2013年03月18日 21:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1326694605/
- 859 :名無しさん@HOME : 2013/03/18(月) 15:36:00.76
- 長くなるんだけど、ごめんね。
こういう雨の日に、私外に出されてたんだよね。
すごく小さい時の記憶なんだけど、親は働いてて、普段は保育園だけど、
休みの日は同居のおばあちゃんに預けられてた。
おばあちゃんは、私が嫌いなのか、小さい子がうざかったのか、
私を外に出して鍵かけて。
近所の資材置き場に行って、雨に濡れないようにずっと三角座りしてた。
スポンサーリンク
- 860 :名無しさん@HOME : 2013/03/18(月) 15:37:48.83
- 普段保育園で近所に友達いないし、親がやってたお店は遠くだし、
行くところがないから、親の車が家に帰って来るのを、
廃材置き場からじっとただ待ってた。 - 862 :859 : 2013/03/18(月) 15:55:17.05
- ここID出ないんだね。番号ふるわ。
他に報告者いないし、語らせて。
小学校になってから、近所に友達が出来て、
そこのお母さんがやさしくて、土日も家に誘ってくれたから、廃材置き場には行かなくなった。
私が中学生になって、親戚で集まった時に、
いとこが子ども連れてきて、おばあちゃんが抱っこして、
「かわいい、かわいい」って頭なでてるの見て、なんか火がついた。
言わない方がいい、親がこまることになるからって、
子ども心にさとってて、ずっと封印して来たことだったんだけど、
「おばあちゃん、子ども嫌いじゃなかったっけ?
私が小さい時、雨振ってるのに、私を外に追い出して、鍵かけてたのはなんだったの?
あれって虐待だよね?何回もやられた記憶があるよ。
未だに忘れられないんだけど、なんで小さい子にあんなことが出来たの?」
と聞いてみた。 - 864 :859 : 2013/03/18(月) 16:07:06.27
- いとこ夫婦はびっくりして、いとこの奥さんが慌てておばあちゃんから子どもをとりあげてた。
おばあちゃんは怒って、「何言ってるんだ、この子は」と、母に文句言ったけど、
母は「覚えてたんだね、かわいそうに。ごめんね、ごめんね」と泣きだした。
父は黙ってお酒飲んでて。
自営の店が傾いて、両親は休みなく働いていた頃があって、
おばあちゃんは、子どもは自分が見るからって言ってたけど、
私が異常におばあちゃん怖がって、お昼に何食べたか答えられなかったり、
変なあざが出来てたり、雨の日は髪の毛も服も濡れてて、
母はずっと私がひどい目に遭ってるんじゃないかって、心配で仕方なかったんだって。
「本当はわかってたのに、助けてあげられなくてごめんね」と、謝られた。
小学校にあがってから、友達の家が面倒見てくれたのは、
母が向こうのお母さんに恥を忍んで打ち明けて、お金を少しだけど払って頼んでくれていたから。 - 867 :名無しさん@HOME : 2013/03/18(月) 16:13:42.35
- うわー、両親ひどすぎ
- 868 :859 : 2013/03/18(月) 16:16:35.93
- おばあちゃんが階段でこけて、介護が必要になったんだけど、
うちはお店してるから無理だし、
伯父さんのところが、長男だからおばあちゃんの家と土地をもらって、同居することになってた。
うちはお店の二階に引っ越す事になってて。
その日はおばあちゃんの家を建て替える前の、宴会だったんだよね。
いとこ夫婦も、伯父さん達と一緒におばあちゃんと同居することになってたんだけど、
私の話し聞いて、いとこのお嫁さんがおばあちゃんを怖がって、
伯母さんも「あんな人がいたら孫を呼ぶ事も出来ない」って、おばあちゃんを入院させた。 - 869 :859 : 2013/03/18(月) 16:19:02.35
- おばあちゃんはそれまで足腰が悪いだけだったのに、
入院してから急にボケがきて、誰もお見舞いに来ないって看護婦さんに怒られても、
誰も見舞いに行かず、ひとりで死んでいったよ。
計画してたわけじゃないけど、あの時何かが頭の中で弾けたんだよね。
以上でした。終わり。
母をあわれとおもうけど、知ってて助けてくれなかったことは、一生忘れない。
子ども居るけど、一度も会わせてない。
お宮参りも、誕生日も義実家で祝ってもらってる。
自分の子を廃材置き場に一分でも置く事考えたら、気が狂いそうになるけど、
母はそうじゃなかったんだな・・・ - 872 :名無しさん@HOME : 2013/03/18(月) 16:22:11.68
- わかってて預けられてたってことは愛されてなかったんだね・・・悲しいなあ。
その分、自分の子供を愛してあげてください。お疲れ様でした。 - 873 :名無しさん@HOME : 2013/03/18(月) 16:34:12.66
- 泣ける…
- 874 :名無しさん@HOME : 2013/03/18(月) 16:39:17.51
- 親にとっては生きることが先決ってことだったのかな?
店が潰れてれたら、その婆に頭下げて一緒に住むことになりかねなかっただろうし。
それでも外に放り出されているのを知っていたってことは
両親も虐待の加担していたのと同じだもんね。 - 875 :名無しさん@HOME : 2013/03/18(月) 16:40:31.02
- ごめん同居してたのか
- 877 :名無しさん@HOME : 2013/03/18(月) 16:51:00.06
- お父さんがエネミーで、お母さんがエネme兼エネミーだったんじゃないか。
現に打つ手ができたら他の人にあずけたわけだし。
愛してたけど、子供の安全より優先した事情があったと。
切ないけど、お母さんは責められても仕方がないわね。
乙でした。
コメント
オヤジは黙って酒飲んでたのか・・・
黙ってタバコふかしてるだけの父親むかつくわ~。
あ、お酒か。ミスった。
自分がしたことは自分に返ってくる。
親父は詫びてすらいないんだな。クソが
黙って酒飲む父親も
悲劇のヒロインやってる母親も最低
祖母は人外
ばーちゃんも両親もクソですな。
こうやって、だんだんと時間をかけて子供の心をゆがめて行くタイプの
毒親もいるんだよな。
「あなたには酷いことしたとわかっていたのに」って言い訳しながら。
弱いものは、更に弱いものにしわ寄せすることしか、しねえのさ。
虐待話二連発はキツい…
報告者は幸せになってください。
助けてくれなかったって直接加害されるより辛い場合もあるよね。
>こういう雨の日に、私外に出されてたんだよね。
どこの県か知らないけど、今日は珍しく日本中大雨だったね…
ごめん 読んで涙が止まらない
今は辛くなくなったかな?もう淋しさに泣くことも…
お母さん、、、、
我が子を置いて働くってすごく辛いことだよね
もし仕事を止めていたら一家で首をつることになっていたかも
あなたを道ずれにするしかなかったかも
それでもまだ許すことは無理だろうね
あと十年、もう数十年経ってお母さんと向き合ってほしい
居なくなってからじゃ話すことも怒ることもできなくなるんだよ
・・・
親父は謝りもしてない件
何がひどいって自分に好意を持って接してくれたと思っていた人たちが実はお金もらってましたってのが本当に残念。
報告者、おばあちゃんなんて書くなよ。
ババア・鬼婆・糞ババアだろ、おばあちゃんじゃ、優しい婆ちゃんみたい…。
何がごめんねだ。悲劇のヒロインを楽しみやがって。一生子供を会わせなくてもいいと思う。
謝る親と謝らない親、どっちがマシなんだろうな。
後者に見切りをつけても何とも思わないが、前者だと複雑だ。
父親「…」(酒ゴクー!)
自分の母も同類の悲劇のヒロインだよ
婆と自分との緩衝材に、私を使っていた
私が子どもを生む時も「仕事が忙しい」って来なかったな
そのくせドリーム満開で「何日(なんかの記念日)に産め」とか言ってた
他にもいろいろあった
だからATMだと思うことにした
でないと自分がおかしくなりそうだ
母よりも父の方がムカツクわ
親だってギリギリだったんだろうな。だからといって子供に辛い思いさせていいわけじゃないけれど。
でも苦肉の策?として友達のお母さんにきちんと話を通してお礼金も渡して頼んでいたんだから、そこまで酷い親じゃないと思う。
自分は部屋を暗くしてし~んとなると1人で待っていた夜を思い出すからいまだに小さい電気はつけないと眠れない。
父親スルーかよ
母親一人じゃ人にお金渡して頼むのが精いっぱいだったのかもしれないし
なんともいえないわ…
報告者の親にもそりゃ事情があったんだろうけど、だからって「そこまで酷い親じゃない」って事はないだろ
本人が言い出すまで謝りもしなかったって事は覚えてないと思ってた=だったら一生黙っとこ☆って魂胆が見え見えじゃん
父親に至っては未だに謝ってすらいない
婆と同罪の糞親だよ
※19
同意だが、この場合ハンパに詫びてくる母親よりも、綺麗さっぱり絶縁しても心が痛まないだけ親父のほうがいい気もする・・・。
>うちはお店の二階に引っ越す事になってて。
じゃ最初っから親子三人、店の二階に住めばよかったんじゃねーか
しかも娘が言いださなけりゃ謝りもしなかったとか
親の虐待やの巻き込まれは、経験した方の人間同士じゃないと解らないんだよね
まともな親を持ってるなら孝行しなされ、そうじゃ無いなら親の決めたルールを親に適応すれば良いさ
友達の母親に金払ってでもあなたを助けようとしたそのことくらいは理解してあげたら?
せめて図書館とか公民館に居させる手はなかったのか?
ど田舎でもそれくらいあると思う、コンビニ1軒やっとできたようなウチの地元にもあったし
友達の母親に金払ってでもあなたを助けようとしたそのことくらいは理解してあげたら?
こういう親を中途半端に許しては後生が悪いぞ。
一生孫には合わせてやらないほうがいい。
綺麗サッパリ忘れる事も両親祖母を許す事も、何もしなくていいと思う。
今の生活、子供を愛する事に全力を出したらいいよ。
母親が頼んでお金を支払っていたという事実があっただけで
友達の母親の優しさはきっと嘘じゃなかった
気を使って受け取っていたんだと思う
※11 母親の登場だ。悲劇のヒロインごっこ乙。
母親は娘を盾に自分を守っただけ。
自分が大事なだけ。
泣いて詫びても、娘にした事は消えない。
娘が変質者に殺されてもおかしくない状況だったのに。
一生両親とは絶縁のままで良い。
少子化はいいことかもしれんな
こんな不憫な目に遭わされてまで生きたいとも思わん
母ちゃん生きるのに精一杯だったんじゃないかな…
恥を忍んで金払って友達の親に頼んだっていうんだから
そこまでひどい親だとも思えない
親を許せとまで言わないけれど、人間生きるのに精一杯だと仕方ない事もある
ここまで※欄でボロクソ言わなくてもいいと思うわ
※11のキモさと破壊力が半端ないわ
こういう人が毒親でも親なんだからって被害を受けた子供を
さらに苦しめるんだろうね。
そりゃ母ちゃんにも悪いとこあったとは思うけど。思うけどさ。
同じような状況になって、母ちゃんがそうしていた頃の時代背景考えてさ。
自分だったらどうしたと思う?
なんか、自立したようで全然自立してない、頭お子様な感じがする。
許せとは言わないけど、文章読んでいるとただただ責めるだけで全ての矛先をそっちに持って行っているだけの被害者気取りに見えるんだわ。
まあこの場合悪いのはばあちゃんで、
かあちゃんまで恨むことは無いわな
両親とは関わらないほうがいいね
自分の旦那と子供を守ることが一番大切だよ
覚えてたんだねって・・・
普通に親が婆〆れば良いだけの話だよな
婆と縺れても子供を虐待している以上の「酷い事態」は起こり様無いし、一人で外に居るくらいなら別居して鍵ッコやる方がマシでしょ
被害者気取りって…現に被害者でしょ
その言い方はどうかと
親や祖父母が全員良識を持ったIQ100前後の家庭ってのは多分少ない。
しかも軽度の統合失調症やADHDの傾向があっても本人や周りが気付かない。
あの人はあんな人だからで思考を終わらせてしまう場合が多いと思う。
そう言う人達の被害に合うのは、いつも逃げたり距離を置いたり出来ない弱い子供だよな。
俺は自分の母親に毎日泣くまで嫌がらせされてた、俺の目から涙が出ているのを見て
母親のニヤリと上がる口角とあの満足気な目が今も忘れられん……
報告者は気の毒だったな
孫は一生見せなくてもいいよ
もし母親が訪ねてきたら、その時だけ写真でも見せてやればいいんじゃね?
親父は無視しろ
※36みたいな、加害者呼ばわりで責められている人が可哀想で
そっちの気持ちや事情も汲んでやって欲しいと説く人ってどうして
高確率で、傷を負った被害者の方を「でもあなたも加害者の気持ちをわかってないよね」
と言って叩かないと気が済まないのが多いんだろうか?
こういうのを人面獣心って言うんじゃないかって見るたびに思う。
母親も大変だったんだろうけど、子供がひどい目にあってるのを黙認しちゃった時点で許されないわ
みんな不幸な話だな
母親は立場的にかわいそうだと思うけど、子供からしたら一生心の晴れない記憶だろうし
悪い母親では絶対ないと思うけど、行動力が足りなかったよな
※36
この報告者が精神お子様だったとしても、そういう風になっちゃったのは明らかに両親と婆のせいだろ
親が虐待容認してたせいで、子供が精神未発達になって、親を許せる器量を持つ大人になれませんでした
つまりだたの自業自得ってことじゃんw
ただただ責めるだけの子供にしちゃった母親が悪い
お金に関しては、おやつ代とか休日のお昼ご飯とかの必要最低限の雑費かなと勝手に考えてたわ。
手間賃みたいであったとしても、報告者が嫌な子だったり自分の子供と合わない子だったら、そんなに多額でもないみたいだしお断りするだろうから、預かってくれたのはやっぱり友人母の優しさだと思うよ。
覚えてたんだね、ってさ・・・
ひどいことされた記憶が消えるとでも思ってたのか
報告者が子を育てつつ癒されますように
自分の子供がそんな扱い受けてるの分かったらすぐ婆から離す。
旦那がエネミーなら離婚上等。
家で仕事してたんなら、そんな目に合わされてると感づいた時点で
家においててよかったのにな?
父親が邪魔扱いしたんだろうか
腐れ一家だな。
11です
不愉快な思いをさせて荒らしてしまってすみません
ここに来られる方より少し年上ですけど毒親でもなければエネミでもないですよ
ただ許すことを知らないまま大人になることがどれだけ恐ろしいか知ることも大切だと伝えたいだけで書き込みしました
憎しみは醜さを増すだけで幸せが遠のくよ
ウェブで毒を吐いても良いけどね
ばばあボケたか。いいご身分だ。両親は資材置き場に放置してやれ。
※11=52へ。
親を憎み許せない気持ちに囚われ続けている子供の大多数は
※52のようなことは言われるまでもなくわかっていると思う。
52
自分で子供を持てば良くわかる。自分が虐待されていた年齢の子供を目の前にして
その子供に虐待を行える「大人の精神状態」がいかに異常なのか。
6,7歳の子供を外に何時間も放置したり、執拗に陰険な言葉や体罰を与えられる精神。
許す許さないじゃない「異常」なんだよ、未だに「その大人が怖い」んだよ。
>>52
許すことなんて他でいくらでも経験できるでしょう。
この親を許してまで学ぶ必要もないと思われます。
お年をめしてるなら、貴方がお孫さんに同じ事をなさってはいかがでしょう?
果たして将来のお孫さんは貴方を許してくれますかね?
あなたが幸せでありますように。
あなたは、いとこの子供を救ったんだよ。黙って同居したら、同じ目にあっていたかもしれない。
もう別れて俺んとこ来いよ…子供好きだぜ
米52
自分を叩いてきた相手を
許すことを知らないまま大人になる恐ろしさを知らない醜い人呼ばわりかい…。
母親を許してなくてよかったw
そして本人が母親になって幸せになってるようでよかった。
※27
うちも近所にコンビニはあるけどさ
図書館までは子供の足だと約2時間
公民館は老人会だ婦人会だのの寄り合いがある時以外は鍵掛かってて無人
これが田舎の現実なんだよなあ…
オカンは最低で議論の余地なしだったけど
黙って煙草ふかしてる親父はどうなんだよ
縁切りして大正解だ
何事もなくて良かった
この母親のギリギリ感が解らなくもないなあ。
なんか、どうしようもないときってある。
報告者じゃない自分には、この母親を責めたてることは出来ない。
あと報告者さんの平穏無事な人生を祈る。
自分の子供らに置き換えて考えたら切なくて切なくて胸が苦しい…。いくら自営の経営が圧迫してても、我が子を犠牲にしてまで放置なんて私には出来ん。奇麗事と言われようが、出来ん。それが親の役目だもん。
36だけど、自分の親はもっと糞だったよ。恨んでる部分もあるよ。でも、その時代背景とか親も精いっぱいだった部分とかも認めたうえで、そうならないように気を付けて生きて居る。
それだけに、この報告者が甘ったれにしか見えない。
どうせ、他にもうまくいかないことがあったら誰かのせいにするよ。
母親が知っていて知らないふりしていたのは許せないと思うけど、
狡猾な人間は「そんな事があったなんて!?お母さんは全然知らなかった!
お義母さん!なんて酷い事をしてたんですか!!ああ〇〇、気づいてあげられなくてごめんね、ヨヨヨヨ・・・」と涙のひとつも流して見せるくらいはやるだろう。
母親がそういう人間じゃなかった分、まだ良かったと言えるかな。
※65
結局のところ、自分age他人sageしたいだけだろ。
自分の方が大変だったって聞かれてもないのにアピールせずにいられないほど。
くだらない自己顕示欲。
自分の家族を持ってちゃんと生活してる様子の報告者が
お前と違う考え方で生きてるからって、何でも投げ出すに違いないとか下衆な決めつけまでするとか何様だ?
自分を可哀想がって酔いたいだけなら他人をダシに使うなよ。
卑しくて気持ち悪い奴だわ。
ウチも老害の屑でルーピー親父でおかんまともって感じだったからいえるが
オカンは助けたくても助けられない状況だっただけだと思うね
キチが周りにいてそいつらに歯向かったら自分の居場所も子供の居場所も危うくなるってんなら偲んで耐えるってこともあるだろうて
まぁソレを保身といってしまえばそれまでだが
ガチキチ相手にゃそうならざるえんってのは尼崎のキチ一家乗っ取りとかみりゃやむなしってこともあろうだろうて
普通や常識がキチのそれに侵食されて何が普通か?ってのも解らなくなって
下手すりゃ自分も狂いかねんからね
まぁ、ガキの顔くらいは見せてやってもいいと思うがね
他人任せとはいえ金渡して面倒見てくれとかやってくれなきゃ
相談者は確実に人としてどっか壊れてただろうからな
虐待ババアの末路ざまあwww
とだけ思った俺の心はけがれてるな
※69
んなこたねえだろ、これ見た奴は全員同じ気持ちだ
友達の母親に金払って助けようとしたねえ・・・確かに余裕が出来たからそうしたようにも見えるがね
勘ぐりすぎだろうが、母親の「覚えてたんだね」の発言見ると
物心つく前なら覚えてないだろうから祖母に預けても問題ないけど
はっきり喋るようになった後だと不都合だから預けるようになったとも見えるな
変な男に見つからなくて良かったな…
その手の男からしたら格好のターゲットになってただろう
※11みたいな人が虐待被害者を傷つけるんだろうなあ
よく虐待被害者の人が、他人に※11みたいなこと言われた
考えは人ぞれぞれだから、個人的にそう思うのは勝手だけど
その考えを虐待被害者に押し付けるのはやめて欲しい
し刑反対派だった人権派弁護士が、妻をころされてし刑賛成派に寝返ったって話もあるし
理屈であれこれ責めるのはやめてあげてほしい…
※65よりも辛い境遇におかれて可哀想な人生を送ってきたのに、
一切人を責めたり(ネットの書き込みですら)せずに
全て自分で飲み込んで生きている人だって大勢居ると思うんだよね。
他人を甘ったれ呼ばわりするわりには、※65だってそのように本当に立派な人に比べたら
※65自身の理屈で言うならずいぶん甘ったれてるんじゃないかな。
心から軽蔑するというよりは、せっかくクズに堕ちないよう気を張って生きているんだろうに
残念な人だな…という哀れみもあるけど、※67に同意する。
許す必要はない。
理解してやる必要もない。
もう両親にあってはいけない。
親孝行は義実家にすると良い。
だが・・・・それでも、親はベストを尽くしたんだ。
一番弱い報告者にしわ寄せをし、男親は酒だけ飲んで侘びもしない、そんな低レベルが報告者の親の全力の努力の結果だ。
これが、報告者に手に入る実両親カードの最良の札だ。これ以上良い札は回ってこない。
だからもう、諦めて別の札で勝負して欲しい。
今の家族、今の義実家の札を充実させよう。私もそうしている。
もう、実実家札は集めるのはやめよう。もう孝行はやめよう。もう会うのもやめよう。
ほかの札でも、良い人生は生きられる。
日本文化 安定の嫁は家畜発言権無し、急性高度経済成長先進国になったのにも拘らず
社会弱者に冷徹な日本。
米67
くだらない自己顕示欲とは思わなかったけどな。
自分も被虐待児だったけど、こういうケースもある、こういう人もいる、
といろんな話を聞きたい人間もいるんだよ。
たとえそれが自分とは真っ向から異なる意見であってもな。
母親的にもグレーゾーンだったんじゃないの?
虐待を疑って糞な姑に問いただしてもどうせ「私はちゃんと面倒を見ている」
「母親のお前の躾が悪い」「子供の性質が悪い、私こそこんなに迷惑かけられた」
とか無いこと無いこと並べられて、責められるだけだったろうし
「文句があるなら自分で面倒見ろ!」と言われても仕事しなけりゃ
生きていけない板挟み
うちも母親が自営業で働きながら糞な姑舅や小姑に意地の悪い事ばかり
やられてたから何か空気がわかるわ
幸い、近所に遊び場や遊び仲間も沢山いたし大人も顔見知りで
鍵っ子放置子も山ほどいたけど、皆楽しく過ごしてた感じだったけどな
昭和の下町なんてほとんど子供任せで基本放置だったし
今考えると異常な事が普通だった
糞婆は父親の母親かね
あくまで他人事を貫いた父親はさすがだな
半端に謝られる方がこの場合はきついだろうしな
性悪ばあちゃんばっかり責められてるけど、諸悪の根元は妻子に全く我関せずの糞父とそれを助長した馬鹿母。
誰にも看取られず一人で死んだ祖母のように
因果応報で両親にも同じような老後になるんだろうな
我関せず
我関せず、、、、。
ここの連中って、どうしようもなくなったら子供が可哀想とか言って一家心中しちゃうんだろうなぁ。
酒飲んで知らん振りしてた父親は正真正銘のクズだけど、
母親は自営の店を建て直すのに一生懸命働いてたわけで・・・。
祖母によるネグレクトの疑いがわかってからは
友人母にうちあけて、お金を払ってみてもらってたわけで・・・。
母親だけは許してあげて欲しい気がする
婆も母親も、まったく変わらん
知っていて知らんぷりしていたのは、虐待を直接していたのと同じだ
今更になって、自分だけは謝罪1つで許されたい? すごい都合の良い話だわ
婆に放り投げて、子供を切り捨てたってだけなのにさ
ご近所にお金云々も怪しい、後付けしているだけじゃないの?
※83
ここでそんなまっとうな意見を言っても
家庭板脳の発狂した人達に
「偽善者!被害者叩き!ひとでなし!エネミー!自分はもっと辛い目にあったって
ヨチヨチしてもらいたいだけの構ってちゃん!」って人格否定されるだけだよ
>>872になんだかイラッときたんだけどうまく説明できない
※85
そうなのかな
84とか見るとそうなのかもね
子ども切り捨てたって言ったって、つぶれそうな自営を立て直すのに
両親二人が休日返上で休みなく働いてたらどうしたって子どもの面倒は見れないし
この母親にそのときどうしろってんだろうね
自営つぶしてナマポになって子どもの近くにいれば良かったのかね
祖母の虐待に気づいた点で、避難させてるし、十分がんばったと思うんだけど
※87
あのね・・・、虐待をした事実は決して消えないの
親に事情があれば、子供への虐待が許されるってものじゃない
現に、この相談者は母親は生涯許さないってスタンスを取っている
どうすれば良かった? 離婚して、親権を取って育てれば良かったんだよ
自分を切り捨てて他を取った、その事実が全てなんだよ、その子供にとって
私は母に怒られる度、5時間くらい玄関に正座か庭に立たされてたけど、一回犬連れて逃亡した。
そしたら、下着姿で庭に立たされたわ。
小学生高学年女児なら、恥ずかしくて逃げれないだろうって言ってさ。でもうちの庭って道路に面してて丸見えだったんだけどね。
※87
全員がそうって訳じゃないけど、自分の頭で考える力が無いというか
テンプレ脳なんだよ、この話だって報告者が「でも親を許しました~」とか
「親に子供を見せようか悩んで~」なんて言ってたら「デモデモダッテの馬鹿」
「一生虐げられろ屑が」みたいに報告者袋叩きだっただろうよ
テンプレの「姑、毒親に~されました→絶縁、離婚、弁護士雇う、復讐しました!」
なら内容がどうであれ「GJ!!!」だし
※82 自分が逆境にあったらどうするかなんて想像力もないんだろ
実際に虐待をしたのは祖母。母親と同様に虐待を見過ごした上詫びすらしないのは父親。
投稿者もそうだけど、なんで「母親」だけがぶっ叩かれてんだろうな。
おおこわ母性神話。ほんと女は子供なんか作るもんじゃない。
※88
つまり、つぶれそうな自営から逃げて母子二人で生きれば良かったってことだよね
たっぷり時間がとれて子どもの面倒を見れるナマポならよかった、と
働かなきゃいけないのはナマポもらわない限り母子家庭でも同じだし
連帯保証があって借金背負う可能性があったら、家族自営から母親だけが脱出して
母子でぬくぬく暮らすって相当難しいと思うんだが
母親が祖母による虐待に気づいて、友人母に頼んで子どもを見てもらったことがノーカンなのがよくわからんな
こども自身の心の傷になってるのはわかる、わかるけど、
見てみぬふりせずに対処したのに、クソ婆とクズ父と同類項に括られるのがなんか不条理に思える
まぁ違う意見があるのは当然です、単に不思議だっただけ
糞婆を止めない糞親父になにもできない無力でエネな母
母親を恨む気持ちはわかるが母親だけを恨むのは違うと思う
みんな糞だから
米88
親に事情があれば、子供への虐待が許されるってものじゃない
↑これに尽きるよね
なんでか、親の事情も考えろとか、親だって完璧な人間じゃないとか、そうゆうこという人がいるんだよね
締め出されたのも気の毒だけど、無事でよかったわ。
廃材置き場なんて人目につかないところに幼い女の子が一人きりでいたら、その手のおかしい人に連れ攫われていたかもしれない。
母親だけを許さずにいるわけじゃないと思うんだけど。
一から十まで説明されないとわからない人たちが多いのかしら?
※65って、実はぜんぜん乗り越えてないように見える。
苦労を本当に乗り越えた人って、辛い人に寄り添えるんだよね。
偉そうなことも言わない、呪ったりもしない。
「自分はもっと大変だった、でも乗り越えた、それが出来ない人は甘え」
と言い切っちゃうのって、単なる姑根性か典型的なACの反応に思える。
つーか「子供時代の辛い記憶」系の話になると、
必ずそういうタイプが湧いてくるんだよなー。
許す、許さないは本人に任せとけよ
自分の意見押し付けて従わない人間をさげすむのは、その親と変わらねぇーよ。
当時~現在まで長い時間があったんだし、その間にも色々考えた上での結論だと思うぜ。
自分の実家も借金を抱えた自営業を営んでて、意地悪な婆さんと同居してたから
このスレ主の母親がまるで自分の母親のように思えるわ。
本当に母親は生きるのに必死だったと思う。
誰にも頼れなくて、生きていくために預けたくてもない人間に目をつぶって預けたんだろうな…
昔は自分の実家に頼ったり、遅くまで延長保育なんてのも出来なかったろうし。
別に許さなくてもいいけど、ご飯を食べることが出来て学校に行かせてもらった事実だけは認めてあげて欲しい。
私も親は許せないけど、苦労もみてたから絶縁までは出来なかった。
後々、お店の2階に引越したんだから
当時もお店の2階に置いておいて
あげることは出来なかったのかな。
親責めていいものだかわからんな
婆の虐待もひどいけど、貧すれば鈍するよ
婆の家で暮らして仕事も傾いてつぶれそうな状態で
この場合の最悪は経済的に娘をまともに育てられないっていう状況と考えたんだろ
変に親がキレて婆問い詰めて、虐待悪化の可能性もあるだろうし
状況からして婆は両親に気づかれてる事しらなかったようだし
一番最悪な状況は免れてるんじゃないかな?
母親の気持ちもわかる、事情もわかる
でも母親の行動が、子供である投稿者の心をこれ以上なく抉って、一生消えない傷を付けたことに変わりはない
母親の行動を認めるんなら、投稿者が母親を許せないって言動も認めないとフェアじゃない
それによって母親が傷ついたとしても、それでようやく平等だろ?
※90
え、このコメ欄に沸いた馬鹿の独善的な態度と言動が叩かれているんですが。
色んな人が、人それぞれの考えがあるんだから価値観を押し付けるなと言ってるんですが理解できない?
この親子の問題じゃなくてそいつの人間性について皆、嫌悪感表してるんだが。
自分が他の奴らより頭が良いと言いたいみたいだけど、お前ただの文盲だぜ。
話の流れすら理解できないのに的はずれなことを言って他人を見下ろした気でいるんだから笑えるよ。
間違えた※90→※85だった
>自分の子を廃材置き場に一分でも置く事考えたら、気が狂いそうになる
わが子を得て身をもってそういう感情を理解したうえで、
>母はそうじゃなかったんだな・・・
という考えになるのか、
「そこまで辛い思いをしながら生活を守ってくれたんだ、母も苦しんだんだ」と思うのか
まー子供心に傷ついたのはわかるしそれを恨むのもわかるが
生活に必死で断腸の思いで子供を置いていった母親の気持ちも、親になった今ならわかってやれよとは思う
泣く泣く預けていたと言っているコメもあるけど、この人は自分が同じ状況でも、子供を放置や虐待三昧する婆と一緒に自分の子供を置くのは無理、
自分の様な目にあって欲しくないって話なんでしょ。
被害者の子が、疑っていながらも預け続けていた親が許せないっていうなら、親は受け止めるしか無いんじゃないの?外部が許せってのも変な話だよ。
母の対応がもう少し早ければ、もう少し傷が浅く許せる余裕が報告者にあったかもしれないけど、
残念ながら結果として遅かった。
※104
子どもをもつ母になって、幼い子を雨の中で廃材置場に長時間放置することがどれだけ酷いことか、どれだけしてはならないことか痛感して「でも私の母親はそれを許容してたんだな」って結論に至ったんでしょ。少なくとも、報告者がBBAに虐待に合ってた時に両親揃って見て見ぬふりしてたわけだし。
父親はもはやこの人の中では無いものとして扱ってるんだろうね。母親は虐待を認識して一言でも謝罪してる分、まだまとも。それどけに余計、恨みが向くんだろうなぁ。
両親だってどうしようもなかったってのは分かるけど、だからって報告者が深く傷ついたのも事実だからね。我が子への虐待を見て見ぬふりした報いじゃないかな。
※欄の人たちが皆いい人で安心した
確かにこの両親は週末だけとはいえ娘を人身御供にした。それは良くない、絶対に
だけどお母さんはお金も時間も味方もない立場(多分、夫と義母は敵だと思う)で
一生懸命仕事をして、なけなしのお金でご近所のお友達に託児をお願いしていたんじゃないかな
お母さんが覚醒して娘を連れて離婚した方が幸せだったかもしれないけど
そういう人生でひどい目にあった私としては、クズの父親でも夜は家にいてくれて
母親が台所で家族の夕食を作ってくれるという家庭環境は
TVで見るだけでも悔しくなり、同時にとてつもなく羨ましい光景だったよ
許せないなら許さなくていい、どうか忘れて、幸せに過ごしてほしいな
親父のその後には触れない辺り、論外の人なんだろうなあ。
ま、その態度で老後もみてもらえないし、自業自得で寂しくいってください。
行動の遅さから察するに父方祖母かな
何にしろ結構長い間放置されたのは事実だし、許してやる義理はない
でも完全には腐ってない、お金工面して頭下げて面倒みてもらうよう手配したんだから
そこんところは忘れちゃいけない
それだけの話
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。