2022年06月12日 18:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1651051631/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part147
- 349 :名無し : 22/06/08(水) 11:11:35 ID:oe.ub.L1
- 15年位前に義母を捨てて不倫相手と再婚した元義父から介護要請が来た
乾いた笑いが洩れたわ
夫はもちろん怒髪天で、電話を叩き切ってた
スポンサーリンク
- 不倫相手が風○嬢(と言っても40過ぎ)だったのもショックだったし
「これが最後の恋なんだ!俺の人生の邪魔をするな!」
と義母に迫った元義父にも当時ドン引きした
義母はあまりのショックに倒れてしまい、半年しないうち心臓を病んで亡くなった
義姉は両親の離婚と母親の死と、母親の遺産をめぐる元義父との泥仕合に
まいって鬱になってしまった
夫も不眠になり、寝ようとして酒量が上がり、一時期はだいぶ病んだ
私も生え際がびっしり白髪になりかなり痩せた
そんな元義父に介護しろなんて言われてもやるわけがない
おととい来やがれだ
元風○嬢が入院の手続きも保険の手続きもわからない、
そもそも保険証書がどこにあるかわからない
毎年届くはずの保険会社からの通知もどこへやらで
今更あせってるらしいけど知らんわ
しっかり者だった義母を可愛げがないと罵って最後の恋()に走ったのはあんたでしょ
愛の情熱()とやらで乗り切れよ
コメント
そんなババ専のジジイほうっとけよ。
義母もババアかもしれんが、どうせババアならしっかり者の方が良いだろ。
気持ち悪いジジイだな。20超えのババアなんて肌も心も汚いのに、さらに40過ぎのフウゾクま〜ん結婚するとか最低だ。(事情あってフウゾクま〜んやってるま〜んもいるだろうが40過ぎのフウゾクま〜ん選ぶようなジジイが常識人と思えんしフウゾクま〜んもジジイも両方きもい)
報告者は上司である夫にだけ尽くせばいい。
人をむやみに傷つけたりすると、それなりの報いがあるんだよ。
生きてる間だけじゃないから覚悟した方が良いと思うわ。
保険の受け取りがどうなっているのか、負債はないか位は確認しておこう
最近の報告か。
こんなんでも役所は関係なしに介護要請出してくるだろうからこれからが怖いね
うちは無理!で諦めてくれる地域だといいけど
なんで義母と義父は離婚してるのに遺産で泥試合になるん?
激安店で働く高齢風嬢たちのルポを読んだが
高確率で知的か精神に障害があるそうだ
(だから昼職ムリで中高年になっても続けてる)
上手く福祉に繋げられればそれが一番良いんだけど
義父みたいな男性更年期お花畑爺さんを引っ掛けて
退店していく高齢嬢も割といるらしい
某激安店で頭弱そうな中年男性スタッフを引っ掛けて
2人で駆け落ちした高齢嬢をオーナーさんが
「発見しました!捕まえました!解雇です!」と
SNSで実況してたのにはちょっと笑った
>>6
寄越せと言ってきたんじゃない?
権利ないくせに言ってくるのは結構あることみたい
家族全員を不幸にまでして手に入れた女がそれか
15年間はそれなりに楽しく暮らしてたんなら黙って逝け
愛があれば病気も治るっしょw
頑張れ頑張れw
ドラマチックな人生だなあ
理解ある彼君と何かしらの問題を抱えた彼女ちゃん…の高齢バージョンかー
えぐいなぁ
再婚相手のほう脳に明らかに問題あるよね
その年で手続きがわからないって
風○嬢ってのもまともな仕事できなかったからだろうな
姫を助ける騎士気分だったのかねえ
※6
そこ気になった、離婚手続きが遅れてその間に義母さん逝っちゃったのかな
※8
おめーに相続権ねーよあほ、で終わるはずなんだよね言ってきても
その辺の知識または言える強さが夫や義姉に無かったのかもしれん
>>6
逆。離婚したからこそ揉めるんだよ
離婚してなきゃ配偶者に権利があるから分けてすっぱり終わり
離婚して権利もないのに「寄越せ!」とゴネてくるから揉める
>>14
「おめーに相続権ねーよあほ、で終わる」なら弁護士がこの世にこんなに多いわけないやろ
一度は夫婦だったんだ、相続権が発生すると別れて何十年たっても主張する馬鹿もいる
とにかく戸籍が一緒だったから。(兄弟姉妹など)別戸籍になってもちゃんと貰ってるとか、訳の分からないことをのたまったアホも少なからずいる
真実の愛()さえあれば茨の道も乗り越えられるよ! ファイト! と言ってあげたい
>>6
半年で死ぬなら慰謝料渡して財産分与した意味が無かった!返せ!
で襲ってきたんだと思う
※7
「れいじょう」という響きのせいか
高齢嬢というのがなんか良さげに思える
ちゃんと役所で書類上絶縁しとかないと将来面倒臭いことになるよ
最終的にどこぞの施設にお世話になったりしたら毎年春先に施設から「そちらで引き取ってもらえませんか?無理なら金銭的寄付をお願いできませんか?」ってめっちゃ低姿勢だけどしつこい手紙が来るよ。うちには戦時中失踪した祖母の兄(自分には祖母は4姉妹だと言ってた)が見つかって自分が大黒柱の代になって連絡がきた。祖母に聞いたらどこぞで養子になったらしいがそれでもうちに要請がきた。
※16
その通りなんだけど、世の中には「法律でこう決まってるんだって追い返せばそれまでなのにごねる奴いるわけないじゃん、だから創作」って奴は山ほどいるからな
コメント欄なんて特にそれ
>>22
「俺はそんな事件ニュースで見てない!だからウッソマツ!」ってアホ男も絶えないしね
ネットって日本人の真の民度と知能を赤裸々にさらけ出したよね
※7
年初だったか、大人ビデオの有名男優が「女優の6割は知的に問題が有る」と呟いていた。
今年、82歳の客を刺した立ちんぼも知的と判ったとたんに報道が無くなったし、実際に多いんだろうな。
>>16
>「おめーに相続権ねーよあほ、で終わる」なら弁護士がこの世にこんなに多いわけないやろ
まぁ、一理…ないない(笑)
相続権がないんだから実際何も出来ない。要はバッサリ斬れないから纏わり付かれる。
別にその為に弁護士が多い訳でもないよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。