2022年04月28日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
- 638 :名無しさん@おーぷん : 22/04/23(土) 14:23:31 ID:2Z.jy.L1
- ずいぶん前だけど、恋が冷めた瞬間らしきものを見たことがある
本田美奈子とう歌手が長い闘病の末に亡くなったばかりの頃
たまたまランチ食べてた店で、彼女の遺作のアメイジング・グレイスが流れてきた
スポンサーリンク
- 「ああ、この人若くして亡くなって気の毒だったな、もっと歌いたかったろうな」と思ったら
近くの席に座ってたカップルの女性も
同じようなことを考えたのか「ああ、これ…」と言いながら顔を上げた
そのとたん、カップルの男側がでかい声で
「え、ナニコレ、発声が悪いヨネー」とか言い出し
やれ歌い方がどうの、発声訓練はどうのと蘊蓄を語りだした
女性が「ちょっと黙っててよ、これ本田美奈子で…」と言いかけたら
男は大げさに仰け反って
「え、ナニ 誰それ?あ、ヤッパ日本人なんだ~
え~ こんなのが好きなんだ」とニヤニヤして
本物のオペラ歌手と日本の歌手の違いがどうのとべらべら喋りだした
女性は急に立ち上がって
「あなたのそういうところ、本当に気持ち悪いね。
なんかもう我慢できなくなった。ごめんなさい、もう連絡しないで」
と言って、お札(たぶん万札)置いて出て行ってしまった - 639 :名無しさん@おーぷん : 22/04/23(土) 14:40:41 ID:2Z.jy.L1
- それまでそのカップル、男が語るのを女性が熱心に聞いていたので
(近いテーブルだったので、なんとなく様子が見えた)
急な展開でびっくりしたけど
あれは多分、恋を冷ます神が降りたんだろうな
コメント
亡くなってから神格化され出して気持ち悪いなーとは思ってた
神格化なんてされてないし、元々評価は高かったよ
アイドル時代から歌唱力は評判だったしね
亡くなって注目を浴びることはあるから、急にチヤホヤされたように感じるんだろうけれど、単に自分が知らなかっただけなんだよね、大抵は
亡くなった人を悪く言うもんじゃない
そんなクズは身近じゃ一人しかいないよ
※3
一人はいるんだ
お手本のような、マンスプレイニングだな
たいして上手くないのは同意する
人の話をさえぎって自分の話をベラベラ喋る奴は嫌われて当然だと思う
※4
オレさ
まあ突然持ち上げられた言われて違和を感じる事はあるわな
オレは夏目雅子がそう言われて「嫌々大概凄い人気だったじゃあねぇか」
って思ったことはあったわ
本田美奈子がたいして上手くないって言う人って本場のオペラが〜ミュージカルが〜とか言ってそう
私の知り合いにも何人かいたよ本田美奈子やたらと貶す人
あの頃の舞台オタとか四季オタって
本田美奈子を貶さないと生きていけない病、みたいな人結構居た
死んだ途端テレビが騒ぐからいけないんだよね
ビーイング系の時もXの時もそうだったけど、前からファンは同志だけで騒いでたんだよ
それを急にテレビが撮りに行くのが悪い
変に持ち上げて空々しいし
ひっそりさせてやれ
死んだらそりゃ騒ぐし取り上げられるでしょ笑
>>9
ワイは宮崎美子ちゃん派!
そういう男と付き合ってる時点で同類定期
好きと言いなさいと1986年のマリリンしか記憶にないッス
この男は本田美奈子が急に持ち上げられてることすら知らなかったんだろ
そういうことより
延々自分の知識自慢をするのが気持ち悪いって話で
別れるきっかけになれてご本人も喜んでるかも
優しい方だったそうだし
>>16
あれって「マリンリーーーー」にしか聞こえんかったおもひで
10年前のまとめたのかと思った
まだこんな嘘/松スカッットジャパン流行ってたんだね
>>20
まだ嘘.松とか言う奴いるんだ・・・w
>>20
失敬な!
小説と言いなさい!
こんなとこに実体験なんか載せるわけないでしょーが!
今より舞台系が保守的だったのか、本田美奈子がミュージカルはじめた頃けっこう叩かれてた気はする。
そんなに元アイドルが舞台で主役はるの嫌なのかよーって思った
本田美奈子はミュージカルでお見かけしてたけど、歌での感情表現がとても上手かったよ。
自分は技術がどうこうは分からないけど、こういう部分も評価のひとつだったのでは?
まだまだ伸びるだろうというお歳だっただけに残念。
まあその男は本当に本物のオペラとかに詳しかったんだろうし、耳も良かったし、俗なメディアも見なかったんだろうね。
死者を貶めるつもりもなかった。
ただただタイミングが悪かった。その女性とは縁がなかっただけ。
でも縁ってそういうことじゃない?
亡くなった方を馬鹿にする発言は止めた方がいいよ。本当にクズな人ならまだしもだけど。本田美奈子さんあの年代のアイドルは悪いが歌下手が多かったのに本田美奈子さんはマジで上手いと思ってたわ。舞台にも出て実力あったのに亡くなって残念だったわ。
そこまで歌唱力があるとは思わない人だったけど
早逝したのは驚いたし気の毒と思ったわ
正直、名前も来歴も初めて知った
2005年だから17年前に亡くなられたんですね
彼氏さんの行動はアレだが、闘病云々すら全く知らない人が聞けば「なぜ?」と思うくらいは許して欲しい
そこまで上手くないな、世界レベルのもっと上手い人のを聴きたいなって思うのは別に個人の自由なんだけど、それをべらべら口に出して聞いた相手がどう思うかも考えてくれたらいいんだよね
亡くなった方だからどうこうとかじゃないのよ
※24
まあ本田美奈子を全く知らない人が聞いたらそういう感想になるだろうから仕方がない
でもこの男は普段からそうやって延々と蘊蓄語ってドヤ顔するような男で
ずっと女から内心ウザがられてたんだろう
そうするとそんなクソ男と別れるきっかけをくれた本田美奈子が神
百歩譲って知らないのは仕方ないとして知らない人なのに知ったかぶりして
バカにするのはよくないよね。
それまで知ったかぶりで彼女に散々マウント取ってたんだろうけれど、
一発で地雷ぶち抜いたみたいだし、なんで彼女が怒って別れを告げたのかも理解せずに
逆ギレして暴れてそうなヴァカだな。
マンスプレイニングで振られるは男性社会人になると一気に増える
会社の上司からされるような説教とクソ面白くもないウンチクを彼氏からまで聞きたくわないわな
パパはニュースキャスターを思い出す昭和生まれのワイ
歌が上手いっと言ったってアイドル歌手としては、だし
ああぁなぁたとねったいああぁなぁとぉねったいいい、だぞ?
くどいし下品
好きといいなさいとかそそってとかTemptationは悪くないけど
王様と私見に行ったなー
松平健が好きでねw
本田さんは踊り子の役で、上手にやってたよ
マリリーン♪のイメージが強いBBAですわ
本田美奈子は舞台だかミュージカルでだかで高評価を受けてた頃じゃなかったか
アイドル時代はバカにされてた向きもあったが、舞台歌手として実力が認められるようになった頃だった
さしてファンてわけでもなかったが、これからって時に本人も悔しいだろうなと思ったわ
そういう背景とかも知らずにドヤってたんだろうね
好きとか嫌いとか上手いとか下手とかマスコミのお仕事とか関係なく追悼の気持ちになってる所に
おめーこんなの好きなのぉぉぉん!?がクソウザすぎるってだけ
そもそもさ、デート中に人の悪口とか言わないだろ?
まともな人なら
>>24
レ・ミゼラブルのファンティーヌ役が決まってたけど、病気で降板されたんだよね。
本田さんのエポニーヌが良かったからファンティーヌも楽しみにしてたよ。
ミス・サイゴンの初演も懐かしいな。
商売に使うために神格化するよねー
これぞ本田美奈子!なのにアイドル時代のへそ出し腰振りダンスは封印して、
妙にアメイジンググレイスばっかり流すよねー
キャンペーン終了したのか、けっこう年月経ってからマリリン映像解禁したの笑った
>ちょっと黙っててよ、これ本田美奈子で…
だからなんなの?なんか特別扱いしなきゃいけない人?とは思った
人前で誰かの歌を口汚く罵る行為をやめた方がいいのは当然として
本物のオペラを好きで聞くような人が
店でかかってるような歌を声高に批判するような品性持ってる訳ないでしょ
ワナビだよ
>>42
ただ単にその女性が本田美奈子のファンだったのかもしれないし。
知ってる歌手の曲がかかったからしんみりしたかったのに、男が空気読まずにイキリ批評語り始めて静止するも聞かないし、これは冷めるのでは。
過去にも似た感じの空気ぶち壊し態度が積み重なってたみたいだし。
そんなに歌が上手いとかじゃなかったけど表現力が認められた人だと思ってた
神格化されたのは微妙だったけど舞台見たかったな
アナウンサーにもいるな
滑舌ももうちょっとなのに伝える力がある人
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。