2022年04月09日 04:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1647868285/
何を書いても構いませんので@生活板120
- 440 :名無しさん@おーぷん : 22/04/04 08:19:05 ID:iX.dw.L1
- ワクチンの三回目接種について調べたいことがあって
地元の市HPの健康福祉課の項目を見た
役所のHPだけあって知らせたいトピックスを上から順番に羅列してたんだけど
ある一時期にどこかの監修受けて健康で手軽な美味しいレシピの紹介もしてたようだ
スポンサーリンク
- 並んでいる記事が
「新型コロナウイルス対策について」「自サツ予防キャンペーン」
「役所内の施設内禁煙についてご協力お願いします」
「小児科の当番医について」
「風邪予防に!さつまいものレモン生姜煮」
「やさしい甘さの牛乳くずもち」
「スタミナ回復に豚肉の生姜焼き」
「野菜たっぷり豆乳みそ汁」
「お子様にカルシウムを!おからの蒸しパン」
「元気回復肉味噌うどん」
「疲れた胃にかぶ雑炊」
「春のちらし寿司を減塩酢飯で」
必要な情報は得たけど役所のHPが夜中に飯テロかますとはどういうことだ - 443 :名無しさん@おーぷん : 22/04/04 11:42:58 ID:XM.o6.L1
- >>440
まさか役所の方は飯テロを想定してたわけではないでしょうけどw
堅苦しいHPが多い中、ほんわかしてていいなと思ったよ
コメント
並んでいる記事が
「風邪予防に!さつまいものレモン生姜煮」
「やさしい甘さの牛乳くずもち」
「スタミナ回復に豚肉の生姜焼き」
「野菜たっぷり豆乳みそ汁」
「お子様にカルシウムを!おからの蒸しパン」
「元気回復肉味噌うどん」
「疲れた胃にかぶ雑炊」
「春のちらし寿司を減塩酢飯で」
なんでこんなに充実しとんのか?w
やる気のある職員さんがいたんだろうな
これがずっと更新されないとだんだん切なくなってくるやつだけど
「さつまいものレモン生姜煮」
なんだこれうまそう
別のまとめで 検索に引っかからなかったので まつ ってコメント欄で書いて
自分のサーチ力の無さと短絡的なバカっぷりを晒したやつがいたなぁw
米4
未だに、まつ なんて言ってるやつはその程度だよ
↑そういう奴って自分の知らないことは全てフィクションなんやろな
どれも美味しそうで非常に困ります(訴訟?
全国の自治体の管理栄養士さんががんばってるんやね
時々郷土料理もあって面白い
地元の旬の食材でレシピ紹介してくれるから
どんな料理番組より役に立つんだ
減塩レシピとか俺得
農林水産省が悪の組織と結託して鮭を推すような国だぞ
何をいまさらw
豆乳味噌汁のみたいよお
検索したら一発で引っかかるところがまたw
他の市区町村でも結構あるよね、山菜買った時にどこぞの自治体HPにお世話になりました
おかげさまでおいしくいただきましたw
健康お手軽レシピが充実しててわろたw
住民じゃないけど他にも美味しそうなレシピがあったからとりあえずレシピのトップページをブクマした
ググったら本当にでてきたw
どれもこれも美味しそう
さつまいものレモン生姜煮、冷えてもおいしそうだな…
これにちょっとバター足してグラッセぽくするのもよさそう
健康増進係さん頑張ってるなー
ぐぐってしまった。
出るね、このHP。今日めちゃくちゃ閲覧されて役所が仰天するんじゃあるまいか。
そして美味しそうなレシピで本当にメシテロだわ。
よーしオレは鶏肉とねぎの南蛮酢作ってみよう
私もぐぐってしまった。
本当にどれも簡単なレシピばかりなんで作ってみたくなる。
長いもグラタンと鮭のみそクリーム煮が食べたい!
フェイク入れてるかと思ったらホントに出たww
これは作らなきゃ
夜中にしか更新しないって訳でもないのに夜中に飯テロ言われてもなぁ
材料が手に入りやすいものばかりなのもいい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。