2013年03月24日 15:35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1361940909/
■幼稚園児を見守る親のスレ その81■
- 420 :名無しの心子知らず : 2013/03/23(土) 07:15:01.27 ID:u5xAONI2
- 男児ってなんで砂かけてくるの?
砂場で遊んでると、男の子がニヤニヤしながら子に頭から砂かけてくる。
やめて!って私が言うけどシカトして逃げるし…
母親は見てないし、女児にされたことないけど
必ず男の子にされる。
イジメって女児ってイメージだけど、意地悪は圧倒的に男児が多いよね?
スポンサーリンク
- 421 :名無しの心子知らず : 2013/03/23(土) 08:25:00.65 ID:nUI2CqdT
- 勢い余ってかけられちゃった事は良くあったけど、わざとかけられた事なんかないなぁ…
幼稚園入る前の事だけどね。
仲良しさんにやられるの?
それともたまたま公園で一緒になった他人? - 422 :名無しの心子知らず : 2013/03/23(土) 08:47:25.51 ID:i0U02ZZX
- わざと砂かける子はいたなあ。
年中くらいまで、そういった暴力的な意地悪してた。
年長になったらだいぶ落ち着いたけど、それでもたまに泣かされてた。
どうしてもそういう子って一定数いるのかも。 - 423 :名無しの心子知らず : 2013/03/23(土) 10:50:58.79 ID:IFsh7qJ3
- 女児も男児もワルイコは必ず一定数いるし、多かれ少なかれいつかは必ず自分のこの番も来る。
前者は精神面で追い込むし、後者はよりプリミティブな表現になるし、そういう違いしかないよ。
女児だから男児だからというくくりでで嫌ったって無意味だよ。
てかそういう悪デビューが一切なしのまま小学校に上がっちゃう方が、むしろ心配なんだよ。
小学校高学年とか中学校でデビューされた時のやっかいさを考えてごらん。 - 424 :名無しの心子知らず : 2013/03/23(土) 10:55:34.69 ID:Ab9i16iu
- 砂場でニコニコ砂をかけてくる子は、意地悪でやってるの?
砂をかける=めっちゃ楽しい!って思っちゃってるだけではなくて?
プールで水をかけあう感覚で、自分もかけられたら楽しいし、相手も楽しいと思い込んでて、
砂をかけられたら嫌だって思いもよらないんじゃないかなぁ?
「嫌だよやめて」「目に入ったり汚れたりするから、砂を投げるのはいけないことだ」って教えたら
何度か言われたらわかると思う。
滑り台に上ろうとする子みんなに、来るな!って上から砂をかけてた年中の女の子がいるんだけど、
ああいうのは意地悪でやってるって思うけどね。 - 425 :名無しの心子知らず : 2013/03/23(土) 13:28:29.92 ID:bPOBELpE
- たぶんそのめっちゃ楽しい!が合ってる子はいるんじゃないかなーと
自分がやられたのはニッコニコの女の子にだったよ
やめてねって言ったらごめんなさいって普通に謝って以後しなくなったし
ちゃんと言えばわかってくれるタイプだったらイジワルでやってるのでは無い気がするな - 426 :名無しの心子知らず : 2013/03/23(土) 13:45:20.88 ID:ykB71O5M
- 別に砂くらいかけられたっていいじゃん。そんなこと言ってたら雪合戦だって出来ないよ。
- 427 :名無しの心子知らず : 2013/03/23(土) 15:14:18.16 ID:i0U02ZZX
- うちの場合、砂かけは地面の砂を顔にブシャーっとかけられた
雪合戦は巨大な塊を抱えて投げつけられたりわざと首の中に雪入れられたり
靴投げつけられたり
成り行きで砂かけちゃった、ってのと毎回何かしらやってくるのってちがうよね。 - 428 :名無しの心子知らず : 2013/03/23(土) 17:08:43.86 ID:u5xAONI2
- 徐々に近づいてきて、いきなり頭からザーって大量にかけてきたよ
雪合戦とは別物でしょ…
その男の子は「は~ひふ~へほ~」って言いながら無表情でかけてきた。
娘の目に服に入ってすごい泣いてた。
あとは一生懸命つくった砂の城とかを無表情で踏んで壊す。
私の顔を見ながら。
「やめて!」って言ったら「じゃあもっと強いの作ればいいじゃん」と。
なんか楽しんでるって言うより、怒られたくてやってるのかな~? とちょっと思った。
なんか愚痴を長々と書いてごめんなさい。
悪い子じゃなくて、きっと好奇心旺盛で子供らしい子なんだよね。 - 429 :名無しの心子知らず : 2013/03/23(土) 17:20:13.27 ID:cNBAie5O
- 砂と雪とでは危険度が違うのではないかな。
やめてと言ってもかけてくるような子は、砂をかける行為を楽しんでるのでは
なくて、嫌がっているのを見て楽しんでる場合もあると思う。 - 432 :名無しの心子知らず : 2013/03/23(土) 22:20:20.57 ID:FGyHetci
- >>428
よく放置されてる、構って欲しいだけの子供じゃん。
怒れば怒るほど喜んでいろいろやるよ?
娘さんがイヤだったなら、娘さんが怒ればよいと思うんだけど、、、 - 433 :名無しの心子知らず : 2013/03/23(土) 22:38:36.93 ID:G+SxcQ6p
- 年少さんの女の子が年少さんの男の子に砂を掛けられて泣いてたら
年長さんの男の子が助けに入って、砂を掛けた子に
「君、女の子に意地悪はしちゃ駄目だ。格好悪いことなんだよ」と言ってた。
私、見ていたから止めに入ろうと思ったけど、年長さんの男の子に見入っちゃったよ
彼は将来モテると思ったわ。 - 434 :名無しの心子知らず : 2013/03/23(土) 23:10:48.01 ID:IFsh7qJ3
- そういえばこの間、うちの子が砂場で、後ろへ振り向いた拍子に、
すぐ隣に座って遊んでいた同じ年少組の男児にザザっと砂をかけてしまい、
しかもそれに気付かなかった。
それにちょっとムッとした同級男児くんは、後ろを向いてしゃがんでいる息子の背中に
両手で砂をすくってザザーっと3~4回ぐらい豪快にかけた。
しかし砂の白い部分集めに夢中のアホ息子は、それにすら全く気付かないw
砂まみれの息子の背中をじっと眺めていた同級男児くん、
なんかちょっとやりすぎちゃったかな?という顔をしながら息子の背中と尻の砂をそっと落とし始めた。
入園したての頃は、みんな人間というより猿、猿と言うより昆虫みたいなイメージだったのに、
いつのまにかちゃんと人間へと成長してるんだなあと、笑いながらもしみじみしてしまった。 - 435 :名無しの心子知らず : 2013/03/24(日) 08:32:47.63 ID:hCzVbOC5
- おおらかでうらやましい。
我が子はやり返さないタイプだから私が内心、このクソガキとムカムカして仕方ないw
アラアラアラって苦笑いしてるけど内心めちゃくちゃムカついてる - 436 :名無しの心子知らず : 2013/03/24(日) 08:39:44.00 ID:IiHMMpDP
- うちもやり返さない怒らない やめて!って言えないタイプ…
やめてって言うんだよ? って何回も教えて、練習までしてるけどやっぱり言えないみたい。
そういう子も居るんだよ。
みんながみんな、ちゃんと「やめて!」って言える訳じゃないよ。 - 437 :名無しの心子知らず : 2013/03/24(日) 10:03:06.34 ID:wG5p7eD5
- うちは、「どうしてそんなことするの?」と言うことにしてる。
「この子が何か悪いことをしたのなら謝って、もうしないようにするから」とも。
そうすると、ちょっとでもマトモな奴は
自分の行為に正当な理由がないことから、何も言い返せなくなって、どっか行く。
マトモじゃない奴は「理由なんてねーよ」的な感じになって、効果なしだけど。 - 438 :名無しの心子知らず : 2013/03/24(日) 10:44:18.01 ID:7vuyX1rE
- よそのお母さんに「どうしてそんなことするの?」って聞かれて、
説明できる幼稚園児って少なくないかなー。
うちの子が前に、砂場のおもちゃを取られそうになったのを取り返したら
相手の子が、うちの子の服の襟元引っ張って砂をザザーッと入れられたあげく、
何度も顔に砂をかけられて、 ついに砂を投げ返したとこに相手のお母さんがかけよって、
「どうしてこんなことするの!この子が何したって言うの!」って言われた(前半見てなかったらしい)時、
とっさに説明できなくて、知らないよバカー!あっち行け!って叫んで、
その親子がいなくなってから大泣きしてたよ。 - 440 :名無しの心子知らず : 2013/03/24(日) 10:54:14.30 ID:7vuyX1rE
- あ、私はなにをしてたんだと言われそうだけど、その時は保育時間中で、
未就園児とママがプレ終わった後、昼までは園庭で遊んでいいよって時間で、
たまたまうちの子のクラスも園庭で遊んでて、状況は先生と、他の知り合いのママから聞いた。
相手のママに怒られてる?って思って駆けつけた時には、
もう相手の親子は怒って去ってくとこだったって。 - 439 :名無しの心子知らず : 2013/03/24(日) 10:52:30.42 ID:IkCIMHM+
- >>438
うわぁ、どんなことであれ相手の子にそこまで叱るお母さん嫌だわ。
あー、これからこういうモヤモヤ増えるんだろうなあ。@春から年少児母 - 441 :名無しの心子知らず : 2013/03/24(日) 11:08:22.40 ID:W5XskW31
- >>438
うわー。
その親子に入ってきて欲しくないね。
襟元つかんで砂いれるなんて、信じらんない、
コメント
アンパンチだな。
は~ひふ~へほ~ってばいきんまんで再生されたんだけどそれなら悪いことってわかっててやってるんじゃないの?
悪意はないとしても女の子に向かってそんなの最悪
自分だったら反省するまで「どうしてこんなのことするの?」(怒るんじゃなくてこんこんと)だな
気を引きたくて好きな娘に嫌がらせしてんのか?
害意があろうが無かろうが、実害でてるんなら、怒っていいと思うよ
他人のガキなんだから、躾ける必要ないし
躾けるのはクソガキの親の仕事
>イジメって女児ってイメージだけど、意地悪は圧倒的に男児が多いよね?
ニュースで大きく取り上げられるいじめ事件は男が加害者のが多い
しかしなぜかいじめ=女がするものみたいなイメージついてるのは謎だな。
いじめするような人格は性別関係ないと思うが。
アンパンマンでも無言で殴り倒すレベルだな
米5
暴力に出るのは男の特権だからな。
だから必死にイジメ=女の特権!女=悪質でクズ!って言い張ってんだよ。
実際の犯罪者の数見れば圧倒的に男がクズだと分かるのにな。
成長したら2chでコテで荒らしまわりそうなタイプだな
※5
数と程度で男女差があると思うわ
女の中には日常レベルのクズがまあまあな数いて、男の中には常軌を逸したマジキチが少ないながらも女性に比べれば多い印象
こういうときに、「まあまあ、子供のやったことだし」とか言い出す親は、家の外には出て来て欲しくないな。それはやられた相手が温情で言うことであって、加害者が言うことじゃない。
>うわぁ、どんなことであれ相手の子にそこまで叱るお母さん嫌だわ
え
わが子が砂浴びせられてるとこ見たら当然の反応じゃないかと思うが
むろん自分の子が悪い場面見てなければだけど
砂は投げちゃいけない、人にかけちゃいけないって躾けないもんかなぁ
ウチは男児女児関係なく砂場で遊ぶ場合はそう言ってるし
砂を上の方から落としたりばら撒いたりしたら叱るけど
ヘタすると角膜が傷ついたりするんだから、
砂だからと思わずに親が怒っていいと思うよ。
そこはグーパンで吹っ飛ばしてやれよ
そういうネタ振りなんだしさ
ぱっと読んだ感じ大人の対応が悪いな
やめて!って子供目線でのお願いだから、そりゃ聞かんよ
やんわり上から言うのが大人
言ってわかるなら苦労しないだろ
10倍にして返した方がいい
泣くまで続けろ
いっつも理想論語る奴が出てくるよなぁ
子供相手に理想で全てうまくいったら苦労しない
そういうガキにこそ頬をひっぱたいて「人の嫌がることをしない!」と叱りつけるのが躾ってもんだ
嫌がらせをした結果、ひっぱたかれるという不利益を得た経験をさせるべき
話せば分かる、教えればわかるなんて言ってる奴はどんだけガキの思考を過大評価してんだよ?
>別に砂くらいかけられたっていいじゃん。そんなこと言ってたら雪合戦だって出来ないよ。
頭沸いてんのか、お互いに合意の上遊びに参加して雪球をぶつけあう雪合戦と
不参加の相手の頭に一方的に砂をかけてゲラゲラ笑うのが何で一緒なんだ
※7
あのさ、※5は「いじめするような人格は性別関係ないと思うが。」
って結論で話してるんだけど・・・日本語わかりますかね?
やめてって言えない子もいる。でもそれは自衛ができないってことだよね。
躾の出来ないアホには何逝っても無駄だからな
養豚場の豚でも見るような眼で憐れんでやるのが一番だろうな
バカが感染るからあっちにいくべとかいうと効果的だろう
しつけられてないゴミガキなんてトラウマ植えつけて
縮こまって生きていくくらいにしておかないと
将来社会に出て犯罪犯すDQNになるだけだからな
やってやられてを何度か経て[人(自分)の嫌がる事はしない]を学んだが、最近はマズいのか?
つかが気に切れる大人もみっともねえな。
なんの為に幼稚園、小学校行ってると思ってんだ。
感情的にならないでしかることもできんのか。
それか親に言えよ。親が糞なら将来糞餓鬼になるんだから避けてほっとけ
>「は~ひふ~へほ~」
これって、アニメのバイキンマンの口癖だよね。
やって良いことといけないことを教えるのは、親の役割なんだが。
そういう生かしておいたら後々社会の迷惑になる害虫は
砂場に穴掘って土葬しとけ
ひり出した元の馬鹿女が「やめて!」って言ったら
「じゃあもっと強いの作ればいいじゃん」と
掛けられたなら砂場に頭から突っ込んでやりゃ良かったんだ
同じ事してやればいい
「そういう遊びをこの子がしてきたので参加して あ・げ・た」ってな
そのガキの胸倉つかんで
「絶対に許さんぞこの虫ケラが!! じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!
決して逃がさんぞ 覚悟しろーっ!!!」
って言ってやればいいと思ふ
私だったらこう言ってやるのに!って妄想するの楽しい?
アンパンチで星にせず、UFOから引きずり出してタヒぬまで殴り続けるレベル
ここでやり返せない子供はいじめられたとき自○するんだろうな
>>>433の年長さんが食パンマン様で再生された。
怒れば怒るほど喜んでやるっていうけど、それはぬるい怒り方してるからだよ。
「悪い子じゃなくて、きっと好奇心旺盛で子供らしい子なんだよね。」
…欧米だとそんないいわけ 通せんぼ、だ
目や服に砂入れられて好奇心旺盛も何もないもんだ
子供だからと叱ることすら阻んでクソチビの暴挙を子供同士に任せている今時の親が怖い
目の前で死なれてもどうしていけないのかわからない「フリ」をしそうだな、むろんわかってて
欧米持ち出してナニ?
裏表のあるいじめは女子が音頭とってる事が非常に多い。
>てかそういう悪デビューが一切なしのまま小学校に上がっちゃう方が、むしろ心配なんだよ。
>小学校高学年とか中学校でデビューされた時のやっかいさを考えてごらん。
中高生あたりで反抗期がくるのって一般的じゃない?
悪デビューってなに?そんなのあるの?
躾ができてない親の言い訳に見える。
は~ひふ~へほ~の子は親から育児放棄されてそう。
他人の子なんだからどうしようもないけど、このままなら将来サイコ犯罪者だよね。
本当に普通に住めない国になるよ。
ガキじゃなく親のほうに問題がありそうだな
無表情とか怖すぎでしょ
>なんか愚痴を長々と書いてごめんなさい。
>悪い子じゃなくて、きっと好奇心旺盛で子供らしい子なんだよね。
報告者も歪だよなあ
※5
男は肉体系のイジメに行くからニュースになりやすいね
女は精神系のイジメに行くからニュースとかにはならないけど、学生時代見てて悲惨だと思ったよ
「共学だと女のイジメ」を目撃しやすいからそういうイメージになると思う
男側は苛められてる方で固まれるような雰囲気があるけど、女側はなんかやけに孤立するんだよね、イジメ対象がさ
村八分というか
・・・あ、ごめん、ワンパンマンだった
悪い子はお腹にアイアンクロー
・・・頭から砂かけられて怒らない大人なんていんの?
※23
やってやられてを繰り返せば学べるだろうけど
一方的にやるだけの場合は何も学べないよな
米20
性別関係ないけど、と書かれているにも関わらずオンナハーオンナガーと騒ぐクズが多いのでたまには逆にしたっていいじゃない。
「アーンパンチー!」 ↑P
「アーンパンチー!」 PPP
「アーンパンチー!」 ↑K
「アーンパンチー!」 ←→K
「アーンパンチー!!」 →↓P
「アーンパンチー!!」 ↓K
「アーンパンチー!」 PPP
「アーンパンチー!」 JK
くらいやってもいいレベル。
うちの娘が中学生の時は、精神的な虐めも男子の方がきつかったよ。
しかも「女子」に精神的な虐めをしかけるんだよなぁ。集団で。
最近の日本男児は腐った奴が多いわ。
ネット見てても、女だってねちっこい奴いるけど、男の方が心底腐っている奴が多い。
男の子の母親も腐った奴が多いし。
息子さんをお育てのママさんたち、気をつけなさいね。
姑の悪口言ってますけど、貴方たちはそれ以上です。
痣残らん程度に「ア●パンチ」つってグーパン返せばよくね?
ボクは君が泣いても殴るのをやめない
オラオラオラオラオラオラオラオラ
つーか 糞ジャリなら砂場の砂にそのままフェイスクラッシュでOKだろ
確かに砂かけたりジャリかけたりするのは男の子ばっかりだな
特に兄弟は2倍だから手がつけられない
お母さんは諦めてるから何も言わないことが多いし
報告者はめんどくさいから逃げただけだよ。スレ、バカしかいないし
※49
同意
日本男児の悪い所だけ残って色々加わって腐った感じだよね
このガキの親は何やってんだよ
された方も普通に叱って先方に苦情入れていいよ
叱らない子育てが流行ってるけどあれはおかしい
怒る=感情ぶつけてるだけだからダメに決まってるが、叱る=ダメなことはダメと愛情こめてビシッと教えること
これは絶対必要だよ
…と、元悪ガキは思う
当時、上手に叱ってくれた大人達のおかげで道を踏み外さずに済んだ
最近はまともに叱れないからほめるだけ育児に逃げてる親が多過ぎ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。