2022年05月13日 06:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146
- 1352 :名無しさん@おーぷん : 22/05/08(日) 21:26:25 ID:w9.u0.L1
- 大した事じゃないのかもしれないけど…
旅行の予定組むのが苦痛。
絶対行きたいところ、食べたいものいくつか以外は優柔不断というかこだわりない私。
旦那はどこでもいいよって言いながらこだわり有。
スポンサーリンク
- 普段は旦那に任せてるからいいんだけど、お店とか泊まるホテルとか決める時に、
2人で相談して決めようってなる。
旅行の予定立てるのはワクワクするし、ここ楽しそう!とか話すのはいいんだけど、
2人で検索しながら夜ご飯のお店やホテルを決める時、
私がピックアップした所に決まった試しがない。
私も検索苦手だし、絶対そこがいい訳じゃないから旦那に合わせてるけど
(実際旦那は検索とか得意)検索するのすら面倒になることがある…
こだわりないよとかいいながらこだわりあるじゃん!もぉ~
私がこれがしたい!とかこれが食べたい!とか主張すれば合わせてくれるから
困ることないしいいんだけどさあ…なんかモヤモヤする…
さっきも2泊3日の旅行の夜ご飯相談してて2人とも2件ずつピックアップしたのに
2日とも旦那がピックアップした店に決まったよ… - 1353 :名無しさん@おーぷん : 22/05/08(日) 22:09:52 ID:xh.u0.L1
- 旦那がいくつか候補を出して、そこから1352さんが選ぶという決め方がいちばん紛れがなさそう
そうすれば、1352さんが「これだけは嫌」というのは回避できる
>>1353
そうですね!
今までは一緒に決める時に旦那が探してるのに私が何もしないのは悪いなって思って、
一緒に探してたのですが、イライラするくらいなら旦那の案が出てくるまで
待つのがいいですね! - 1354 :名無しさん@おーぷん : 22/05/08(日) 22:10:26 ID:uZ.fe.L1
- >>1352
旅行に関してだけ不満であれば、自分が「これがしたい」っていう要望だけを旦那に伝えて
旦那に上手く検索させるとかはどうか
ホテルだったら、こういうサービスのあるホテルがいいなぁー、あるかな?みたいな感じ - 1355 :名無しさん@おーぷん : 22/05/08(日) 22:49:53 ID:w9.u0.L1
- >>1354
ですね…決めてくれるのはありがたいから要望を伝えて
上手いこと操縦出来るように頑張ります!
コメント
優柔不断とこだわりがないは別物。
そしてこの人は優柔不断だけどこだわりがある人。めんどくさい。
やれって言われてるのかと思ったらそうじゃないのね。自分からイライラしにいくスタイルか
友人でその人が興味ない事は却下されるからグループで旅行に行くときは友人主導で決めてた
そしたら友人が彼氏に自分が決めないと皆動かないって愚痴ったの知ってビビった
4人が行きたいって言った場所をお前が反対するから行けなかった事とかは言ってないんだろうな
嫁:検索苦手・絶対そこがいい訳じゃない
旦那:検索とか得意・こだわり有
ならばピックアップを旦那に任せればいいだけの話じゃん
考えを整理するのが不得手な人なんだろうな
一応意見は聞くけど最終的に自分の決定を押し通すタイプかと思ったら良い旦那さんじゃん
昔の友人がまさにそのタイプで一緒にいるのが苦痛になって縁切ったことあるし
横だけど
「決まった試しがない」
こういうときの「ためし」は「例」なんだよね
送り仮名振って「例し」って書くようにしてくれんかな
見るたびに違和感持ってしまって文意がどうでもよくなる
宿と朝食と夕食の場所だけ一緒にして
それ以外の時間帯はフリータイムとして個々に行動すればいいんじゃねーのかと思った
他の人の行きたいところには反対して
あまり乗り気でない人を自分の行きたいところに無理矢理付き合わす
そういうのって何が楽しいの?って思う
自分でも優柔不断と言っているから報告者さんてたぶん「AとBが気になってるけどはっきりどっちとは決められない」みたいな感じなんじゃないのかな
Aにしようとすると「でもBも……」とか
Bにしようとすると「やっぱりAも……」とかウダウダしちゃうタイプ
だから旦那さんは「じゃあ俺が行きたいCにするわ!」ってなるのでは
※7
1人旅おすすめ
検索が下手っていってるから
「旅行目的地 ホテル」で検索してでてくる
トップ2つをあげてる報告主と
旅行目的地付近の観光場所を調べて
行き帰りや当日の移動ルート,周辺宿泊先の値段も調べて
口コミを適度に見つつ候補を2つあげてる旦那かもしれない
どこでもいいよって言う人は要注意
これで何度も旅行でもめた
逆に一緒に相談しながら決めた場合は皆楽しめたりする
うちの夫も同じタイプだ
私の希望に決まったことないから聞かないでって言ったらショック受けてた
旦那に候補出してもらえってあるけどたぶん出さない気がする
0から1にするのが苦手な人っているんだよね
たたき台があれば生き生きするけど何もないところに案は出せないみたいな
たぶんそういう人って否定されるのに慣れてないから拗れそう
報告者に物を選ぶセンスが壊滅的にない、という可能性も0ではない気がする・・・
ワイは全部自分で決めて彼女はクルマの助手席に乗るだけにしてるわ。
銭も自分で全部出してるけど。
どこ行きたい?何食べたい?くらいの意見は聞くな。
それで揉めたことはない。
順番で決めればよか
一日は夫が二日目は妻が決めた宿
昼食は妻が決めた店夕食は夫って
相手の決めたことに文句は一切言わないとする
何が操縦だよ、バカか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。