2022年03月16日 12:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1645686948/
何を書いても構いませんので@生活板119
- 571 :名無しさん@おーぷん : 22/03/11 23:46:33 ID:1Y.bp.L1
- 会社から4万円分のポイントもらってその使用期限が15日なんだけど
何を買ったらいいのかわからなくて結局ポイント無駄になりそう
スポンサーリンク
- オフィスチェアでも買おうかなと思ったけどどれだけ試座しても
どれが欲しいのかまったくわからないし決まらない
じゃあデスクでも買おうかと思って探しても欲しいデザインのものが見つからない
その他のものなんて何も思い浮かばない
凄くもったいないけど本当に何も決まらないので
結局ポイント消失しちゃうんだろうなと思うと悲しい
物凄い損した気分 - 572 :名無しさん@おーぷん : 22/03/11 23:56:14 ID:Uq.cy.L1
- >>571
もったいねぇ
決まらないなら一粒2500円の苺とか、普段なら絶対買わないような高級食品買って食べようよ
>>572
食べ物はだめなんだってよ - 573 :名無しさん@おーぷん : 22/03/12 00:02:00 ID:Qg.c2.L1
- >>571
家具限定?ベッドや寝具のいいの買う足しにするとか
家電ならいい炊飯器買うとか
カタログギフトなら、迷った時は食べ物とか宿泊券やアクティビティにするなあ - 574 :名無しさん@おーぷん : 22/03/12 00:02:25 ID:wb.fg.L1
- >>571
おんなじ状況で一泊3万円のホテルを勢いで予約した
豪遊してくる予定 - 575 :名無しさん@おーぷん : 22/03/12 00:08:45 ID:p6.g9.L1
- >>573
あくまで在宅ワークとかに使えるもの限定だって言ってたからなー
しかもポイントはすぐにその場で使えるわけじゃなくて
自分で最初に全額支払ってその支払いの領収書を会社に提出したら
4万円分のポイントを現金で返してくれるってやつなのよ
ネット通販だと領収書が出るのは15日以降だし
実店舗で何か買おうと思ってもうちの近所は家具屋とかないから
ぶっちゃけ詰んでるのよね
なんか書いてたら諦めがついてきたかもしれない
なんかもう考えるの疲れた - 576 :名無しさん@おーぷん : 22/03/12 00:27:00 ID:eT.1h.L1
- >>575
そういうポイントかぁ
使いきらなくてもいいからとりあえず私なら
手にフィットするマウスとノイズキャンセラー付きのヘッドセットと書類固定するアームがほしい~ - 577 :名無しさん@おーぷん : 22/03/12 01:14:53 ID:PR.ln.L1
- >>571
フリマアプリ見て換金率高そうなもの買うとかどうよ? - 579 :名無しさん@おーぷん : 22/03/12 01:55:47 ID:KE.u7.L1
- >>575
ハイクオリティなヘッドセットやマウス、キーボード、ペンタブ、外付けHDD、
大容量USBメモリとかのデジタルガジェットを買ってしまえ!
快適なPC環境にすればストレス減るよ
コメント
現金も同然のものをドブに捨てても構わないんだな
お金ある人はいいなあ
ドブに捨てるとは言わんだろ
会社の経費だ
無駄に使って良いわけじゃない
使わなきゃ損とおもってるならあさましいよ
在宅ワークなら会議用のカメラとかマイクとか欲しい
いや、一番欲しのは部屋隠せる衝立かもw
※2
無駄に使うどうこうじゃねえだろ
こいつが優柔不断で決めかねてめんどくさがってるだけだ
明後日なコメントで突っかかってくるな阿呆
うちの会社にも似たような制度あるけど福利厚生の一環でしょ。使わなきゃ損
モニター買って机も新調したら4万ぐらいすぐいきそうだけどね
コーヒーメーカーとか目のマッサージ器とか履いて歩ける足湯ブーツとか空気清浄機とかなんか色々思い浮かぶけど。
システム的になんか面倒ってのはわかる。
15日までってことは何か交換したやろ、何にしたんやろ
ゲーミングモニター買ってゲームとリモートワークで併用する
せっかくの買い替えチャンスなんだからテーブルでもイスでも買えばいいのに
俺のような貧乏人はすべて使い切ろうと思うけど金持ちは違うということだな
※4のキレ方が怖い
まあ感染症対策のために在宅してんのにわざわざ感染リスクのある不要不急の買い物に出ろと言われて億劫になる気持ちは分からなくもない
>>11
報告者はぐだぐだ悩んでたから時間がなくなってしまっただけで
本当は1ヶ月くらい使用期限があったはずだよ
領収書の提出が必要なんだから、さすがに「ポイントあげるわ、ただし期限は1週間な」はあり得ない
複合機のいいヤツにすればいいのに
不足額は自分で出して
在宅に性能のいいスキャナは必須だぞ
いつもらったものか知らんけど、期限がわかってるのにそんなうだうだして
決められないってどんだけ優柔不断なのか、こだわりが強いのか。
一時的に自分で出すって言っても後ほど会社から戻ってくるんだし
妥協して買ってみたらいいのに。
結局ポイント無駄にしたのかな?もったいない。
たぶんこれ、みんなが思ってるのと話が違ってて
給料とかボーナスの代わりにポイント支給(領収書必要)ってパターンだと思う
つまり、給与の不当な減額の手口であって、報告者みたいに文句を言う気力もなく諦めたらその分会社が不当に儲かるってやつ
>>15
現実にそういうことが行われてるかどうかは知らないんだが
それ、明確に違法だぞ
給与は現金支給が適法要件
それを免れるのは全額振込みの場合のみだ
それはそれとして、この話はそのパターンのものじゃないと思うけどな
リアルフォースのお高いキーボードでも買えばいいのに
いいなー!広いパソコンデスクに新調したい
液晶ペンタブ買っちゃえ
コピー用紙やプリンタインクみたいな消耗品や書類整理用のバインダーでも予備バッテリーでもなんでも買えばいいのに
そういう物ってちりつもであれこれ買うと結構な額になる
4万ちょうどでどうにかしようとするから面倒くさいのでは。
組み合わせても良いし4万まで行かなくてもいいし、足が出るなら持ち出せばいいし。
損してもいいや面倒くさいってのもまた一つの選択肢ではあるけど私ならどなたか仰ってる様に転売きくものにするけどね。
>>21
上で他の人が書いてるように福利厚生の一環って事でやってるなら
転売なんかしたら横領って事にならない?
食い物NGで在宅ワークで使えるものなんて指定されてるわけだし
会社の経費で使ったカードにたまったポイント消費を、また経費で処理しようとしているんじゃない?
ちょっと会計上おかしなことになる気がする。
手を出さなくて正解かも。
国がやってた企業向けのリモートワーク環境補助申請したけど
余ったんじゃないの
iPadは?
この程度のこともできないって無能すぎるだろ
わかるーポイントってなんか使い辛いんだよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。