急に始まったなら認知症のような症状を起こす別の病気の可能性もあるからとにかく病院
もの忘れ外来でもいいし脳神経外科とかでもいい
>>9
水分きちんと取って運動して野菜も肉もフルーツも炭水化物も食って多大なストレス無くて八時間ぐらい寝てる?
これらをちゃんとやってるとして、生活に影響は出てる?
頭が割れるような痛みはある?
勤務先とか知り合いの人にたまに変な事してないかとか話は聞いてみた?
かかりつけが無いとか、医者に行くのが難しくて、生活に支障が無く記憶が飛ぶだけってんなら
とりあえずメモ帳を買って必ず持ち歩くと決めて紐でも通して首にかけとこう
ポケモンのレポート張りに逐一何があったか書き込むんや
いわば外付けHDD
>>5
ごちゃんで「それは〇〇という病気ですよ、牛乳飲めば治りますよ」と言われたら
病院に行かずそれに従うだけで済ますのかな
※20
5ちゃんの生活板や家庭板では見かけないけど
知恵袋ではそんな感じのアドバイスを堂々としてる人がいて驚く
質問する方もする方だけど、医者でもないし診察もしてないのに、よくそんなことを堂々と答えるなぁと
おかしいなと思ったらまず病院でしょ
ネットで聞いてどうにかできるとでも思ってるのか、現実と向き合いたくないのか
どっちみちアホだな、としか
認知症ではなく、老年期精神病かな?と思った。
うちの親がまさにそれ(症状は被害妄想)。
病院行ってちゃんと相談した方がいい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。