2022年03月12日 04:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1645437811/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part145
- 431 :名無し : 22/03/07 15:30:03 ID:8o.9w.L1
- 姉がめんどくさい。
私と姉は20年近く疎遠にしていて、
最近は実家を通じてお互いの近況を把握しているだけの関係だった。
スポンサーリンク
- 姉の家族に連絡を入れても、家電に滅多に出ないし
留守電に伝言を残していてもスルーされる。
姉個人の連絡先は事故みたいなもんで消えてしまった。
姉の方から境界線を強いてきた感じで、そっちが関わり合いになりたくないなら、
こちらも関わらない方がいいんだろうと判断してた。
姉と会うのは親の葬式かなぁなんて思ってた。
私がアラフィフ間近でご縁があり結婚しました。
私は20年近く疎遠だったから、姉に結婚報告をしなかったんだよね。
なんか、御祝儀ねだってるみたいで嫌だったし。
姉と実家も15年以上疎遠にしてて、年に1度か2度連絡をしてるような状況だった。
母が姉に私が結婚した話をしたらしくて、
20年振りに姉から電話がかかってきて怒られた。
姉は「結婚報告も挨拶もしないあんたは非常識」って怒ってる。
そっちから境界線を強いて来たのに、なんで結婚報告の連絡して貰えるって思うのよ。
コメント
うちも似たようなもんです。
肉親間でこじれるとなかなか修復は難しいですね。
ただの疎遠で姉に結婚の報告しないのは非常識だと思うwww
おれも疎遠だけど仲違いしてるんじゃなければさすがに結婚報告しないのはどうかしてると思う
疎遠だけど妹や妹家族は嫌いなわけではないし
いくら疎遠でも絶縁じゃないんだから、冠婚葬祭くらいはちゃんとしなよ…
親族が増えたり減ったりは、さすがに報告しなきゃだろ…
報告者が非常識。
結婚は個人の問題じゃなくて家族の問題だからそれは言わんといかんやろ。
実母の葬式で妹が結婚してましたーなんて知る未来じゃなくてよかったよ本当。
これでアラフィフってやべーよ。
俺も同じような境遇だけど分かるわ。
もう20年くらい姉とは会ってない。
興味ないんだと思って近況を伝えることもしてないよ。
※4
20年は流石に絶縁レベルだと思う
さすがに結婚は伝えるだろ
コロナ禍だからって両家の両親が顔も
合わせていないのも居るけど
あれも非常識だと思うなぁw
いや、この姉は報告したらしたで報告者の予想通りに「こんな時だけ連絡して御祝儀目当て?」と言うだろうよ
しかし報告者と母は結婚話が出た時に姉に報告するかどうかみたいな話はしなかったのかとは思うが、
親ともほとんど連絡取り合ってないようだし報告者からの留守電もスルーならもうそういう人なんだと思ってもおかしくないわ
>>10
いやそりゃコロナ禍だからしゃーないやろ・・・
ZOOM顔合わせとかできたらベストだが
普通なら非常識だけど、ここまで疎遠なら年に数回連絡とれる親と姉のやり取りで十分
苦情来たら嫌味たらしく敬語でそうですかと済ますよ
そりゃそうだよ
姉にとって妹なんか身分が低い格下の存在で奴隷扱いだから
そういう下っ端が自分に連絡して来ても自分は取り次ぐ必要も無いし
自分からそんな格下の存在に折り返し連絡する必要もないと思ってるんだよ
でも結婚などの報告はして来ないと怒る。
理由は自分が蔑ろにされた気がしてプライドが傷つくから怒るんだよ
格下の存在が勝手に行動して結婚したなら自分に「報告」するのが「義務」だと思っているからな
この姉は妹の結婚を祝う訳でもなく、ただただ自分に報告しなかったことに激怒して
わざわざ電話して来てまで「非常識だ!」と怒鳴り散らすのはそういう事。
※11
本当にその通りだと思う
この手の姉は連絡したら「ご祝儀欲しいから電話したんでしょ?」と迷惑そうに言うだけで
もしも留守電に結婚すると入れておいても妹が自分に報告したことに満足して
その後何のリアクションもないだろうな
そして電話して出たとしても「何?ご祝儀でも欲しいの?」しか言わない
※6
母親通じて知ってるんだから別にいいだろ
母親にも結婚したことを言うなと口止めしてる訳でもあるまいに
姉の家電の留守電にメッセージを入れても電話も返して来ないような姉が普段から非常識な行動を取ってるんだよ
お前は家族から留守電にメッセージ入ってても無視して電話すら返さないの?
それが非常識だとは思わないの?
これははっきりと報告者のほうが非常識
結婚と葬式は身内の戸籍に関わることで
連絡しないなんてありえない
「連絡しても無視されるからいらないかと思ってー」でいいと思うぞ。
別に言わなくても母親から情報いってるわけだし。
身内の戸籍って…もし何かでその情報が必要になったら調べりゃわかるんだし、これだけ疎遠だったのなら常識もなにもないでしょうよ
慣例も大事だけどなんでも当てはめて断罪することもないとおもうわ
絶縁してても冠婚葬祭の報告はしないとな
実家がまだ生きてるんだし自分からし辛いなら親からいって貰うとかせんと
しかし相手方の旦那や義親は結婚式に姉がいないのスルーしたな
20年電話かかってきたことなくて、こっちから電話してもスルーされるのに
結婚報告しなかったら悪いことになるのか
仕方ないと思うけど
こんな姉妹なら普通は母親が伝えないか?
そんな親や姉なら絶縁した方が得策だと思う、仲良くしようとしたらトラブルが太平洋の荒波の様に押し寄せると思う。
まあ、怒られた理由が「式に呼ばなかった」とかではなく「結婚したのを知らせなかった」くらいなら報告者の方が悪いかな
スルーされるの前提でも留守電に一言くらい入れておけばよかったと思うよ
※20
電話してもスルーするのに怒る方がおかしいと思う
だったら自分から連絡入れろよ
境界線を強いてが気になって入ってこなかった…
敷いてと混同してるんだろうけど,線は「引く」ものだよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。