2022年03月21日 06:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1645437811/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part145
- 716 :名無しさん@おーぷん : 22/03/16 12:13:17 ID:JN.1g.L1
- チヤホヤされたい性格の義妹がいる。
関係的には妹になるけど、年齢で言えば私よりも歳上の30後半。
先程所用で義実家に行ったらたまたま義妹と鉢合わせちゃって、
やれ「あれ買ってこい!」だの「これをしろ!」だのと注文を付けられたけど
お決まりの如く「知るか。やりたきゃ自分でやれ。」と断った。
スポンサーリンク
- いつもはここからギャースカ大暴れが始まるんだけど
今日は静かにシクシク泣き始めて、よーく耳を澄ませたらなんかブツブツ言ってんの。
何かと思ったら「女王様に生まれたかった。私に逆らえる奴なんか1人もいない
世界がよかった。異世界に行きたい。」とかなんとか。
もうさ、いい歳なんだからそろそろ現実に生きろよ…。
その厨二マインドもうやめろって…。
兄嫁なんて顔見知りに毛が生えた程度の関係性なんだぞ?
そんなちょこっと繋がりがある程度の人間の前で恥ずかしげも無く
そういう台詞出すなよ馬鹿野郎…。 - 717 :名無しさん@おーぷん : 22/03/16 14:11:43 ID:50.nr.L1
- 716、ちょっとしたなろう小説の出だしみたいだなv
- 718 :名無しさん@おーぷん : 22/03/16 15:30:08 ID:Zw.wt.L1
- >>716
夫と娘にお姫様扱いを要求し続けていたうちの母親と良い勝負だなw
この手の人間は死ぬまで現実から逃げ続けるよ
コメント
他のところのコメント欄でも書いたが、統治能力の無い無能女王なんて首刎ねられて終わりやぞ
もしくは他の有能者にとって代わられるために毒刹や
絶対君主だろうがそれなりに権謀術数に長けてるか何か長所がなけりゃ生き残れん
その歳でこの挙動だと知的グレーな感じがする。
基本怠け者って幸せになれないんだよねw
よっぽどダメな女王様じゃない限り、
女王なんて怠け者からは程遠いと思うわ。
頭悪い通り越しておかしいんじゃない?
職場にもいたなぁ、自分中心でちやほやしてくれないと拗ねる女
見た目可愛いから20代前半で結婚したけど、子供生まれたら「誰も子育て手伝ってくれない!」って会社のロッカーで泣き喚いてた(実家、義実家にとって初孫だから、両家の親がひっきりなしに面倒見てくれるのが当然と思ってたらしい)
結局夫が子供引き取って離婚してたけど…お姫様扱いされないと怒る女って本当にいるんだな
見た目が可愛いとアホでもバカでも結婚は
出来るみたいねw
チヤホヤされていたお姫様が全てを失い全てを恨み下働きをさせられていた
異世界から来た王の話を聞いてそいつから力を奪おうと近づくも
人の上に立つことの意味が全く分かっていなかったことを自覚させられ
そこから気持ちが変わっていくという話を思い出した
義妹よ
今のトレンドはお姫様じゃなくて悪役令嬢だぞ(違
この義妹が女王様だったら即傀儡にされていいように転がされた上に
よくわからない罪でスパーンと首はねられそうだな。
魔法使いになれる年齢だろうに
最近のなろう小説はこのままだとバッドエンドになるから必死に東奔西走して頑張る系だと思うけど。
無能な人間ほど女王様とかなりたいんだろうな
なんにもしなくていいと勘違いしてるから
ハーレムの女だってすっごい大変なのに(「夢の雫、黄金の鳥籠」面白いよ!)
異世界転生!大帝国の皇女になってラッキーひゃっほー
→マリーアントワネットでした
というなろう思い出した
※6
祥瓊は現実に直面して変わったからまだね
このコトメはずーっと夢の中の住人や
※1もあるように、ファンタジー世界でも、作者の贔屓がなけりゃ、無能のお姫様はすぐ首切られるわな
大好きな異世界の本を傍らに現世を終わらせたら、物語の世界に転生できますよ、がんばってね!
と言って背中を押す、とか。
自己愛性人格障害て奴かな?
※11
本物の馬鹿ほど自分が馬鹿であることを認識出来ない、じゃないけど
こういう人ほど女王というものが何やってるのか全く理解できないのに貧困なイメージだけで支配者になりたがるよね
馬鹿だから言えるセリフなんだろうな
※12
あのマリーアントワネットは中身かなりまともな人間だから…
打ち切りさびしい
女王様なんて碌なもんじゃないのになあ
頑張っても国をよりよく運営しなければ非難されぼろくそに叩かれ、温かい飯すらろくろく食べられず、プライベートなんてあって無いような物で、家族写真すら飾る事の意味を報道され、服の色は自分で選べず、乱れ髪でボーっとする事なんてありえない生活
今現在のエリザベス女王陛下はとてもではないが幸せには見えん
孫との確執はかなり心労だろうて
実際のマリーアントワネットも、結局後々のプロパガンダでひでえ奴っぽくなってたけで、金遣いは荒いと言えなくもなかったが、別に民衆にパンの代わりに菓子食えと入っていないし(いったのは別の学者で、税金の関係上菓子よりパンの方が高かったゆえの発言)、やってたことは自分で自分のためだけの荘園作って、ガチのんびりスローライフしようとしてたんだよなあ
身一つ、それこそ下着1枚すら自国の物を持ってくることは許されず、まるで追放のように他国に嫁いで、言葉も正しく理解できていない所からスタートで、そもそも貧困だの不満だの民衆に目を向けるほどの余裕はなかったと思われる
その後はそれこそなろう小説の中に出てくるような、衣食住を自分の使えるチート能力(権力と国の財力)で自分の理想の小さな世界作ってさ、今もそこが観光地として残ってるし
そして冤罪による弾劾裁判で無実の罪を着せられて、王家の血を引いてる奴皆タヒ刑っていう謎法律勝手に主張されて、マリーの血筋はフランス王家じゃないからそれはおかしいって主張する弁護人は議会への謀反の罪でタヒ刑にされてと、恐ろしいほどのバッドエンド、どこでフラグが立ったのかねえ
追放系から成り上がりから悪役令嬢からチート能力スローライフと実になろう系な王妃様だた
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。