2022年04月20日 15:05
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1515239632/
【チラシより】カレンダーの裏618【大きめ】
- 667 :可愛い奥様 : 2018/01/09(火) 21:23:50.54 ID:6kE6sg0P0
- 愚痴注意
年始から旦那に友達に金貸して返って来ないって告白された。
金額は30-40万、それは旦那のポケットマネーから出たお金だから関係ないし別にいい
スポンサーリンク
- 残念なのはその友人は旦那と中高に渡ってバッテリーを組んできた親友で
一緒に全国大会とか出た仲だったんだよね
私たちの結婚式の友人代表のスピーチもしてくれた人
それなのに1年くらいはなんの連絡もなし、
旦那曰く「都合よく利用されて舐められてたんだ」って
確かにそうかもしれないが旦那の気持ちを思うと切ない。
親同士も未だ交流してて、義母も向こうの親に会ってて私にも話してくれるような人だから
こっちの話が向こうに全くいってないわけでもないだろうに、
よく踏み倒せるよなー(義母は借金の事は知らない)
T原!お前のことだよ! - 669 :可愛い奥様 : 2018/01/09(火) 21:28:30.75 ID:6vTfgrEB0
- うちもそれとほぼ同じ状況なんだけど、貸した金額なんと5000円w
はたからみたら5000円で壊れる友情なんかほっとけと思うけど、
本人は大金貸してこじれるよりキツイと思う‥
そして名前はT中だわw - 670 :可愛い奥様 : 2018/01/09(火) 21:29:09.61 ID:sZVm01O40
- >>667
取り立てしないならもっとつけあがると思う
親に話して払ってもらって縁切ればいい - 672 :可愛い奥様 : 2018/01/09(火) 21:36:41.55 ID:1YXl55HC0
- 心当たりのあるタケナカさんはすぐに返してくださいね
- 674 :可愛い奥様 : 2018/01/09(火) 21:43:32.79 ID:vi3DkgFA0
- >>672
心当たりのあるT中だけどタケナカじゃないからセーフ! - 675 :可愛い奥様 : 2018/01/09(火) 21:46:51.97 ID:gdV+oT7m0
- >>672
T原さんだよ、原どこ行った
私は小学校の時からの友人にハタチの時金貸してくれって言われて
そのまま返さず逃げられて以来、金貸してくれとか名前貸してくれって言われたら
それを言って断る。何か言われたら「貸してくれって言ってくる奴は
もうその人との関係が切れてもいいと思ってる人か、コイツなら断れないだろうと
見下してるかだから貸さない」って言う。まぁ結局これで切れるけどね
ちなみに友人はその数年後○体となって発見されました。バカな奴だよ本当に - 676 :可愛い奥様 : 2018/01/09(火) 22:03:22.79 ID:DuNroISB0
- >>667
その踏み倒し本人は普通に元気に生活してるのかな?
親同士仲いいなら最近息子達会わないのを不思議に思わないのかな? - 678 :可愛い奥様 : 2018/01/09(火) 22:17:23.79 ID:ic9vQVg/0
- 田中な私涙目。
- 683 :可愛い奥様 : 2018/01/09(火) 23:07:40.44 ID:nqJZF9s20
- 田原ひどい奴
鼻つまって食べ物の味まったくわからない
口呼吸つらい - 684 :可愛い奥様 : 2018/01/09(火) 23:13:44.82 ID:NzsxyV6h0
- 寺原見損なったわ
- 698 :可愛い奥様 : 2018/01/09(火) 23:52:05.13 ID:hYRs6+2E0
- >>667
旦那さん落ち込んでるのは分かるけど少額訴訟並みの額なのに請求しないの?
とりあえず向こうの親には言った方がよくない? - 702 :667 : 2018/01/10(水) 00:07:46.38 ID:Qdeaj3Dz0
- >>667です
みんな色々ありがとう、1人でモヤモヤしてたから吐き出せてよかった
田中でもタケナカでも田原でも寺原でも無いから安心して!
私たちは普段地元から離れて暮らしてるから元々頻繁に会ってたわけでは無いんだよね、
帰省時にたまに会うみたいな仲でお金を貸してるとは思ってなかった
10万貸して返してもらって、しばらくしたらまた連絡あってまた10万貸して…を繰り返してて総額みたい
相手の実家は割と裕福で今年も義母のところにヨーロッパ周遊した年賀状が来てたから
相手の親ももちろん知らないのだと思う
敢えて督促しないのは旦那が決めた事だから本当にいいんだ
その人は一昨年に離婚して実家に帰ってきたってとこまでは知ってる、
その後元気かは知らないけど
コメント
離婚した理由がよくわかるな
信頼関係を壊す事の怖さをわかってないよな
結局金かよ!
勅使河原?
金を得るために失ったものは信頼。
T、ティT!ティーティーティティー!
金かして?って言われたら担保は?と聞くようにしてたら言われなくなったわ
見る目がなかったんですね
ヒドいやつだな!唐仁原!
酷い奴だな、有谷!
あ、これは俺から金を借りて逃げた奴の名だったwwwww
たぶんその人、野球部の部員全員から金を借りてるよ
そんで、ファーストに返すためにセカンドから借りるとか、
セカンドの期限が来たら返すために次はサードから借りるとか、
そんな事をやってるうちに収拾がつかなくなってるんだと思うわ
>>10
なにその幻のトリプルプレーみたいなのw
あ~そいつ知ってる塚原でしょ
おれも似たような経験ある 金額も30万で同じ 言い訳は嘘ばっかりで毎回嘘の上塗り
みんな気を付けような そんな奴けっこういるから
もう金詐欺ったことも忘れてるだろうな なあT田
大学の時に一万円貸した相手(いつもつるんでた奴)に催促したら投げつけられたことあるわw
あんまり面識ないやつに請われて貸した時はその後
「ああ踏み倒されるかもしれんなぁ…」ってボンヤリ思ってたら
すぐ返してくれた
人生の縮図というかたまに思い出すわ
返さないやつは周りにはウソ情報流すことも多いから請求無視された時点で共通の友人知人には愚痴っといた方が良い
マジかよ、寺生まれのT原さん最低だな!
実家が裕福なのに友情壊してまで友達に借りるって
ろくでもないことに使ってるんだろうなあ……
これ、旦那の浪費じゃないかな。
浪費がバレたら怒られるから、元々音信不通だった友達に貸したことにしてryとかね。
俺に頭を下げて金を借りたくせに、
約束の期限になったのでこちらが催促すると、
『俺が返さないとでも思っているのか!』と、
全く理不尽で意味不明の逆ギレをした将継。
それから全く連絡が取れなくなってから〇〇年以上経つけど、
結局返さんかったな~。
恩を仇で返した将継。
旦那もバカだが
おまえもバカ
しっかり根回しして泥棒が死ぬまで追いかけろよ
ああ~ しつこいくらい毎日電話かけてきてたのに
根負けして貸したとたん疎遠にされて
何度も返す約束ドタキャンされて
挙句音信不通になった石原のこと思い出した~
7万返してほしいわ~
高い勉強代だったわ~
踏み倒されてる人がワラワラで草
※20
いやあんたが一番バカだw
相手の親と知り合いなら相手の親に言うべきだよ
金はあるけど金は借りる
借りた金は返さない
竹原だったら倍率ドン
※21竹原とか石原とかあっち系に多い苗字だよね
金貸したの嘘だったりして
ちんは嘘つきだからな
それっぽっちの金で二度と得られぬ友情を手放すなんてなぁ
ひょっとしたらその人、寺生まれ?
相手と家族ぐるみの付き合いなら相手実家に伝えた方が良いよ
まだまだトラブル隠しているだろうしT原はどうでも良いけど相手実家は助けたげな
本スレでもコメント欄でも大喜利してて草
さりげなく本スレ>>675が壮絶な事書いてるな…
金の切れ目が縁の切れ目って言うのは本当だと思う
借り方が自営業の資金とかそんなんじゃないな
十中八九ギャンブルや玄人女への貢ぎ代、最悪はドラッグ代
何をどう言われて貸したのかわからないけど、親友なら「友達に金借りるほど金融機関から借りられなくなっている状態」を考えて金の返し方を親身になってやるべきだった
ドラッグが切れて苦しいんだって言われて金を与えて助けになるかって話
私も学生時代に踏み倒されたわー。
旧姓がA辰で離婚してなければN口っていう最低な女。
>10万貸して返してもらって、しばらくしたらまた連絡あってまた10万貸して…を繰り返して
それがなんで40万になるのかわからん
徐々に額増えたんか?
経験上人に金を貸して返してもらえることなどない。もし貸すならあげるつもりで、そして手切れ金のつもりで渡すべき。
金貸してくれ。
と言われたら、1日の飯代やって、
仕事紹介してやれ。
って死んだじいちゃんが言った。
じいちゃんの言う仕事は、日雇いの仕事。
女なら
続き。
女なら水の仕事ね。
テクニックでどうにでもなる。
THE、昭和だし、私はそんなツテもない。
責任もって回収させるか
そこまでの金額を勉強代として縁きりさせるかしないと
今後も毟られ続ける可能性があるわけですが
そこは大丈夫でしょうか
不幸が重なり過ぎてホームレス寸前になってた友人へ押し付けるように金を置いて貸したんだが震災だとかで何をどうしても不幸が続いて中々普通に戻れないまま、ある時少額ずつで良いから返したいって言われて、金には困ってなかったし生活立て直してからで大丈夫だと何度も言ったんだが少しずつでも良いから返させてくれの一点張りで、結局毎月定額で返却してもらう形に
無事に全額返還され、ありがとうと言われ、何となく生活も立て直せたのかと思ったら直後に**してたらしい
ずっと**したかったが金返すまでは*ねないと思って頑張ってたらしいが心が折れてしまってたらしく、いつ*んでも大丈夫なように少しずつでも返して、無事に全額返せて良かったと遺書っぽい手紙に書いてあった
かと思えば何度催促しても返す気もねーうえに逆ギレか追加の無心してくる奴もいるし、悶々とするわ、正直こいつと友人の運命が入れ替わっててくれたらと偶にじゃなく思う
金は金額に関わらず、真面目な相手にも不真面目な輩にも貸してはダメ
完済したなら自由に生きれば良いのに、自由を**に使うとか真面目なのが裏目に出過ぎ、あれだけ不幸が続いてたら生きてたくなくなるのもわかるんだが、、でも無理矢理でも金置いていかなかったら当時に**してたとも書いてあったし貸してなかったらそれはそれで一生後悔してそうだったのも悩みどころ
ただ人生賭けてでも助けたいほど親しい相手じゃないなら貸さないのが最善、一度貸すとずっと集ってくるし、断ると逆ギレされるし、大した関わりじゃないなら貸さない方が絶対良い。一度貸すと延々たかり続けてくるからストレスも時間の浪費も増やされ続けるだけになる。
金は貸すな、これは本当に格言だと思ってる。(もちろん事業とかは別よ?)
谷原最低だな
と書こうと思って来たら、真上から圧し潰されたでござる
・返済でも自分のお金が出ていくことに耐えられない
・借金という弱みを見せたアイツに素直に返すのが悔しいし腹が立つ
・「返して欲しかったらちょっと○○手伝ってよ」みたいに返済を人質にこちらの要求を通しやすい(と思ってる)
・総額100万円借金してる自分を思えば10万円貸してるぐらい大したことないのにヒドい奴だ、ヒドい奴には返さなくても良いだろ
お金に余裕が出来ても思考がおかしくて返済したくない奴っているんだよな
借用書書かせない貸し借りだろ?
諦めるか本人に、あの金いつ返すん?と録音しながら聞いてみるといいよ
オマエさ、親も交流あるのにどうするん?って聞いたら普通は返すよとか返って来るからちゃんと録音しとけ(録音データーは絶対に編集するなよ、証拠能力なくなるからな)
その上で返って来なければ債務者の親に言えばいいよ
債務者君にお金貸したんですけど、全くかえしてくれないんですよーって録音データーコピーしたの渡してな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。