2022年03月03日 12:05
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1515576453/
百年の恋も冷めた瞬間!199年目
- 64 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/14(日) 15:50:07.74 ID:g5i7nDO+
- 何も自分で決められないのに、後から文句を言う彼女
Aの店とBの店どちらかでご飯を食べることになった時
どっちのお店がいい?食べたい方に合わせるよ?と何度聞いても
うーん…そうだね…としか答えない
スポンサーリンク
- じゃあAのお店にしようか、と言っても生返事しか返ってこず
いざAのお店に入って注文すると、私はBのお店に行きたかったのに、
あなたは本当に自分勝手だと怒ってくる
最近すごく疲れてきた - 65 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/14(日) 16:30:04.96 ID:nUuxgpqb
- >>64
録音して聞かせてやれ - 66 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/14(日) 16:59:53.81 ID:f+DF/TMg
- >>64
何で決める時に言わないの?って聞かないの?
そういうタイプって、言いにくかったとかグズグズ言いそうだけど - 67 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/14(日) 17:05:44.08 ID:KHo6XOsm
- >>64
こういう人って、どっちに決めても文句言うんだろうね。
どんな選択をしても、あっちにすればよかったみたいになるんだと思う。
その状況を楽しんだり満足できずただ後悔ばかりするタイプというか。
一緒にいても楽しめないだろうし付き合いを考えた方がいいと思う。 - 68 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/14(日) 19:36:36.34 ID:kx+CFHeH
- >>66
本当
初めにどっちがいいか聞いたよね?くらい言えよな - 69 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/14(日) 21:55:13.81 ID:g5i7nDO+
- >>68
彼女にそう言ったよ
そしたら、でも私Aのお店でいいなんて言ってないもん、だってさ - 71 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/14(日) 22:56:30.21 ID:++3COM05
- >>69
なんでまだ付き合ってるのか謎
その時点で別れろ - 72 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/14(日) 23:04:35.55 ID:rPFQ9kxv
- >>64
いるよね、これ
男でも女でもいる
何なんだろう - 73 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/14(日) 23:36:24.51 ID:kx+CFHeH
- >>69
Bがいいとも言ってなかったよねと言えばいい - 74 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/14(日) 23:36:37.22 ID:jCma+Qoq
- >>64
Bにしても
Aが良かったのに・・・って言いそう
言わなかったじゃんっていっても
そこは察してよ・・・って言うタイプでしょ
察してちゃんと全部相手のせいにするやつは一生そうだよ今別れるのがいい
結婚してもずっとそう
あなたが結婚してていったからしたけどするんじゃなかったとかグチグチ - 75 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/14(日) 23:40:37.79 ID:ec0etvsj
- メンヘラの気があるんだよ
試し行為がやめられない
どこまでやって許されるか、確認しないと気がすまない
早めに別れるのが正解だと思うわ - 76 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/15(月) 01:39:33.85 ID:TSvL9rcX
- つーか怒ってくるって
それでも好きなのがすごいね。
いいなりになる人はそういう人とお似合いなわけなんだけど。 - 77 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/15(月) 08:37:08.18 ID:DzUiX/xV
- >>64
いる。
ちょっと違うけど、元妻が近いキャラだった。
俺が選択した展開で嫌な事があると文句を言う。
何もないと言わないけど。
で、自身で選択し展開で嫌な事があると、なんで決める時に意見しなかったの!!?と怒る。
とにかく全て結果を見てから俺に八つ当たりしてきた。
そりゃ誰だって文句言えるわな。 - 78 :おさかなくわえた名無しさん : 2018/01/15(月) 08:46:39.46 ID:qJYwDlon
- >>64
「俺はAに行くからお前も好きな方に行けよ。じゃあ14時に駅前集合で!」
くらい毎回してやればいい
コメント
自分の選択が間違っていたことの責任をとりたくないヘタレは
被害者ポジションにおさまってないと不安でしょうがないんだろうな
相手を悪者にしとけば自分はかわいそうでいられる
優柔不断なやつはぎり健の気があるからまじでやめめとけ
フキハラ
このタイプを家族にしてしまうとあらゆる人生の節目で地獄見る
メシ程度で済んでる今のうちに切り捨てるのが吉
優柔不断は発達障害
その時点で情報収集からの決断ができないから納得してない
あとから文句いう奴は常に不満を抱え、その責任を相手に押し付ける
離婚かんがえてる俺がいうんだから間違いない
あと、そういう奴は大抵時間にルーズ
いるわーーこういうやつ
本人は自分のことを遠慮深くて控えめな性格くらいに思ってんだよねこれ
一秒でも早く別れろ
>>4
逆に、結婚すると、旦那のほうがしょっちゅうやらかすイメージある。
嫁「今日の晩ご飯 何がいい?」
旦那「う~ん…。何でもいい…」
嫁のチョイスで作る
旦那「えぇ~まだこれ? ○○の方が良かったのに」
聞いた時に言えや。
×まだこれ?
○またこれ?
報告者が奴隷だと思われてるだけなんじゃね?
でもBの店がいいとも言ってないよね?Aは嫌だとも言ってないし
どうして毎回そうやってはっきり自分の意見言わないのに後から文句言ってくるの?
大体君は(ry
ってガチ論破してやれよ
どうせ脳内彼女だろうけど
78に声出して笑った
自分が何を書き込みたかったか忘れたけど満足
>>11
論破なんてしてもそこから発狂されて疲れるだけだから意味ないで
本当はCやDがいい思ってるけど言わないタイプだな
AやBは嫌でも合わせてるだけだろ
何でも選択権を委ねてくる人はめんどいわ
>>14
同じこと思った
その彼女にとってAもBも不正解だよね
かといって彼女に選ばせようとしても絶対に本心は言わない
別れればいいのに
>あなたは本当に自分勝手だ
じゃあ別れるか。俺もそろそろそういの本気で嫌になってきた。
ぐらい言えやヘタレめ!
別れましょう
損切りは早いにこしたことはない
どう見ても察してちゃんの自己中女じゃん…
自分ならそんな事が何度かあったら、事前に「後で文句言わないでね」と念を押してしまう
それでも変わらないようなら付き合い自体やめるわ
何が良くて付き合ったんだ、その女と。
どうせ顔か胸だろ
>>5
発達障害と人格障害を混同するな定期
>>16
ホントにそういう女と付き合ってた事があった
何をやっても「……(無言で不満顔)」みたいな感じで
毎日が、“無意味に穴を掘らされて埋めさせられる拷問”だったわ。
>>8
推定からのエクストリーム男叩きをしたくなるくらいに魅力のない独身女性かな?
旦那姉が察してオバちゃん。私は天然装って義姉には何もしてあげない。何かしてほしいなら「自分の口で頼む!」と旦那にも自分にも実践するようにしている。小さい子じゃないんだから。それを気が利かない弟嫁と親戚中に言ってるが日頃の行いが悪いから旦那の親戚の方々は私の味方。まずは言葉使いから直しましょうと言いたいわ。
なんでこんな頭おかしいメンヘラ女が好きなの?
その女が若くて顔がかわいいとか?
だったら我慢して付き合いなよ
別れないのはこの女と別れたら後がないような男だからだろうし
なんでそんなのと付き合ってるんだろう。顔か?胸か?
まだ付き合うつもりなら、今後は
「俺はAに行くからオマエも適当に食って来い。食い終わったら連絡して。もし〇時まで連絡なかったら帰るから。じゃーな。」
で一人でAに行ったらイイと思う。割とマジで。
Aがいい!Bがいい、って言うまで待ってみてよw
うーんそうだね……で止まってるなら、報告者も「迷うね…どっちがいい?」って延々とグダグダしてみて欲しいw
※29
それがいいかもね
その子が延々と決められないなら「じゃあどこに行ったらいいかわからないから今日は帰ろうか」で別れて帰る。
でもこの報告者にはそんな根性無さそう
その子に逃げられたら困るんじゃないかな
胸が好きなのか、顔が好きなのか…
どっちでもない、やっぱりお前のすべてが嫌い!
なんでお前の事嫌いになったのにわからなったの?
と言って別れたらいい。
自分の意見は言わないくせに後でグチグチ言うやついるよねー
そういう人って普段は優柔不断なくせに、他の女・男に乗り換えるのは早いんだーってイメージある
優柔不断だから誘いを断れない?断らない?のかもしれないけど
せっかくデートしてるのに不機嫌になるチャンスばかり探してるのかな?ってやつと付き合ってるのは時間の無駄だよ
※29
だんまりか「いやがらせするなんてひどい!」と逆切れすると思うわ
こう言うタイプと家庭なんか持ったら
真面目に「地獄の沙汰」だから、早めに別れた方が良い。
※22
子供の診断にあわせて受診してるんだよ
発達障害
無邪気でかわいいと思っていたことも逆切れ・人のせいで本当に嫌になってる
家庭内別居だが、子供いなかったらさっさと離婚してる
同僚がそんなタイプだったから、ランチとか「じゃ、私こっちに行くから」と放置してたなw
「えー、うーん…そうだなー」と相手が答え出すの待ってたら、時間がなくなる。
お手本のような察してちゃんだな。
うちの夫もこのタイプだわ。まんま。
>>37
おばあちゃん、誰も痴呆のおじいちゃんの話なんかしてませんよ
コレはクズメスの話なんですからね
なんでそんなのと付き合うん
友人としてだってFOだろ
※35
身内に発達がいるけど分かるわ
あいつら常に不満を持ってるっていうか、常に不満を探し続けないと死ぬ生き物なんだよね
そして健常者には理解できない理由でスイッチが入って、他人を攻撃し始める
ネットだから書くけど、国民全員に検査をして、発達って判明したやつは人権を制限するべきだと思うわ
割とマジで
こういう人って彼氏にだけこんな態度を取るの??
こんな変な人に出会ったことがないから話には聞くけどフシギで仕方ないわ
この手のヒトはたとえBの店に行っても「Aが良いと思ってたのに」とか言い出すよ
過去の記憶を遡って変えるからどう転んでも自分は被害者
付き合っていいことなんて一つもない
とんでもなく優柔不断な薬剤◯を知っている
仕事はちゃんとできるが職場の人間関係でいつも悩んでいる
彼を見て、薬◯師は自分で決断しなければならない事はほとんどないのだと知った
※41
こういう人って外面はいい人が多いよ
彼氏でも配偶者でも友人でも自分の子供でもとにかくスケープゴートと決めた人にこういう態度をとる
必ずではないけど第三者の目がある時はやらないことが多いから身の周りにいても気がつかないかもしれないね
ちなみにこういう態度をとるのは優柔不断なんじゃなくて相手を非難することが目的だからAだろうがBだろうがそれ以外だろうが「じゃあ今日は帰ろうか」だろうが正解はないんだよ
言責をとりたくなくて察してちゃんってやつね
結果が良ければ察させた自分の手柄だし悪ければ決定した相手の責任にする
隙がない
>>44 >>45
今流行り? の「フキハラ」=不機嫌ハラスメント
って奴だね。「私不機嫌です」オーラを常に出しまくることで、
周りに気遣いさせようとする。でも、本人はあくまで
「不機嫌な顔をした」だけだから、相手の気遣いは
「相手が自主的にした」ものにすぎず、要求したわけじゃない
だから、自分は相手にお礼も感謝もする必要はない、
という無敵の人理論
>>35
>>40
46コメあたりの内容を考えるに、こういうことやる人間が
発達障害だってのは考えにくいけどな
発達障害の人間って、自分が空気を読むのが苦手なだけじゃなく、
相手に空気を読ませる=ノンバーバルコミュニケーションをする、
のがそもそも苦手だから。こういう「察して」な発想はない
そんで、
>子供の診断にあわせて受診してるんだよ
って、「誰」が受診してるの?
「あわせて」ってことは、子ども以外の誰かも受診してるんだよね?
んで、子どもが診断されてるっていうけど、
それ本当に「発達障害」なのか、もう一度医者に確認した方がいいよ
親の側が医者の説明を理解できておらず、
「発達の遅れ=知的障害」を「発達障害」だと勘違いしてる例がマジで多い
あと、本当は人格障害=パーソナリティ障害 なのに、
いろんな理由のために診断書では名目上、
発達障害ということにしてる、というパターンもある
※42
“過去の記憶を遡って変える”ってホント良く分かる
ああいう人らって、自分の記憶を自分で改竄しちゃうんだよね
それで、「自分は、周りの無能のせいで迷惑を被ってる被害者だ」っていつも喚いてる
>>47
>>子供の診断にあわせて受診してるんだよ
>って、「誰」が受診してるの?
こういうのが理解できないのも、発達の症状の一つだよ
割とマジで
ここでは良いけど、リアルでは気を付けよう
>>49
いやむしろ誰が理解できるんだって話だと思うが…
で、わかるあんたに教えて欲しいんだけど、
結局その文章はどういう意味なの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。