2013年03月13日 13:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1360688150/
小姑むかつく83コトメ
- 688 :名無しさん@HOME : 2013/03/13(水) 10:28:37.95
- 話ぶった切ります。
私の足のサイズは、22.cm 身長は165cmあるので小さい方でバランスが
悪いのか、冷え性で長年苦しんできた。去年さるブログだ冷え取りと言う
靴下を 五本指絹 五本指純綿 先が丸い普通の靴下を絹・純綿と繰り返して
合計10枚はくという健康法を知った。
これが自分にびったりあって足先指先の冷えがよくなって、年中抱えていた
カイロを手放せた。でもこれをすると普通の靴が履けない。
靴屋に行って、ためし履きしたところ男物の26cmがぴったりでした。
男物!って靴で無く若者向きのものを選んで履いてますが、旦那と同じサイズに
なってしまった。
上の服装も、女っぽいものは合わないので、カジュアルにしている。
でも法事や義実家に行くときは、スカートをはかないと「女らしくない。」と
トメがうるさいのでスカート・ストッキング・ヒール靴で行っている。
帰ってから冷えて大変だけどね。
ある日コトメが、渡すものがあるってやって来た。後から考えると
玄関に置いてある若物風の男物靴をじろじろ見ていたみたい。
その後も連絡も無く、コトメがいきなりやってくることが増えた。
そのたびに上がりたがるけど、コトメはあら捜しの名人で上にあげたりしたら
後からトメに「片付けてなかったんですってね。」とか「洗濯物を干すときに
叩かなかったんですってね。」とか嫌味を言われた過去があるので
あげたくないので「これから出かける。」とか言って三回に一回ぐらいしか
上げなかった。
あげるときも今を掃除してから上げるので、コトメは玄関前で待たせてました。
スポンサーリンク
- 689 :名無しさん@HOME : 2013/03/13(水) 10:30:24.43
- 不倫を疑われたって最初に書けよw
- 690 :688 : 2013/03/13(水) 10:30:55.11
- しばらくしてから、義実家に旦那とよばれた。トメから「すぐ離婚しなさい。
嫁は浮気しているわよ。」と言われた。旦那が「何を証拠に言っているんだ。」と
言ったらコトメが得意げに私の靴の写真を見せた。「いつ行っても玄関にこの靴が
ある。お兄ちゃんがいない隙に間男を引き込んでいる。私が行くとあわてて
裏から出している。」と言った。
旦那が「これって嫁の靴だよ。」コトメ「嘘つかないで!男物じゃない。嫁は足が
小さいのだけが取り柄じゃない!」私「いえこれこれこういう健康法していいるので
私の靴ですけど。」コトメ「今ストッキングじゃないの!うそつき!」
旦那「ズボン履いてくるとうるさいのは、母さんだろ。合せているだけだよ。」
ここまで言っても、浮気浮気と叫ぶトメとコトメ。
付き合いきれないとおいて帰って来ました。この後旦那が単身赴任中の
ウトさん(まとも)に連絡して、事情を話してもう義実家にはいかないことを宣言しました。
ウトさんが先週末帰って来てトメ・コトメを〆てくれたそうです。
ウトさんが居ないので男手が無いと困ると言うので、頻繁に義実家に行ってましたが
家政婦にされ文句を言われるだけなので、嫌になっていたんですよね。
春から社宅に入れるそうなので引っ越しします。 - 692 :名無しさん@HOME : 2013/03/13(水) 10:33:34.99
- 良いよね重ね履き しかも正当法で履いてらっしゃるw
- 694 :名無しさん@HOME : 2013/03/13(水) 10:36:44.98
- 男性陣はまともで女性陣はキチガイという家庭なんだな
乙でした - 695 :名無しさん@HOME : 2013/03/13(水) 10:38:15.00
- 兄不在の家に見覚えのない男物の靴があって
家に入れたがらない、入れる前に時間がある、
となれば疑われる可能性はあるけど
いきなり「離婚しなさい」はないよね。 - 696 :名無しさん@HOME : 2013/03/13(水) 10:52:30.97
- どうせならでかいクツ履いて行って、義実家の中を土足で歩きまわってやれw
- 699 :名無しさん@HOME : 2013/03/13(水) 11:09:08.63
- 一日5足の靴下ってことか、
一体何足靴下持ってんだろ?と
妙な事が気になった。 - 700 :名無しさん@HOME : 2013/03/13(水) 11:47:20.91
- 15足もあれば洗濯してても十分回せそう
- 701 :名無しさん@HOME : 2013/03/13(水) 11:53:49.19
- 絹→綿→絹→綿→最後好みで みたいな履き方するんだよね懐かしい
妊娠中の浮腫みが改善されるってんで産婦人科で流行ってたわw
コメント
読みにくかった
しかしそんな健康法あるんだね
自分も酷い冷え性だからやってみようかな
※1
重ね履き靴下の会 で検索だ
足を温めると冷え性が軽減するってことは
足が冷たいと全身寒いの?
なんで今までこんなんの言うこと聞いてんだ。本人も悪い
コトメがしょっちゅう来るとか嫌すぎる
わたしも足のサイズ21,5cmの冷え性だけど、これやったら良くなるかな…
冷えよりも浮腫みが酷いんだよなぁ…こんなに靴下いっぱい履けるかなorz
貸さねば機って足締め付けられて結構悪くなるからよくないんじゃない?
よくしらないけど。
冷え取り靴下って信者が怖くて距離置いてたがそんなに効くのか
試してみたいけど信者がなぁ…通販してみよっかな
初めて知った
25cm近い私がこの健康法やったら履く靴がないかも
足は第二の心臓と言われてるし、足湯なんかで全身温かくなるから、
その逆で、足が冷えてると身体も寒いだろうね。
立ち仕事なんかでは、適度な圧迫のある靴下が、むくみ対策として
売ってるし、重ね履きもきちんと法則に沿ったものなら、良さそう。
冷えとりの靴下重ねばきやってるわ。
妊娠中の浮腫みにいいとはしらなんだ。今妊娠中だから効果あるかな。
頭おかしいんじゃねえのか
結構知らない人多いんだなあ。最近はナチュラル系(リンネルとかいろいろ)の雑誌なんかで通販やら押してるよ。昔からグンゼや福助の国内メーカーで冷え取りのシルク100%、綿100%っていう5本指もあるし、足でかな人はシルク、綿の薄い素材で2~3枚履きぐらいから試してみたら?
基本的にむくみが酷い人は、靴そのものがあってない場合も多いから、一度、シューズフィッターの居るような店舗で足のサイズ、癖をみて貰った方が良いかも。自分は信者じゃなく元レッグウエア(メインは靴下)担当者だけど、冷え対策の靴下っていうのは結構多いから、靴下専門店さんでスタッフに聞いてみてもいいかも。
私の友人はアラフォーで、ほぼ投稿者さんと同じくらいなんだが、むしろ暑がりだ
小さいけど正常範囲内だし、足の大きさはあまり関係ないように思うよ
むしろ骨が細くて筋肉量が足りない人なんじゃないかと推測する
こういう人の冷えはつらいんだよね
障害で極端に足の小さい人は、うまく機能しないんで冷えたりとかはあるよ
この26cmデカ足から2cm分けてあげたい……
履ける女靴が就活用みたいなパンプスしかねーよ。
男スニーカーはモサいデザイン/色しかないし。
25cm弱あるから、靴下重ね履きしたら履ける靴が無くなる予感…。
身長163センチ靴23センチ
周りからも身長の割に足が小さいと言われた。
思えば小3から靴のサイズ変わらなくなってから冷え性になった。
運動したら治ると言われたけど治らなかった。
妹は160センチ靴26センチだから履ける靴がないと言ってたから、選べるだけ良い方なんだよね。
冷え取りとか布ナプキンとか言いだした人間とはすみやかに距離を置く
子宮が温まるんですよ!
科学的根拠なんてどうでもいいじゃない!
へいへい
足の大きさとかバランスは冷え性には全く関係無いから
体の新陳代謝が低いのと、筋肉付いてないから冷えるんだよ
運動しろ、運動
体の新陳代謝能力が上がって、筋肉そこそこついてスタイル良くなって痩せて冷え性も無くなる
一石三鳥だ
良くマヌケな動かないでやるダイエット法をやってる奴が冷え性がぁwとか言ってるけど
動かないから冷え性になるし、リバウンドするし、痩せないんだよデブw
趣味やめてない片割れは浮気してんだろうよ
身長同じだけど24.5だよ、足小さくて可愛いくて羨ましい
でも小さいから血の巡りが悪いのではなく、単純に運動不足だと思うw
踏み台昇降とかやってみたらどうだろう
米18
何かあったせいかもしれんがお前はお前で極端過ぎだろ
>コトメ「嘘つかないで!男物じゃない。嫁は足が小さいのだけが取り柄じゃない!」
だから、元々下僕&敵認定されてたんだろうね。
絶縁して大正解。
足ぶった切ります
かと思ってびっくりしました
女で馬鹿の大足25.5㎝の冷え症の私には絶対出来ない解消法だ……
162cmの23cmでひどい冷え性だけど、冷え性って足のサイズと関係あるんだ。
初めて知った。
確かに162cmで25cmの姉は全く冷え性じゃないなぁ。
身長がほぼ同じなのに何で足だけこんなにも違うんだーー
裏山鹿
昔の諺です。バカの大足、天使の小足
少なくとも足は暖かくなっていいけどなあ
2枚しか重ね履きせんけど、天然素材だからか夏でも暑苦しくないのがイイ。
締め付けないよ、ゴム無しぶかぶか靴下だから。
カッコはよくないけど自分の体調とどっち取るかだからね…
精神論の方は気にしてないw
馬鹿の大足 たわけの小足。
というけどね。
足の大きさは関係ないと思うなあ・・でも靴下が効くならいいねえ^^
改善できるとうれしいもんね^^
わたしは157CM 21.5だけど
真冬もサンダルにしないと嫌なほど足が熱いよ。
やせてたときも太ったときも同じ。
夏なんて地獄、寝れない位足が熱い
足の裏の所に保冷財置いて寝たりしてる
すぐ熱くなるから大変。
靴下なんて、パンプスかスニーカーのとき以外はかないし、
家に着いたとたん脱ぐ。
真冬で寒くなるときもあるけど、靴下は嫌い
見てるのが嫌だから履け!!とよく怒られる。
足して割れたらいいのにね
結局靴下脱いだ時とか、ストッキングやタイツだと冷えるなら
根本的な冷え性改善にはなってないんだよね?
女の人ってよくこういう事して小金を使うけど、
ウォーキングやって根本から改善するほうが効率的なんじゃないのかな
※30
それ逆に体温放出し過ぎてて、深部体温は低いかもよ
手足温か過ぎるのもよくないらしい
※18
学者の端くれだけど、科学的根拠なんて結構後々になって解明されたりするもんだよ。
その人にとって効果があるならそれでいいじゃない。
いろんな人がいるねー面白い
私は身長153cm靴24.5~25cmのチビの大足でサイズ言ったらビックリされる
靴下は嫌いだからあまり履かない
夏はもちろん、真冬の北国でも家では素足だし、ズボンすら履かない
ストーブもケチって使わない
脂肪がたっぷりついてるから平気なんだと思う
男だけど身長176で靴の大きさは24.5だ
スニーカーは見栄をはって25.5にするが
自分も冷え性で据わり仕事だから冬場はつらい。
コタツで仕事できれば良いのに…と何度呪ったかw
でもこの冬は、レッグウォーマーで随分楽になったよ。
自分の場合ふくらはぎを暖めるのが効果的だった。足先は幾ら暖めても意味なかったな。
この記事読んで靴下健康法やってみたくなったけど
足のサイズ24cm。
身長150cmで28cmの靴とかアンバランスすぎる…。
女って何で冷え症多いんだろう?
しかし、身長が165cmで足が22cmだと、足に負担懸かり過ぎねえ?
色々と大丈夫なんだろうか?
※32
なんか、似た症状で、火傷するまでになった中国の女の子の話しやってて
驚いたことはあるですよ。
深部体温はどうなんだろ、でも昔から体温高くて、
高校まで平熱が36.7~37.4℃位でした。
今は流石に下がって36.4~37℃位
末端が冷える人は、血管が細いらしくて
あまり酷いと手術するらしいですよ。
(友人がやった)
なので、血管に流れる血流をよくすると改善するらしいので、
運動とか、おふろで温水冷数に交互に足を漬けるとかすると
いい見たいですよ。
血管拡張効果の食べ物とか、水泳もいいらしい。
冷え性かわいそうですよね・・私は手も熱いので、
よく冷たい人の手を握って暖めてます。
机の下で足が冷たい人は、電気あんか置くといいですよ、
あったかいし電気食わない^^
それと時々足を上げたり下げたりしたり、足首を上下させて、
血をめぐらせるといいですよ。
手足が冷えて困る人は腹巻をしてみよう。
人間の身体は寒くなると生命維持の重要な内臓の詰まっているお腹の保温を優先するので
(女性なら尚更お腹の保温は重要)
結果としてそこから遠い位置にある手足の末端が冷える事になります。
お腹を温めずに手足だけ保温しても対症療法にしかならないのですよ。
※18
お前と仲良くしても楽しくいられる科学的根拠がないからお前が距離取られてるだけだろ
冷え性の原因はたいてい運動不足。
運動して筋肉をつければ発熱量が上がる。
まー運動したくないからカイロや靴下の重ね履きをするんだが。
4cmすごい
見た目はイマイチだけど登山用のウール100%の靴下超オススメ
冷えない蒸れない臭わないの三拍子揃えてる
雪の日に1日外回りしても冷えなかった
18まではいかないけど、冷え取りとか布ナプ信者はちょっと心配になる。
私の友人の一人はそれらから始まって、ついにはマクロビにも手を出した。肉食べないからか、そもそもマクロビが合わなかったのか、肌がボロボロになってた。「今は毒素を出してる途中だから」とか言ってたけど、正直もともとは美人で美肌だった友人の姿に引いてしまった。
子どもが産まれても子どもに玄米食べさせたり、民間療法の類を実践して、ついていけなくなった夫に浮気されて離婚。
後半冷え取りと関係なくなったけど、最初は友人もそこから始まったなーと思ってカキコ。
あ、あれ?
「馬鹿の大足 間抜けの小足 中間足はろくでなし」
って教えられたけど 他の人は違うの???
最近の若い子は大足が多いのか
靴屋に行くと 23cm以上のコーナーが充実してて羨ましい。
※43
脳筋らしい考え方だな
単純に靴下を重ねるのは皮膚表面の毛細血管を圧迫して良くないという話も聞いた事あるんだけど。
靴下のサイズをちゃんと大きくしていったら効果あるのかな。
ちなみに体温計るとワキで計るより指先で持ってる方が体温高いんだけど。これってどうして?…というのがここ数年の疑問。
布ナプは経費削減のために導入したよ。主に家にいる時用だけど。
量が多いと消耗品の金額もなかなかのもんなんだよね…。
~27.5<<<<27~26.5以上<<<26~25,5<25<24.5~23>22.5>>22>>>>21.5~
婦人靴売り場のサイズ別充実具合を独断と偏見でテキトーに図式化 異論は大いに認める
米35
足はちゃんとサイズ合った靴を履いた方がいいよ。
大きいのを無理に履いてると、偏平足の原因になったりするから。
大きいのを履きたいなら、質の良いインソールを入れるようにして。
その方が足への負担も小さいし。
逆に圧迫されて毛細血管あぼんしそうで怖い><
なんとなくだけど、青竹踏みしたらいいんじゃね
※49
消耗品の金額が気になるほどの量だったら婦人科通った方がいいのでは
足のサイズ関係あるんだね
158センチ/25センチで
足がでかすぎて嫌だと思ってたけど
考えてみたら湯ざめとか一切しないし
女子がさむーいと言ってる部屋でも平気だし
冷えには強い方だわ
いつ行ってもある靴って普通旦那のだと思うだろ
自己紹介か?
*55
確かに!悪口は自己紹介だったのかもね
ぐぐってみたけど「絹の靴下が毒素を吸いだす」とか言ってる時点でダメだこりゃと思った
絹靴下(五指)は本当にぽかぽかすると思う
我が家では絹五指にただの綿靴下で重ねばきだな
とりあえず甘いものと菓子を一切やめて、食生活を正し運動しろ
多分8割の女が冷え性治るわい
あと布ナプ信者の話が出てきてたけど気持ち悪いな
あの程度の必要経費を出費と考えるとか頭おかしい
尻も再利用の布で拭いてんのかねw
>>※59
まあ落ち着け。
経費より単に市販消耗品だと「かぶれるから」とかそういう理由の人もいるだべ。
あてた感触は布の方が良いんだよ。洗うのがめんどいけどさ。
末端冷え性で足が冷えて冷えて痛くて仕方なかったから
今度この方法試してみよう
163cmで23.5cm、同じく自分も冷え性だけど知らんかったw
靴下重ね履きだけで解決するなら試してみようかな
そういえば血管細いからっていう理由で献血できなかった経験もある
身長152cm 体重42kg 足23.0cm 冷え性
冬は靴下はいつも2枚はいてるのだけど効果ないよ。
もっと重ねるか種類かえないと駄目ってことか
紅茶は好きなんだけど、冷え性には良くないからあまり飲めないんだよね。
外出よくするし、休日は歩き回ることが多いのだが、仕事がデスクワークなのが駄目なのかな
自分は布ナプにしたら生理痛がまったくなくなったのでそれはよかったなーと思ってる
冷えとりソックスって専用の薄手のがあるんだよね。それを使うと何十にも空気の層ができて本当にあったかい。でも薄いだけあってすぐ痛むから財力のない学生は続かなかった・・・orz
真冬以外は家では素足で過ごしてるけど
腹巻きして腰を温めると超快適な事に気づいた
決して痩せ型ではなくむしろガチムチだけど
腰の後ろがやたら冷える
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。