2022年05月17日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1650019674/
何を書いても構いませんので@生活板121
- 384 :名無しさん@おーぷん : 22/05/12(木) 17:18:02 ID:bx.ru.L1
- 吐き出し。
SNSの趣味友達で、地元が近くてよく一緒にイベントに参加したり
定期的にご飯や飲みに行ったりしてたAがある日突然音信不通になった。
スポンサーリンク
- Aの親はちょっと厳しい人なので、最初の1ヶ月は親に携帯没収されたのかなと思ってた。
もう少し時が立っても帰ってこないから心配にはなったけど、
共通の知り合いもあの子居ないよね~ぐらいの認識だった。
所詮SNSの繋がりなので詮索するほどでもないという感じ。
まあ連絡付かなくてもイベントには来るだろう、そのときに色々聞こうと思ったのにAは来なかった。
アカウントを消したわけではなくて、時が止まったようにSNSの更新が止まっていたり、
LINEも既読がつかないままだから、もしかしたら事故にでもあったのかも…?
と音信不通になった日の事故を調べたり、事故で亡くなっていたらニュースが
出てくるかもしれないとAの本名で調べた。
すぐに記事が出てきた。なんとA、数百万を騙し取る詐欺罪で逮捕されていた。
同姓同名かと思いきや住所や年齢がA本人のものだった。
たしかに犯罪したのは悪いと思うけど、
最近闇バイト?みたいなのもあってもしかしたらAも騙されてたのかも…とか、
出所してもし帰ってきても事実を知った今Aと普通に接せるかなとか
生きてるなら良かったけどここ数ヶ月心配してたのに…とか
色々考えてしまって落ち込んでる……… - 385 :名無しさん@おーぷん : 22/05/12(木) 19:39:40 ID:xO.ak.L1
- >>384
本人が犯罪に巻き込まれていると気付いてなかったパターンだといいね
ずいぶん前に旧2ちゃんねるかここで、
友達が口座売買のバイトをしてるって相談があったのを思い出した
「福祉のために使う場合は犯罪にならないんですよ!」
なんて口車に乗せられて(そんなわけないのに)
相談者にも「こんな楽なバイトないよ」って勧めてきたって相談
警察に相談することになったはずだけど、
あれも相談者の友人は犯罪をしているって気づいてなかったんだよな
コメント
>本人が犯罪に巻き込まれていると気付いてなかったパターンだといいね
いや別によくはないだろ
なんか騙されやすそうな人だなあ。知り合って壺売りつけたい。
その時つきあってる男に感化されやすい知人が、なんか巻き込まれてたなぁ。
当時、携帯の白ロム詐欺の片棒担いでた。
でも、その子めちゃめちゃバカである意味純な子だったので、単純に「彼氏、アッタマイイ~!」と素で思ってたらしい。
取り調べでもそれがわかったんだろうね。すぐに出てきてた。
その後は、別の人と結婚していまは幸せなお母さんしてるわ。
俺も福祉のためとか言えば結婚できたのかな…
追っかけ資金の為にチケット譲ります詐欺してるのもいるよね
以前はネットで拾った人気アーティストのチケット画像使ったりしてた
その友人が持ってるであろう報告者の個人情報だって
友人当人に切り売りされてるか
つるんでた連中に悪用されるかもしれんのに
悠長な人だな
警察24時みたいに朝早くからガサ入れされてたら面白い
逮捕されて何か月も連絡つかないのはどう考えても騙されただけのおバカレベルじゃないだろ
そのうち連絡来て、金かしてくれとか言ってきたどうすんの
連絡先消して、知らない番号からの電話ら出ないのがベストかもしれないぞ?
数百万をだまし取る詐欺って
振込み詐欺系の受け子みたいなのをやってたのかな
でもそういうのって騙されたと言うより本人も犯罪だと自覚があってやってると思うよ
もしもその友人が軽度知的障害者みたいな人だったら本当に訳もわからず騙されていた可能性はあるけど……
※10
とはいえヤバいのにかかわった可能性あるなら縁切りが妥当だよね
だから人は変なものに関わらず、美味い話に乗らず、地味に生きるくらいでないと友達なくすんだ
未だに携帯の転売詐欺に引っかかる馬鹿もいるもんなぁ…
そりゃあ犯人側だって頑張るよ、頑張っただけ稼げるんだから
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。