2022年05月24日 06:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
その神経がわからん!その71
- 536 :名無しさん@おーぷん : 22/05/19(木) 18:54:19 ID:rM.ev.L1
- 友達Aに子供が出来たんだけど、会いに行く度に「見てーかわいい?」とかわいいを強要される
ハイハイ出来ず微妙にバックしてるのが「かわいい」
指差して自分をみて指差して何かを訴えてるのが「かわいい」
うれしげにお菓子をたべてるのが「かわいい」
スポンサーリンク
- いや、まぁ、子供はかわいいよ。子供というジャンルの範疇で
親と違って盲目的に可愛くはない。かわいいは普通
他の子連れ友が一緒でもうちの子一番というか、
Bの子のおもしろエピソードを話してると「うちはー」と自分の子の話にしてしまう
育児ストレスかなぁ…と最初は思って接してたけど、
自作した自分の子のLINEスタンプが送られてきてゲンナリ
そういうのは家族内でやってくれ - 537 :名無しさん@おーぷん : 22/05/19(木) 19:01:51 ID:I8.hm.L2
- >>536
産後ハイというやつなのかな
子供がしゃべりだすようになったら収まるのかな?
昔見たまとめのおばあさんのセリフが思い出される
まるで世界で自分だけが子供産んだみたいだねぇみたいなやつ
コメント
正直他人の立場からすると他所の子供ってクッソどうでもいいからな
一緒になって喜んでくれる相手とだけやってくれ
最近こういう人の声が大きいけど、友人の子も親戚の子もかわいいと思う方が多数派だと思う
勘違いする人が多くならないよう願う
自分が子供持つようになると、他人の子供もかわいく見えてくるんだよね。
それまではそんなことなかったのに。
私はその例えで出された全部の仕草に可愛いと悶絶出来るしモヤモヤもしないけど
こういう人も確かにいるだろうな、と思う
まぁお子様のLINEスタンプはちょっと笑うw
※2
同上
おばちゃんはまったくの他人様であるレジ前で抱っこされている子供でも可愛いので、なんか「他人の子なんか可愛い訳あるかっ」という風潮になんだかなと思ってしまう。
泣いている子なんか見ても「すげー、おもろいw」「お母さん頑張れ」と心で思っている人もいるよ。子育てママがんばれ。
正直親そっくりのブサイクな赤ちゃんを「可愛いでしょ?」って言われた時は
笑って誤魔化した
咄嗟に可愛いですね〜!って嘘が出て来なかった
自分は普通にどの子も可愛いと思うから、普通に「可愛いね」って言ってあげると思う。
暴れてる子とか見ると、お母さんが大変だなとか心配になる。
子供は結構大変な思いして育てるわけだから、ちょっとのことで「かわいい」ってなるんだと思うよ。
2時間くらいグズられて困らせられても、寝顔見ると「天使じゃん」ってくらいに感動するし
ほんの一瞬みたいな、瞬間的なことの中に成長を感じたりすることも沢山あるし。
その人は、友達の前だしそういう感情が先走っちゃうだけでしょ。理論的に考えれば、
友人の子供でも、他人の子供にそれほど思い入れのない人もいるだろうとはわかるにしても。
赤ちゃんと親のそういうことって、経験しないとわからんもんだから仕方ないけど。
付き合いが面倒に感じるんなら距離おけば良いと思う。ライフステージが違ってくると
そういうことってあるし。
だから結婚できないんだろw
こういう時は清少納言の気持ちになって「小さきものは、みなかわいい」と思ってる
「小さい」から「かわいいい」んだって
ぎゃくたいするような親よりマシだろうけどw
子供嫌いからしたら、ど〜でもいい
可愛いと思えない人もいるってことを頭の片隅に入れておいてほしいわ
相手のテンションが低かったら察してほしい
米欄もそうだけど子供可愛いを押し付けるな
※11
言いたいことは分からんでもないけど、そういうメンタリティの人はわざわざ会いに行かない方が良いと思う
職場にいきなり連れて来て~とかなら親側が察しろと思うけど
いや、会いに行くなや
友達の子供は可愛いと思うし、友達が子供を可愛い可愛い言ってんのも微笑ましい
スタンプとか見せてくるのも溺愛してるなって思うだけ
でも他人に「可愛いでしょ?」はなし
それは子供どうこうとは別の所で友人の態度が変だから
かわいいは全然何とも思わないんだけど、自分の子をイケメンとか美人って言う人にはなんだか抵抗がある
子供苦手で可愛いなんて思う事皆無だったけど白人ハーフの子供見せてもらった時は素直に可愛い!と思った
結局産まれた時から顔が大事なんだなと実感した
分かってるなら会いに行くなや
ひねくれ者。
小さい子は見た目関係なくかわいらしいと思うけどあんまり興味はない。親が「かわいい」と言っている隣で「わー元気そう」というのがせいいっぱい。
子供スタンプほど興味ないもんはない
※8
GANTZの「リセットだぉ!!」(元ネタわからなかったら過去スレッド参照)みたいな内面の男ネラーと結婚したいか?嫌だろ?
あれの男女逆が女ネラー、鬼女予備軍だよ。
第一子が可愛いと言われない感じの子を産んだ友人が
第二子が普通の顔だけど普通に可愛いと言われて盛大に勘違いしてる
基本的に普通の赤ちゃんなら3歳くらいまで他人に可愛いって言われる経験をしてないから第二子がスゴイ美形だと思ってて何も言えねーって感じになってる
もちろん不細工な第一子は放置気味なんだかなーって思う
※16
自分は逆で、
クックルンに出てるようなハーフ顔の超絶美少女や
大橋のぞみちゃんが可愛いと思ってたのが、
子供産んだらCMバエ用の血統書つきの長毛猫みたいな感覚になった。
のっぺりした和顔、およそモデルとは縁遠いもっちもちの足とかたまらん。
なんか最近コメ欄に※21みたいな
ガチで言葉が通じなさそうな知能が低すぎる上に何かの障害持ってそうな人がいるけど
どっから流れて来たんだろう……
どう見ても知的障害と発達障害持ちで人間と会話が成立しない種類の人達……
※2
同意だわ
ハイハイするような赤ちゃんなんてどんな子でも無条件でかわいいよ
多分この人はこの友達Aが嫌いだから子供も可愛く見えないとか、
友達Aが結婚して子供生んでこの人が独身だからとかで嫉妬のせいでAの子供が可愛く見えないんだと思う
※24
はい深淵
※13, 17
子どもに会いに行っているんではなくって友人に会いに行っているんだろ
赤ん坊が好きかどうかが大きい。
猫の好きな人、犬の好きな人、蛇の好きな人がいるように。
人間の赤ん坊は人間の大人全員が好むとは限らないが、一部に人間のメスならば人間の赤ん坊がたまらなく好きなはず!と思い込んでるヤツがいて、ほら可愛がれ!と好物でも与えているかのように強要するのがいる。
自分は人間のメスだが、ヒトの赤ん坊の臭いがまず嫌い。乳酸菌飲料飲んだあとの人の口内のようななんとも言えない不快な臭いがする。
可愛いとされる柔らかさ肉の多さ表情まだ言語にならない声、なにもかもが嫌い。自分も赤ん坊だったことがあるだろうとか頓珍漢なこというヤツもいるが、そんなことが関係あるかいと思う
もちろん妊娠出産する気は微塵もない
※28
お前気持ち悪い
いかにもな発達
顔もブサイクだろうからお前のような障害持ちブサイクは元から子孫を残せないよ
異性と付き合った事すら一度も無いだろ
かわいいと感じるのが正常で正義、みたいな押しつけはやめてくれ
逆のことをされたら自分だって不愉快だろ?
>>27
同じことだよ
赤ちゃん産まれたばかりのお母さんに子供のこと切り離して私と遊べってのはあまりに傲慢
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。