2022年03月12日 02:05
https://life9.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1199063615/
ダメな接客、ダメな客part54
- 187 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/10(木) 18:12:52 ID:JdVDbC/A
- 唐突ですまんが、
飲食店で店員の案内がないからと勝手に席に着く客ってどう思う?
こないだ、渋谷のスウィーツ(笑)ブッフェに彼女と行ってきたんだが、
もう散々な目にあったよ。
スポンサーリンク
- 店に入って券売機で食事代分のチケットを買ってしばらく待ったんだが、
店員が来ないっつーか、誰もいない。
やっと店員が通りかかったけどこっちを見てるし
俺も声をかけようとしているのに、
お待ちくださいも定型的挨拶もせず無視で行ってしまった。
これをもう一回やられて、チケットに打刻してあるから購入後は
セルフサービスなのか?と思って、憮然としながら隅の席に着いた。
そのあとは思い出したくもないんだが、店員の案内が必要だったらしい。
席に着いた後店員数名が頭寄せ合って話しながら、
こっちをにらんでたそうで、見てた彼女は相当嫌な思いをしたらしい。
その後イラついている店員に案内なし無視したことをわびもせず
「今回だけはいいですけど~」とにらまれながら注意された。
食欲も失せて無表情で軽食を食べてた。
食事も美味しくなかったし10分で店から出た。
どっちもどっちだろうが、何か言い方があるだろうと思うんだよね・・・ - 189 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/10(木) 18:21:26 ID:QCsdV7rj
- >>187
食券を買うほど大衆的なショップなのに、案内が必要っていうギャップで、うまく想像できない。 - 190 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/10(木) 18:28:34 ID:JdVDbC/A
- >>189
より多くの客を入れるために、
店員が席を指定するようにしてたんじゃないかと思う。
俺らが座ったのは、微妙な形の三人がけのテーブルだったからね。
だがあそこまで逆ギレに近い行為をされるとは思わなかった。 - 191 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/10(木) 18:52:33 ID:XZDDCepi
- >>187
普通に案内しない店員が悪いと思うよ。案内する義務があるのならね。
- 219 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/11(金) 21:18:56 ID:zLcPNHNA
- >>187
似たような経験あるが、俺の場合は俺もDQNだったから何とも言いがたい。
ブッフェタイプのレストランで入り口のとこで共通の食券(一種類のみだった)を買って
五分くらい待ったが、店員がまったくいないので
勝手に席に座ってチケットをテーブルに置いて食べ始めた。
んで、その後に何勝手に入って食ってんだと激怒した店員にぎゃーぎゃー怒られたわけだが、
(今回は許しますけどありえないです!みたいなことを言われた)
言われてるときは食っちまった負い目もあって、あまり反論できなかった。
まあ食い終わった後に言いたいこと言って帰ってきたわけだが。
券売機を使ってる上に店員がいないという、
まるでセルフサービスと勘違いさせるような状況を作った店が悪いと思うよ。
その場で苦情言えばよかったのに。 - 220 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/11(金) 21:25:17 ID:s2hEr0HP
- そもそも発端が店員の落ち度だから店側が悪い
- 221 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/11(金) 21:44:46 ID:nXbVKkiW
- 案内する必要があるなら食券置く前に人員配置かピンポン付けるべき
コメント
そのブッフェで特に嫌な思いをしたことのない自分でも、
あそこは何ひとつとして美味しいものがなかったと思う。
店員にイラつくけど彼女からすればスマートにエスコートできない彼氏扱いされてそうでつらい
一言イヤミいっても良かったね
彼女も店側が悪いと分かってるから逆恨みはないと思うけどなぁ
スイパラにでも行ったのかな
私的には個人のラーメン屋さんとかの方がこう言うの遭遇するわ
あと食券を持ってていいのかカウンターに出すのか問題もある
店がちゃんと回ってないんだな
店員的にはキャパオーバーしてるんだけど空いてる席はある状態
客は来てる、待ってる
でも今の状況がどうしようもなくて、何もしてあげられない
そういう時、店員は客の前に出たくない
明らかに気付いてるのにものすっごい無視する店員、いるいる
そういうケースもある事を経験していると、状況をある程度察する
ちゃんとして欲しいのは山々だけど、どうしようもないものはどうしようもない
こういう時、何とか席に通してもらっても店がガチャガチャしてて居心地悪かったりするし
別の店に行ったほうが精神衛生上良い
何年か前に似たような事された事あるなぁ、こっちは帰ったけど
ファミレス規模で対処が出来ないってのは甘えってか過失だよ
対策なんて簡単なのにしないのだから
そういう店舗は総じて美味かったためしが無い
じゃあ許してくれなくて結構ですので
案内からやり直してください
いくら待ってもあなたたちがやってくれなかった案内をしてください
ダメなら返金してください
って言いたくなるが、その場に遭遇したら我慢しちゃいそう
普通なら通りかかったスタッフが気を利かせて「スタッフが座席案内しますので少々お待ちください」って声掛けるんだけど
新人ばかりだったのか、よっぽど忙しかったのかもね、運が悪かったね
これ分からないんだけど
案内しないくらいガサツで手際が悪い店なのに勝手に座ったら店員に文句言われるのはどうしてなの?
この人だけかと思ったら他の人も「今回だけですからね」的な扱い受けてるからテンプレ対応あるのかな
お好み焼き屋で同じことあった
店内のアルコール消毒のところ行って消毒して
待ってたのに誰も来ない(フロアに出たら見えるところ)
近くにレジはあってそこに呼び鈴はあるけどあれはレジの会計用かな?って思って少し待ってみたけど誰出てこず、さすがに呼んでみようと思ったら、
お好み焼きの具を運ぶ人出てきて目が合っても無視、
もうひとり来ても無視、もう帰ろうとし時にやっと案内されて「勝手に座っても良かったんですかね?」って聞いたら「ダメですよ!」って大きい声で言われたからモヤモヤしたな
レジの呼び鈴鳴らすべきだったんかもしれんが、夕方は入った瞬間案内されるし昼間だけ案内方法違うんなら書いといて欲しいし
スイーツ(笑)じゃないのか
この言い回しももう10年以上前だよね
そもそも使い方違うけど
※2
彼氏彼女の関係でエスコートとかなんだそれ
彼氏の地元案内でも接待でもなく接待でもなくそんなんされたら何?って思うよ
たぶんこの店には初めて行くんだろうし
いや、声掛けろよ
※8
自分はこういう目に遭ったら一回は必ず頭下げるな
普通に考えたらお互いの行き違いで、こっちに敵意はないですよって示したら向こうもいえいえこちらこそってなるから
それが成立せずに憮然とした態度を続けるようならお客様は神様理論でクレーマーと化すわ
甘い系食べ放題かな?
店員少ないし
時間制限あるから席あいてるのに
入り口で5分とか待たされると中に入りたくなるな
美味しくなかったから行かないけど
見て見ぬ振りして案内しない店側が悪いけど、ビュッフェスタイルの店で案内されないから適当に座るくらいの図太い神経があるなら店員に声をかけるくらいはできたんじゃないの?って思う
勝手に座るのが悪いことだって自覚あった時点で、
結局あとから自分たちを正当化しようとしてるだけ。
最初は店側に落ち度がある話だが、落ち度があったからそのあとなんでもしていいなんてやり方は筋が通らんよ
店である以上他人の敷地内なんだから、向こうのやり方に従わないといけない。
大きい声で、すみませーん席って好きな所に座って良いんですかー?って聞けば良いのに。他の客にも聞こえるくらい。
コロナ禍のせいで、慣れた店員さんがいなくなって、新しい店員を雇ったばかり。コロナ後のフロアーを店長ですらどうやって捌いたらいいのか分かってなくて、行き当たりばったりでなんとかこなしてる店って、少なくないよね。
まあ、だから許されるかというと話は別だけど。
入り口の所に『御案内しますので、しばらくお待ち下さい』って
書いてある店は、こういうことがあって改善した結果なのかもしれないね
忙し過ぎてちゃんとオペレーションが出来てないんだろうねぇ
声掛けすら一切無いような店には二度と行きたくないよね
まあこれは店員が悪い
渋谷でバイトしてる店員なんか
「もさくしてください」と言われて「おさく?」と聞き返すような知能の中卒女しかいないからな
声をかけようとしてるのに無視された、って、そこで声かけたらいいのに
すごい人見知りの自分でも入り口で放置されたときはがんばって勇気出して汗かきながら声かけてるよ…
>「もさくしてください」と言われて
元ネタは読んだけど、模索しろって言う状況ってなんなんだよ
改変するな
店員にもドクズがいるからね。「クレーマーは最悪、スマイルが人としての責務!」とか
優しい天使みたいなお嬢さん、お坊ちゃんちゃんがほざくけど、仕事をなるべくサボって
楽しようとしてる奴は多いから。東京南砂のイオンの贈答用菓子をならべてるコーナーで、
店員と目が合って声をかけようと口を開いた瞬間、店員のババアクソゴミが目を逸らして
自分の仕事を続行。頭に来て舌打ちしたら慌てて「いらっしゃいませ!」って飛んできた。
「舌打ちは人でなし!」って言うけど、じゃあ大声で怒鳴りつけてやりゃよかったのかな。
相手が怒らない限りはひたすら舐め続けるシャカイジンはいるよ。
>>25
アスペルガーおじさん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。