2022年03月14日 09:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1645686948/
何を書いても構いませんので@生活板119
- 501 :名無しさん@おーぷん : 22/03/09 18:22:21 ID:Fi.sy.L1
- 内容が良く分からない?ものなので、ここに投下しますw
一昨日、仕事帰りにイオンで晩御飯買って帰る途中、
道端に何か光るものを見つけ止まって見たら、某ブランドの女性向け財布だった。
スポンサーリンク
- 夜9時を回ってるし暗い中、たまに通り過ぎる車のライトで金具が反射して気付いた。
とりあえずまわりを見渡しても誰もいないし
今来た道をイオンに戻って駅の反対側に交番があったな、と思い出して
「一日一善!」と思って今来た道を戻り10分程歩いて交番に行った。
中に座って何か書いてる警察官がいたので事情を話し拾得物の書類作成中、
警察官が私が届けた財布の中身を確認する為開けたら、
千円札5枚と小銭352円、銀行カードと何処かのお店のポイントカード数枚と、
折り畳まれた便せんが出て来て、警察官がその便箋を広げたら
大きく赤い字で「見たなー!?」と書いてあって、警察官とふたりで思わず凝視し笑ってしまった。
入ってたカードの氏名から落としたのは女性だと思ったけど、どういう意味で・・・?
昨日夕方、所轄の警察から落とし主が現れたのとお礼について連絡があったけど
丁重に辞退した。私も財布を落とす可能性があるしね。
それにしても折り畳まれた可愛い便せんに「見たなー!?」って、
どういう意味だったんだろう?それは聞きたかった気がしましたw - 517 :名無しさん@おーぷん : 22/03/10 00:03:19 ID:Nn.dy.L1
- >>501
その女性の周囲に、他人の財布を勝手に探る手癖が悪い盗人紛いの輩がいるんだろうね - 518 :名無しさん@おーぷん : 22/03/10 00:27:14 ID:2S.1s.L1
- >>501
もしかしたら旦那向けなのかな?
コメント
そんな奴からの謝礼とか辞退して正解
謝礼はともかく、見ましたと伝えていたらどうなっていたのだろう…
手癖の悪い身内がいるにイピョーウ
この手の落とし物の謝礼は危険だから基本届けても謝礼お断りしている
「見たぞーーーー」って書いた紙を入れておいて欲しかった
※2
見てくれてありがとう、かな
今回は
※5
「いつも見てるよ(^ω^)」
の方がよくね?
拾得者の前で中身確認する?個人情報漏洩しちゃうじゃないの。あと拾ったときは、その場でお礼の有無確認されたけど。
金抜いた抜いてないの問題にならないように拾得者と警察で確認するんだよ
警察官ネコババ事件ググってみて
中身一緒に確認するよ。
カード類の氏名までは見ない(見えない)けど。
何が何枚あって、みたいな。
お金持ちのお財布拾って、数えますね?ってお巡りさんが万札数えるの一緒に確認して、たくさん入ってていーなーってお巡りさんと二人でため息ついた思い出。
謝礼は受け取るのに自分の氏名と住所と連絡先を明かさないといけないから、なんかこわいと思って断った。
いままで拾ったもので一番気味悪かったのは
名刺と従業員証?みたいなのが入ってたバッグ
そこに電話したけど「違います」しか言われなかった…
お金も入ってたけどかかわりあいになりたくないから
警官にその話をして名前も何も言わずに渡したよ
善意で届けたのに財布の中身が減っていると言われる可能性があるから、
落し物は基本放置だな。
現代の日本では面倒ごとには無関心でいることが大事。
※12
これに尽きる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。