2022年04月19日 18:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
- 618 :名無しさん@おーぷん : 22/04/15(金) 06:02:02 ID:Bt.qv.L1
- 初回限定サービスしかしてくれない人だった
お風呂上がりに「髪乾かしてあげる」1度だけ
ご飯作ってくれたから「片付けはやってあげる」1度だけ
スポンサーリンク
- デートで「行きたがってた遊園地に行こう」1度だけ
(行きたがってた覚えはない。普段のデートは彼の買い物に付き合わされるか、
繁華街に行くだけの行き当たりばったり)
「家に泊まりに来てばかりだから毎月生活費少し出すよ」1度だけ
やってみたけど思ったより面倒だったか、ラブラブ彼氏っぽい経験して満足したのか、
自分が得しないからなのか、いい彼キャンペーンは初回だけ
最終的に「俺はいつも○○してやってたのに!」と、
その初回サービスを高頻度にやっていたことに記憶を改竄できる人間だと
別れる時に知った
消費生活センターに相談したいレベルだった - 619 :名無しさん@おーぷん : 22/04/15(金) 08:11:27 ID:Lj.kp.L1
- ゴメン、ちょっと笑った
1回しかしていないのに、毎回していたと改竄できる頭の中身ってどうなっているんだろ
クーリングオフできて良かったw
乙でした
コメント
一回でもやるだけまし。で、このまんまんは彼に何をしたんかね?
まんまんは股開いて男に媚びれば稼げてメシも食えるから
人生イージーモードやなあ。ハハッw
俺もちょっとだけサービスしてたら結婚できたのかな…
以下そんな奴を一時的とはいえ選んだのはお前だ禁止
※1
女の一回(初回)は
お前の一回のヤザワ分あるんやで
米2
お前はハ…いや、よそう
うちの父は今度やんないとなーって言うだけで何にもしない人だった
そういうからには自分でするんだろうと見ていると実際にはやらずに何日も何週間も放置
見かねて他の家族が片をつける
後で話すと父自身がやったと思い込んでる
そしてお前らはやらないもんなーと言う
すごく異常な人と暮らしてるようで怖かった
一回でも色々なことしてくれてるしいいじゃん
その程度の認識ってどういう意味?
煽りにしても意味不明過ぎないか
ママと喧嘩したん?
その彼ちょっとおもしろい、と思ってしまった
コメ欄に男さんは日々犯罪者を輩出なさる感情的な猿以下の下等生物と自ら立証してくれる書き込みしてくれるなんて流石だな〜
コレ他のまとめで
報告者が一度しか記憶できない知的障害って暴露されてたよ
全体の5割くらいしていたのを「いつもしてたのに!」と脳内変換するのはまあわからんでもないが
1回だけでそれは知能に問題ありそうな気がする
主だったまとめ探してきたけど、この記事以上の情報が載ってるところが無かった
続きがあるなら読みたい
こんな人けっこういるんじゃないかな
同僚もこんな人で、この前嫁さんが用事あるっていうんで俺だけで子供を公園に連れて行ったとか、俺が昼ごはんを食べさせたとか、俺が公文に送って行ったとか、誰かが子供の話題を話していたら絶対に俺も~と言いはじめる
その度に年配のパートさん達から「偉いね~うちの旦那なんてそんなことしたことないわ」って絶賛されてニヤニヤしてたんだけど、それ全部半日でやった出来事を何回も何回も言ってただけだったんだよね
半日自分の子供の面倒をみただけで何年にもわたってイクメンパパぶれるのスゲーなと
口だけの亜種
いつも繁華街をぷらぷらデートな彼氏と
よく付き合っていたよねw
その時点で有り得ない
※1
先週、パパ活やってた男子高校生が常連客に別れを告げたら、男子高校生が刺された事件が有った。
だから君も、股開いて男に媚びれば稼げてメシも食えるぞ。
※16
それは記憶障害であって知的障害とは言わない。記憶は様々なカテゴリで研究されてるけど記憶するスパンとしては即時記憶、近時記憶、遠隔記憶、内容としては
陳述記憶と非陳述記憶。陳述記憶はさらにエピソード記憶と意味記憶、非陳述記憶は手続き記憶、プライミング、古典的条件付け、非連合学習に別けられる。
もし、本当に1回目の体験しか記憶できないのであればその障害は先天的か?後天的か?先天的であればエピソード記憶だけの障害か?(報告者自身の文章から語彙、構文能力を推し測るとしたら知的障害があるように見えない)
いや、ちょっと論文書けるレベルの症例だよ。
米16
おかしな米欄だったんだね
書いてある事以外に暴露なんててできないでしょ
そういうのは妄想っていうんだよ
それにどう擁護しても別れ際に○○してやった何て言う奴別れて正解
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。