2022年03月30日 06:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1647868285/
何を書いても構いませんので@生活板120
- 130 :名無しさん@おーぷん : 22/03/25 20:03:47 ID:cG.2q.L1
- 友人と話してたら『究極の選択』の話題になって
「ずっと焼かれ続けるのとずっと落ち続けるのどっちがいいか」
って内容で盛り上がった。
スポンサーリンク
- 前者は『ファイアパンチ』ってマンガの主人公(不死身)が、
死ぬまで消えない魔法?の炎で体を焼かれて、でも不死身なせいで
ずっと死ねないまま焼かれ続けて…って内容から、
後者はディズニーシーの『タワー・オブ・テラー』のエピソードで、
呪われた大富豪がエレベーター事故によってあの世に引きずり込まれ、
霊体となって未来永劫エレベーター事故の落下を味わい続ける…って内容から。
「今はそんなのがあるんか!」って思ったけど…
絶叫系が苦手でタワテラで失神しかけた自分はどっちも嫌過ぎて選べない…
ファイアパンチは焼かれる痛みに少しずつ慣れる描写があったから、
かろうじて前者かな…?
そして、タワテラの「大富豪が落ち続けてる」 - 131 :名無しさん@おーぷん : 22/03/25 20:05:09 ID:cG.2q.L1
- >>130
途中で送信しちゃった
タワテラの「大富豪が落ち続けてる」って設定も初めて知ったから面白かったわ
アトラクションが落下するたび、乗客と一緒に大富豪も落ちてるんだって - 132 :名無しさん@おーぷん : 22/03/25 20:38:16 ID:VF.2q.L1
- >>130
仏教の地獄では数千年落ち続けるとか。
その二択だと自分は落下の方がいいなー。
遊園地のフリーフォール系は3回連続で乗ると体が慣れて全然怖くなくなったし
ちょっとした火傷でもずっと痛いから焼かれ続けるのは嫌だな。
個人的には虫責めとかがぶっちぎりで嫌だけど
コメント
落下は加速している時は辛いが、空気抵抗ある前提ならどっかで等速になるからそんな辛くはないのでは?
まあ、永遠にそのままだと肉体的な辛さはなくても、精神が逝ってしまいそうだが
火傷の痛さは職場の事故で経験済みなので落ちる一択で…
あの痛さに慣れるとかないわー
圧倒的に落下だろうよ
焼かれるとか痛いやん
ずーっと落下していると慣れてきて居眠りしてしまいそう
ずーっと焼かれるのも慣れれば?
最も辛い自サツ方法が焼身って言われてるのに本当にそっちの方がマシかな?
自分だったら痛みがないぶん落下の方がまだかろうじてマシかも
タイヤキくんの話かと思ったw
痛くない方がいい。焼かれるのは痛そう…。
落ち続けるだけならそっちの方がマシ
熱くて痛くて息もできないのを少しづつ慣れるなんて無理
しかし、リアルでこんな会話で盛り上がるものかな
落下して叩きつけられるを繰り返すってのなら悩むが、そうじゃないならね
マンガみてスカイダイビングより焼身自さつのほうが楽そうだと思っちゃうファイアパンチファン
比べるまでもない 落下にきまってんじゃん、
自由落下、要するに無重力状態だろ 楽しくて仕方ないよ
わざわざそれを楽しみにスカイダイビングしてる人が大勢いるのに
ファイアパンチは元々不死身に近い再生能力を持ち、食糧として自身の肉体を人々に提供していたような主人公が、八年間焼かれ続けた結果激痛に苛まれながらも動けるようになったって話だからな
地面に衝突しない保証があるなら落下だよね
慣れたら寝れるまである
無重力のISS宇宙飛行士状態って書こうとしたら>>11さんに先を越されてた
皮が剥げて痕が残る程度の火傷したけど痛いよ
鈍痛とか波があるとかならまだ耐えられるかもしれないけど
同じ火加減で焼かれ続けるのは慣れる気があんましない
身体がずっと痛いよりは、ずっと落ち続ける方がいいわ
タワー・オブ・テラーってそんなエピソードなんだ!!へぇー
平安時代に書かれた仏教書『往生要集』では、地獄の最下部にある最も恐ろしい無間地獄は、到着するまで何億年もかけて落ちた後で、何兆年も焼かれる。
どんな大罪人にも実際にはそんな苦痛与えられないもんなぁ…うーん
リプレイハンバーグ……
地獄の話かと思った
落下し続ける=落ちることに失敗している=飛行!
とイギリスの偉い学者が決めたから、後者で!
でもどっちもご飯食べられないんだよね?
そっちの方が辛い。
ご飯も一緒に焼けてたり落ちてたりするんじゃねーの
>>23
なんか草
焼けたり落ちたりしながら同じく焼けたり落ちたりしてるご飯食べるのか
落下する方がいいって奴は等速で落ちると思ってないか?
重力加速がついたら空気との摩擦で燃えるぞ
>>23
!
刺身か焼き肉なら具合がいいなあ。
落下?
麺ならいけそう。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。