2022年06月06日 13:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1642047378/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part47
- 639 :名無しさん@おーぷん : 22/06/01(水) 16:37:12 ID:7T.hl.L1
- アラフォーで婚活してる女性が婚活相手に「年下で高収入」を挙げる、勘違いしてんじゃないぞ!!
…ってニュース記事読んで、その年で積極的に婚活してるなんて頑張ってるやん、
と思ってしまった
いま三十代半ばだけど、もう婚活とか出会いを求めて新しい趣味始めるとか、気力ないのよ…
スポンサーリンク
- 27くらいの時に彼氏すら居ないのヤバいと思って
街コンとかネットで予約できる婚活パーティーとか行ってみたけど、
ピンとくる人とは出会えなくて30になったらもうどうでも良くなった
諦めるの早いよ~とか婚活仲間には言われたけど、何というか、
「20代のうちに結婚して子育てして家庭を築く」っていう漠然と抱いてたルートから
外れちゃったんで、もういいやって感じだ
思えば婚活してた頃も周りが結婚ラッシュで私もしなきゃ!!とか、
夫はいまいち想像できないけど子供は欲しいなぁってくらいの気持ちだったから
全然ガッツ足りてなかったかな
「結婚はゴール、妻となり母になるのが女の幸せ、絶対にいい男捕まえるぞぉお」
って気概が必要だったのかも
彼氏は18才の時と21才の時にいたことあるけど、
その二人だけだしどっちとも半年続かなかったし、あんまり恋愛に向いてないんだな多分
田舎住まいで低賃金の仕事だけど、コツコツ貯金してるうちに
1千万までもう少しというところまで来たから、この調子で体の動くうちは働こう
今は若い頃から続けてきた趣味が実を結びつつあって、
ペットの犬がもう可愛くて可愛くて割りと楽しいんだけど、
この先40代になったり、病気になったら
「どうしてあの時もっと頑張って婚活しなかったんだ!!」
って後悔する日が来るのかなって考えると少し怖いが
「35過ぎた女に需要はない、それ以降に結婚できる人はごくわずか」
ってデータあるそうで、逆に安心してしまった
このまま大人しく一人で朽ちてゆきます、あんまり長生きはしたくないけど
コメント
オレも若いうちに恋愛に向いてたら、結婚できたのかな…
恋愛って言うより他人に興味を持つから始めたら良いかと
他人に興味がないとご縁も生まれませんので
わかる!なんかもうダメなんだと思う。
運良く彼氏出来ても、どう付き合えばいいのかわからん。大人の付き合い方も全くわからん。
ご飯もいいレストランよりマックでいいし動物園や水族館行きたいし、大人のデートどこ行くのかもわからん。
タイミングとか縁とか、間違いなくあるからなー・・・
俺はたまたまその辺に恵まれたけどあれがなかったら今でも独身だと思うし
あと妥協とかそういうのが必要な事もある
SNSなんていう魔物を誰かが退治したら割とみんなもっと気軽に結婚すると思うんだがな
他人の情報は強制的に見せられてる感じになってる上に、自分の情報を他人に見せなきゃいけない強迫観念的なものに囚われてる気がする
まぁ最早退治はできないんだけども
昭和の頃なんて、水木しげるの漫画の登場人物かよみたいな人がわんさかいたけど、みんな普通に家庭もってたもんな
>>3
いや、マックや動物園のデートでええやんw
※5
いい歳して動物園とかホント無理。日焼けとかシャレにならないw
※5
マック動物園のコンボをほぼ初対面の大人同士がするのはハードル高いで
やっぱそこは学生のうちに終わらせるべき所だと思う
何回かデートを重ねて互いにそういうのを望むならアリだけど
※6
一生一人でひっそり生きた方がいいねw
リアルで会話したくない。
友達婚みたいな結婚でいいのに
二人いると何かと便利だよ
>>7
一発目で数寄屋橋次郎とか行ったら、永久にスシローなんか行けないじゃん
動物園もいいじゃん。オカピの間抜けヅラとかめっちゃ和むでw
手のひら大学で有名な京都大学 芸術教養学科 在籍5年以降の学費が50%引き→20%引き→今年から芸術教養学科のみ割引一切無し!!
40歳になったら本当にパッタリ需要がなくなるから
40歳の誕生日まではダメもとだと思って活動してほしい
愚痴をネットに書き込んでる時点でまだ未練がましいんだよ!
あとちょっとだけ肩の力抜いてがんばって
※5
日焼け止め塗ればええやん。
婚活という状況で、相手より美白気にしててもしょうがないやろ。
いい年の大人ならそうでなくてはいけないって固定観念のせいでみんなおかしくなってる気がする。だってさ、でもやってることは若い連中がやるデートなわけやろ
20代でも結婚できなかった連中が、よりハードルがあげて自分が面白いとも思っていない大人らしいデートって儀式やらされるって考えてみたら、そら嫌にもなるわなって思う
この衰えていく体力で他人と暮らせる気がしない
恋愛に向いてないけど結婚に向いてることはあるからねえ まあ別に他人の人生なんだからいいんだけど
動物園なんて子供できたら死ぬほど行くことになるから恋人や夫婦だけのうちは2人でしか行けないとこにいっぱい行っとくとよい
オレだっていつかは結婚して子供と動物園に行くつもりだったんだぜw
※13
その歳なら日焼け気にするだろっていう女心を理解できないんじゃ
結婚相手見つかるわけないね
大人ならこういうデートとか決めずに、こうしたいデートの趣味が合う人を探した方がいい
大人がマック食べて水族館や動物園に行っても良いんだよ
食事だけが目的ならマックは若い人でも無しだけど、他の事が目的で食事はお腹を満たすだけでいいならマックでもコンビニでテキトーにでもいい
めくるめく大恋愛!ロマンス!みたいなの想像するから疲れるんじゃないかな
なんとなく一緒にいて気楽な人とのんびり結婚もいいものだよ
お前らマックなんかで会話続くの?
オレなら、もっとゆったりした空気のところでダメだったぜ?
結婚をゴールって考えてる女、絶対無理だ
結婚はむしろ新しいスタート地点で、また別の苦労の始まりだってのに
>>13
それを俺宛にアンカ打ってどうすんだよw
※21
食事だけが目的ならマックは無し
他の事が目的なら食事はサッと済ませられるマックでもいい
この違いが分からない?
※9
簡単に言うけど40歳近くなってから
友達みたいに仲良くできる上に
せい的行為も出来るような独身異性と出会って
相手からも同じように思ってもらえるって
現実には天文学的奇跡レベルの理想論だよそれ。
芸能人や小説家とかの例出されてもね
※14
逆に体力が衰えていくから、他人の力が欲しくなるんだぜ
相互組合みたいなもんだ
動物園は無理でも水族館なら行くかもしれないし、日焼けが嫌ならナイトズーを提案するとか気遣いのひとつぐらいないと、動物園に興味がない人に何が何でも絶対動物園というようなアスペと結婚するぐらいなら独り身の方がマシじゃね
もういいやって言っておきながら長々と語っちゃうスタイル
※24
そんなにサッとできるなら、オレも今頃結婚してるぜ?
できるだけ目的やら内容やら詰めて誤魔化したいんだと思うぜ?
※26
他人の場合認識の確認、価値観のすり合わせとか色々でてくるやん
自分だったら金でさっさと解決して終わり
人手で解決できることは金で融通利くモノばかりでしょ
人を尊重するって一人でダラダラしてきた人間からすれば重労働なんだわ
アラフォーで今更子供って年でもないし
万が一にも需要があったところで家政婦要員介護要員だろうし
だったらその労力を自分のために使うほうがなんぼかマシよなーと思ってる
まあでもいずれは茶飲み友達くらいは欲しいかなあ
必死で婚活する必要はないけど、絶対に子供が欲しいってわけじゃないなら、「絶対無理だ!」と諦めるほどでもないよ
ここから先の人生を自分なりにゴキゲンに過ごせるように、楽しいことやワクワクすることを探しながら生きてたら、気が合う人とばったり出くわす日が来るかもしれないし、来ないかもしれない
婚活するより出会いの可能性は低いけど、そんなふうにたまたま出会う人って、すごく相性がいい
1人でも2人でも、自分が楽しいように生きればいいさ
※18
女心気にし過ぎているから結婚できないやつも多いわけでw
※25
友達婚に期待し過ぎ
虻蜂取らずっていうかその上に蝿とか蚊とかも取るぞ!みたいな野望は止したほうがいい
どれか一つ取れれば上等
※33
逆逆。期待しすぎてるのはあんたの方だよ。
正直30代後半にもなって結婚出来なかった男女なんて
大抵は自己評価高いだけでなんらかの問題あってここまで来たわけで
大したコミュ力もまともな恋愛もしてこなかったような人たちが
「友達婚()」なんてお互いのエゴとご都合主義の押し付け合いにしかならない
結婚てなると親戚増えるし多少の付き合いは覚悟しないといけないし、家事は2倍かそれ以上に増えるし、価値観の違いで衝突したらすり合わせしなきゃならないしって考えたら独身の時以上に気力体力が必要で、年齢重ねて気力体力が落ちてきた時期から目指すのはしんどいよなあってなるわ
結局、結婚ってしようと思わないとできないものだからね
そもそもピンと来るって何よ?
自分にぴったりの相手を瞬時に見抜く目があるってこと?
ねーよ。
みんなそんなもんねーよ。
まず知り合って、さらに知って仲良くなってからデートしてみてお付き合いしてから結婚すんだよ。
ピンと来て結婚するほうがレアだろ。
うっかり変な人と結婚してしまって心身共にすり減ってしまうよりも、
普通に仕事してそこそこ健康であればそっちの方が100倍幸せだよ
アラサーになってから焦っても需要なんかあるわけ無いじゃない
27日になってからクリスマスケーキ売り出すケーキ屋があるか?
24日に売れてるのも、あれは予約済みの奴だから
女がまともに相手にされる旬はもの凄く短いってもう何万年も言われ続けてるよ
過去振り返っても仕方ないってのが、この先はもっとひどくなってくから
計画をめちゃくちゃしっかり立てたら良いと思う。
自分さえしっかりして貯金ができれば、あとはどうにでもなる。
結婚に向いてない人は結婚するにしても週末婚みたいな形にすると長続きするよ
二十歳くらいで結婚して子供を育ててその子達が巣立ったら離婚していた人がいた
まだ40代なのでお互いに自由に生きたいと語っていた
それだけ貯蓄あるなら自分がいいなら無理して彼氏だの結婚だのする必要ないと思う。
せっかくコツコツ貯めたもの好きでもない奴に使うことないよ。
貯金額含めて自分かと思った(笑)
祖父母の介護で20代は消えたし、これから両親の老後もって考えると、他所から同年代の男性の面倒も増やすのは無理。
今の若い世代の男性よりも家事とかに理解の無い人が多いしね。
他人に迷惑をかけないように朽ちて行きたいわ。
いい年して独身だと知り合いの知人とかのクソみたいなお見合い組まされることあるからあんまり幸せじゃなくても既婚者の方が勝手がいいなと思う
結婚して子供生むにしても独身で動けるうちは働くぜ!って気合入れるにしても
体作りは大切だよね。何するにしても体動かないと気力もわかないし。
40代になると独身男性は結婚願望が強くなり、独身女性は結婚が面倒くさくなる傾向があるように思う。女性の方が現実を見てしまうからだろうか?あくまで私の友人知人を見ての印象だけど。
過去に彼氏が2人もいたんなら十分だろ
俺なんざ34歳で生まれてこの方一度も彼女できたことないな
というか友人と言える存在すら4人しかいない。カラスと戯れてる時間の方が長いかな…
※14
体力が衰えるなら逆に他人と暮らした方がいいだろ
問題はメンタルよ
頑張らないとできないようなことをやる必要あるのかね
勉強とか仕事とかは生きるために必要・必須だし逃げられないとも思うけど
交際やら結婚やらってほとんど趣味じゃん
もっとちゃんと人と関わって生きてりゃ
良かったなー
望まれた時だけ応じることしか
しなかったからなー
結局ずっと一人でいるしかなかった
今さら人並みに幸せになれるとか
高望みなんかなー
※49
世話してもらえる前提なのが理解できないわw
熟年離婚を見ていると結婚は墓場だった人も
多いんだろうけどねw
年上で甘やかしてくれる男ならば
結婚した方が安定するよ
松田聖子は3回も結婚しているし
2回は略奪婚だw
※45
それはあるよね
自分は「仲人自身が顔を見た事も無い相手」とのお見合いを組まれそうになった事がある
諦めたらだめだと思う
親戚知り合い仕事仲間総動員で誰かいい人いませんか、と声をかけておくべき
本気で結婚したいならかっこつけたりなりふり構っている場合じゃない
特に60代以上のじいちゃんばーちゃんはこういう話に慣れているので声をかけておくべき
きっと一人か二人誰かに紹介されるはず
ここでしり込みして会うのを断ったりしたら後か続かないので必ず会うこと
※48
挨拶する仲になったカラスはいる?
わかるわかるw
必死で婚活して相手を見つけたとして
そこから一緒に暮らすのも、何もかもが必死で頑張る事にしかならない
家族が素晴らしいのもわかるけどね
※55
諦めたわけでも本気で結婚したいわけでもないんだよ報告者は
親が弱ってきた頃に結婚しておいた方が良かった、
子どもをつくっておけば良かったと思うようになるよ。
※58
何だこのでかすぎる釣り針(笑)
30代のときにつきあった女性は、デートでイギリス古典心霊写真展や博物館の妖怪展示会に喜んでいっしょに行く人だった。
ホラー映画オールナイトで騒いで、カラオケで戦隊ソングしばりやロボットアニソンしばりで何時間も歌える人だった。
まさかあんなにあっさり癌で逝くとは。
そして私も独身のまま独居老人に。
親弱ってるけど別に孫は姉が産んだし結婚したかったとか思わんな
ぶっちゃけ体力気力どんどん落ちてきてるし今から他人と暮らすとか
子供産む育てるとか無理過ぎるしそもそも自由なくなるのが嫌だ
家族になれるならともかくここ見過ぎて結婚してこんなんなるなら
結婚しない方が将来性はまったくないしどうなるかも全く分からんけど
マシだなって思っちゃうのよね
気遣い屋だからお前のママになったんじゃねぇよってなりそうでな…
まぁ両親看取って障害持ち兄弟を見守るよまともに働けないけどwww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。