2022年04月21日 04:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146
- 679 :名無しさん@おーぷん : 22/04/16(土) 13:25:54 ID:Mu.kt.L1
- 娘が自立して出て行ったので、空いた部屋を自室にしたら快適すぎてびっくりした
やることやったら部屋に引っ込んで、好きな音楽を聴いたりゲームをしたり、
テレビを見て自分の時間を満喫してる
スポンサーリンク
- 娘がいなくなった寂しさも趣味に投じれば紛れるというもの
夫は何かと私に寄ってくるけど、寄ってくるだけで会話も何もないし、
むしろ好きなテレビが見れないので鬱陶しい
あちらは一緒にいれば夫婦の時間と思っているらしいけれど、
そんなのコミュニケーションとは言えないと指摘してもわからないみたい
私が子供と団欒してる間、スマホばっかり見てたから
今でもそれが有効だと思っているのかな
いてもどうせスマホをいじるだけだろうに、私が同じ空間にいないと落ち着かないそうです
私の方は今更夫とどう接したらいいかわからないので、
距離感を掴むまでは現状維持したい
コミュニケーションを取りたいならせめて私に興味を持って欲しい
興味がないからスマホを優先するけど、部屋に引っ込むなだなんて自己中なことを言うな
コメント
育児の大変で面倒臭い部分やりたくなくて気配消して逃げてたら、あれあれ?なんか僕一人ぼっちなんですけど?の幼稚なパターンかな
家にはいるなら激務とかじゃ無さそうだし
学校の家庭科の調理実習とか文化祭の準備の時とかにもいるじゃん、そういう人
すげぇ大変なとこは逃げる癖に、本番とか打ち上げとかには良い扱いされないとぶすっとする奴
家庭を築けない人ってカワイソウ
こういうおっさんが、スーパーでよく見るカート押したり会計したり荷物持ったりを一切する訳じゃないのに奥さんの買い物にチョロチョロついてきて回りの客から邪魔だと思われるおっさんなんだろうな…
なにをするわけでもなくただついて回ってそばにいる。子供なら微笑ましく愛おしい行動だろうけど、いい年したおっさん、しかも愛も冷めた相手にやられたら鬱陶しくて仕方ないだろうな。
わかるー
うちの旦那もわたしがドラマやニュースの感想をいっても上の空でまともに聞いてないし
私の興味のないクイズやスポーツ観戦見せられるより自分一人で音楽聞いたりネットサーフィンしていたいのよね
それなのにただ同じところにいたがるから苦痛で
濡れ落ち葉ってやつか
いいなー
自分の部屋ほしい
むしろ部屋なんて贅沢言わんから、自分のスペースがほしい
旦那はしっかり自分の部屋持ってるんだよね…
女三界に部屋なし
泣ける
うちは妻の部屋が実質3つあるわ
あちらは一緒にいれば夫婦の時間と思っているらしいけれど、
そんなのコミュニケーションとは言えない
これ、わかりすぎる
一緒にいるだけで楽しいのはお前だけだ
そりゃ一緒にいるだけでオヤツも出てくるだろうしお茶も出てくるだろうしな
自分がなんもせんでも夫婦のきずなゲージ上がってってお得って認識なのか
そりゃダメだわ
え?世の亭主どもって自分の部屋もってんのが普通なのかorz
ウチはカミさんの部屋は二つもあんのに、俺のは寝る用にリフォームした元押入れしかないってのに
まぁ別にそれで困ってはないけど
>>12
失礼ですがドラえもんさんでらっしゃいますか
>>13
引き出しからは出られませんが生ヌコ×4の世話はしとりまする
亭主元気で留守がいい! タンスにゴンw
おっさんにも自室用意すればそっちに引きこもるんじゃね。
部屋に鍵つけよ!
スマホいじりならがら盗み聞きか会話に入ってないのに入ってるつもりになってる人みたいに母娘の会話は聞いてたんじゃないの
子守りしてる時は、別に子供と一緒のテンションで居る必要は無くて
ただ傍で見てるだけでもいいんだなって思ったけど(ただし見てないのはダメ)
夫婦はそうはいかないか
もともと他人だし無条件に好意がわいてきたりはしない
好かれようとする努力は必要なんだろうね
それに関しちゃ、お互い様なところもあるかもしれないね
あとは、主導的に何かをやる意欲がないといけないね
ただ付いてくるだけの人の地位はそりゃ低くなる
濡れ落ち葉夫の何が嫌われるって、家庭で上司面するところなんだよな
部署の誰よりも一番仕事できない新人以下の無能上司がスマホいじりながら後ろで見張ってるのと同じ
嫌われないほうが不自然
「家事育児を共有してきた仲間」じゃねーもん
※3
あれすごい邪魔だよね
なぜかウロウロして邪魔な所にしかいないし周りを見てないから通路も塞ぐし
レジでも自分は会計しないのにずっと奥さんの横に張り付いてて邪魔だし
袋詰めするサッカー台もずっと隣にいて邪魔だし
なんなのあれ
実家の母が私の部屋の机で書道やペン習字の練習して次女の部屋(和室)でTV観て長女の部屋のベッドで昼寝しているらしい
7部屋ある家で父と2人暮らしで全ての部屋の掃除が行き届いている母には尊敬しかない
最後の2行を直接言ってみたらどうかな
言っても理解されないのかもしれないけど
※23
きっとダンナの方では
「一緒の部屋に居てやってる」と思ってるから無理
弟が結婚して出て行った部屋を書斎兼物置兼雨の日の物干し場として使っている。ドアを閉めたら落ち着けて快適。
※12
元クローゼット約2畳が自分の部屋。ただ寝るのは夫婦の寝室(クローゼット隣)
なので快適です。
早く子供たち独立しないかな…
離婚まっしぐらの末期状態だな。
所詮夫婦は一枚の紙で繋がったアカの他人、思いやりが無くなったら終わり。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。