2013年03月17日 07:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1362887363/
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない111【玄関放置】
- 101 :名無しの心子知らず : 2013/03/16(土) 16:54:21.92 ID:+nJ7SCy/
- 家も義姉が預ける気というか幼稚園の送り迎えや学童帰りの託児所代わりにする気満々だった
義姉宅は埼玉、私宅は千葉
誰が朝のラッシュ時に1時間以上かけて東京縦断して埼玉の幼稚園に行くかよ…
その義姉の脳内計画聞いたときは脱力したわ
スポンサーリンク
- 102 :名無しの心子知らず : 2013/03/16(土) 17:04:07.96 ID:WFnmbnRS
- 弟は私に尽くしてくれたんだからその妻が奴隷になるのは当然とかいう思考なのかな?
姉弟仲が悪くなるというか断絶ものだろう。普通なら。 - 103 :名無しの心子知らず : 2013/03/16(土) 20:05:02.50 ID:fHxtCQZA
- >>101
本気で言ってないんじゃない?
笑い話のつもり…だよ…ね?
そうでしょ? - 104 :名無しの心子知らず : 2013/03/16(土) 20:06:20.60 ID:ClRdZZm9
- >>101
ま・・・またまたご冗談を・・・・(AA略 - 105 :名無しの心子知らず : 2013/03/16(土) 20:26:25.21 ID:XKpoyZEB
- 千葉の幼稚園に入園させて平日はずっと子供を預けて
週末だけ子供は自宅に帰って実親が面倒見る、と言う方がまだ理解できる - 106 :名無しの心子知らず : 2013/03/16(土) 21:15:17.30 ID:A59oqVku
- 三郷と松戸くらいなら行けなくもないw
- 107 :名無しの心子知らず : 2013/03/16(土) 21:17:45.04 ID:OlfkH21K
- >>101
なんでそんな妙ちきりんなこと考えちゃうような池沼と結婚して子供作っちゃったんだろうね…? - 109 :名無しの心子知らず : 2013/03/16(土) 22:58:54.08 ID:zC1SQ6gA
- レスが付いてた。>>101です。
私は地方出身者なので、家が千葉でも東京寄りで、
千葉から埼玉行くなら東京を縦方向にってイメージでした。
たぶん家から行くなら都内に一回出て上野まで行って乗りかえかな?
私は小梨で基本的には在宅仕事なので、義姉の子が小さい時から預かったりしてた。
子供いないけど、お母さんも羽伸ばしたいときはあるだろうと思ったし、
義姉が都内に用足しや遊びに行ったり鼠園への足掛りにされるのは、身内だからおkって思ってた。
むしろ子供を親の用事で連れまわすより良いんじゃないの?って思ってた。甥っ子も可愛いし。
でも義姉の脳内では、
そろそろ仕事復帰したい→保育園激戦だしコトメちゃん小梨で暇だしちょうど良いわ!
子供が小学生になったら一人で電車乗れるからコトメ宅に行けばいいし!
それまではコトメちゃんが送り迎えすればいいし!
って感じだったようです…
義姉が来た時にはそりゃ仕事しないで迎えるから在宅仕事って暇そうに見えるけど、
納期もあるし毎日埼玉行くほど暇じゃないっての。
大体幼稚園なんて朝行ったらもうお昼には帰ってくるよね…
>>105それ、思いつかれたら怖かったw - 110 :名無しの心子知らず : 2013/03/16(土) 23:06:36.87 ID:zC1SQ6gA
- 子供の頃の延長の感覚で、旦那は弟だから、
その嫁も自分の言う事を聞くってナチュラルに思ってたんでしょうね。
またまたご冗談を…みたいに返して旦那からも無理!って断ってもらって、
その後私の父親が病気で倒れたんで「父の介護を…」と口実に今月から関西の実家に帰ってます。
義姉は「え?どうしよう…」とパニックになってるみたいだけど、家はもう預かる気もないし
家のスタンスとしては断ってその問題はもう終った事になってます。
あとは義姉夫婦が保育園でもシッターさんでも手配して送り迎えすればいいんじゃないかなー。
たとえ何かの事情で私が義姉を手伝う気があっても、こういう事もあるかもしれないのにね… - 111 :名無しの心子知らず : 2013/03/16(土) 23:44:11.54 ID:GJ5USruH
- 断れてよかった!乙
コメント
バカなだけで基地じゃなくてよかったね
目玉スポポポホーン!! 他人が聞いてもビックリしますわ~!!
義姉のダンナは何してるんでしょう…
ほんと、在宅とかクリエイター業って寝ながら儲けてるって考える人多いよね……
お前のサラリーマンしか知らない物差しで測るんじゃねえよ
つうかコトメじゃないんじゃね?
家の玄関先に放置されるぞと思ったが距離もあるし
それやるくらいなら地元でどうにかする罠。
いや待てよ、根性悪い女なら嫌がらせでやるかもよって
そこまで読んだ俺は毒されているねえ
ずうずうしい考えの義姉だ。
自分で面倒見きれないなら、子供作るなよ。
※2の>義姉のダンナは何してるんでしょう…
意味がわからん
急に責任振られて義姉ダンナカワイソす
税務署員すら在宅わかってないからなぁ
俺さ、昔は体弱すぎて在宅で会社の対外文書全部自宅で作ってたのよ。
見積書請求書離職証明書などなど、いわゆる事務屋なので。
そしたら出勤の事実がないので給料全部返せ!って税務署に言われた。
誰が作ってると思ってるんだ馬鹿野郎!だよ。
会社に俺以外パソコンで文書つくれるやつはいないのに。
ジャイアンの法則を垣間見た
性悪というよりもマジもんのおばかさんやね
物事の効率というか、人へかかる迷惑とか実質的にそれは実行可能なのかどうかとか
労力と利益が釣り合うのかどうかとか、そういう思考が一切無いのね、ある意味すげーわ
※7
普通は家庭内で子供をどうするか話してから外にお願いするでしょう。弟嫁に頼む前に止めなかったのならダンナも同罪だわな。
男尊女卑国家。
女の職場は相変わらずだな保育園料もクソ高くて給料飛ぶ?とか言うし。
保育園付きの職場近所に在るけど。乳性飲料配る所。
餓鬼達が狭いビルの狭い一室の保育園モドキに閉じ込められているのを観ると
これが急性高度経済成長を遂げた国の子供環境かと脱力感に襲われる。
※4
何か変だなと思ってたけど
そうだ、それだ
魏姉から見たらコトメじゃなくて弟嫁だね
報告者から見たらコトメで合ってるけど
地方の人間には距離感がいまいちわからんが、すごく大変そうで、義姉がめちゃくちゃ言ってるということはわかった。
祖父母の姉妹が本家の嫁に自分の子供の世話や仕事の送迎を依頼してたらしい
それくらい昔の膿家脳の話かと思ったw
ナチュラルなご主人様感覚ってすげーな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。