2022年05月31日 04:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1647868285/
何を書いても構いませんので@生活板120
- 1997 :名無し : 22/05/25(水) 09:30:09 ID:yq.oy.L1
- ストロー刺して飲むタイプのパックコーヒー(マウントレーニアとかスタバとかのやつ)が
好きでよく買うんだけど、なんだか売り場整理に恵まれない。
スポンサーリンク
- いちばんよく行くスーパーでは私がよく行く時間に丁度そのコーナーの品出しをしていて
ワゴンや店員さんに塞がれていて取りにくい。
たまたまこの店ではそういうルーティンなんだろうな、
と思っていたんだけど違うスーパーに違う時間に行っても
パックコーヒーのコーナーで品出しをしてる。
ついさっきもドラッグストアに行って、ついでだから買おうと冷蔵庫コーナーに向かったら
パックコーヒーコーナーの左右にワゴンどーん!マウントレーニアの目の前に店員さん3人どーん!
もうこれ飲むなっていうお告げなんだろうか…悲しい… - 2000 :名無しさん@おーぷん : 22/05/25(水) 13:44:28 ID:YD.ca.L1
- >>1997
横から手を伸ばして取っちゃう
行儀悪くてもキニシナイ - 2001 :名無しさん@おーぷん : 22/05/25(水) 13:50:30 ID:iP.gz.L6
- >>1997
「すみません、ちょっと取っていいですか」と声かければ、
まともな店員さんなら「あっ失礼しました、どうぞー」とワゴンどけてくれるよ
万が一言ってもどけてくれないなら店に苦情入れよう - 2002 :名無し : 22/05/25(水) 14:54:40 ID:yq.oy.L1
- どうしても取りたい時には声掛けて普通に取らせてもらってるよ!
無視するプリプリ店員さんにも出くわしたこともない!
ただ地元の買い物=すっぴんぼろ着のシャットアウトモード
に私がなってるから、レジまでは無言で忍のように済ませたいという我儘により
コーヒーコーナーが普通に解放されてるタイミングの店に出会いたい…
コメント
マーフィーの法則
仕事帰りにスーパーに寄るとレジに列ができてる
30分ぐらい時間をずらすと解消される
米2
あるあるすぎる…
レジ終わりの帰り際は何故か空いてる
>ストロー刺して飲むタイプのパックコーヒー
(マウントレーニアとかスタバとかのやつ)
これって「パック」コーヒーって言うんだ
バックコーヒーっていうと自分はブリックタイプしか思い出さなくて
そんなんあったっけ?って思った
「紙」パックコーヒーとは思っていたけど
※4
普通はチルドコーヒーって呼ぶ
白ばらコーヒーが好きじゃ
忍びあるあるw
パックコーヒーを買いたければ私達三人衆を倒していけ!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。