2022年06月20日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1651051631/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part147
- 642 :名無しさん@おーぷん : 22/06/15(水) 18:25:30 ID:Mr.gn.L12
- 派遣社員なんだけど人間関係に疲れてしまった。
小さい派遣会社なので社長から直接苦情?とか伝えられるんだけど、
今行ってる会社の女性社員数人から、男性社員に馴れ馴れしいって
苦情が入ってるから気を付けてと言われた。
スポンサーリンク
- でも私から話しかけることなんか挨拶以外でほぼないし、
向こうから話しかけてきたのを無視するのはおかしいから話してるだけなのにね。
女性社員でも話しかけてくれる人とは話してたから男性社員限定でもないし。
ちなみに他の会社でこんな苦情もらったことはない。
誰からの苦情かは教えてくれない。
人間不信になりそう。 - 645 :名無しさん@おーぷん : 22/06/15(水) 19:47:01 ID:PH.lr.L1
- >>642
心当たりがないのなら、あくまで心理的負担を軽くするテクニックとしての話だが
たまたま話が弾んだ時を見られて誤解されているか、
その男性に特別な好意があって嫉妬しているなど、
苦情の理由の設定は好みのものを選択して、
業務で話しかけてくることがない適当な2人の女性を、
仮想的に苦情の主という設定にしてみたらどうだろう。
それで疑心暗鬼だけはしなくて済むようになる。
別に苦情の主が誰か分かったとしても、
直談判で誤解を解いたり逆に嫌がらせをやり返したりせず、
日々の業務をこなすことには変わりないのだろう?
なら仮に心のなかで思うだけのこと。
もし対象が間違っていたら心のなかで謝ればいい。 - 649 :名無しさん@おーぷん : 22/06/15(水) 23:05:27 ID:Mr.gn.L12
- >>645
アドバイスありがとう。
そのように考えてみようと思います。
話したこともないけどなんとなく私のこと嫌ってそうな女性社員も何人かいるので、
そこは都合がよさそうです。
よく話しかけてくる男性社員は多数いるのですが、
苦情があった女性社員も数人だというので、
誰かが勘違いして仲間内で示し合わせて苦情を入れたのかもしれませんし、
気にしないことにします。
コメント
その手の文句を上に言いつける女って、何故か例外なくブサの者なんだよな
その派遣がいなくたって意中の男に相手にされやしないのにご苦労なこった
片想い拗らせた一人の女が社内の総意として苦情送ったと感じる
気にするなと言われても難しいかもしれんけど
意地の悪い女は割とどこにでもいる
ものすごくナチュラルに、多分本人も無意識のうちに男に対する返答と女に対する返答で温度差のある女っているからなあ
まあこの人がどうだかはわからんけど
社内が密告系で不信で疲れそうなのわかるw 女性社員のごきげん取りが大事なのかな?
社長がちょっと無能じゃない? 話しかけられてる男性社員から直接の苦情とかならわかるけども。
その男性社員に確認して、事実関係はっきりさせるのが先じゃない普通?
で、それから報告者に伝えたり、話し合いの機会を設けるべきと思う。
肝心なところ抑えないで、社員の他人に対する過干渉を問題として取り上げてたら
くだらない人間のやりたい放題だよね。小学校みたいじゃんw
※4
小さい派遣の社長に何を求めてるんだw
女の敵は女と書くと拒否反応出るやつもいるかもしれないが
ある種の女の敵は女
俺も女の敵だったら、結婚できたのかな…
※7
今までのバリエーションでこれが最大のヒットだと思う
※8を読んで、※7に心からよかったねと言ってあげたくなった
女の敵は女だとか男だとかって極論すぎるのよな
※1
それが案外美人でもいるんだよ
自分よりチヤホヤされるのは我慢ならないとか生意気だとか
仮想敵を設定するのは万人に良いとは思わん。「疑心暗鬼にならないために」仮の敵を設定すると、記憶を書き換える人間ってそこそこ居るから、仮想から本人の中で現実になり、いづれ大事になる可能性がある。
俺、正規雇用だけどそんな非正規雇用達の苦悩する姿を横目にしつつ働いているよ。
クレーム内容が幼稚すぎて絶句。職場は小学校か何かなの?
男性社員が来た派遣をそういう対象で見てて声をかけてる可能性もある
女性社員は片思いしてて、周囲の女性社員が味方になってたりしてな
うぜぇ~
派遣って、義務教育あたりじゃ特に苦労せず
可愛いと愛嬌で乗り気ってきた人が多いから、
学業で絶対に見返してやるマンと違って
ほんわか美人とか多いんだよなー
ドブス女の嫉妬うぜえ
もうこの人闘えばいいのに
「派遣先に私が男性社員に馴れ馴れしいと女性社員からクレームが入ったらしいんですけど誰だかわかります?
私は仕事に来ているだけで、業務以外は自分からは話しかけないし、男性社員から話かけてくるからそれに対応してるだけなんですけど。
そんな変なクレームを入れられたのはこの会社が初めてなのでびっくりしてます。」
と、上司に言ってもいいし直接女性社員に聞いて牽制してもいいと思うよ
そんな馬鹿な事でクレーム入れるようなバカ女とは徹底的に闘うわ
報告者は男ウケするタイプの外見なんだろうな
本人がなんとも思ってなくても、男達が話題にしたり褒めてるのかもしれない
そういうの我慢ならないで嫌がらせする女って本当にいるから
そんな人達の顔色うかがって生活するのもアホらしいし、気にせず堂々としててほしい
※13
小学校並みの職場って結構多いよ
だって、どんなに馬鹿な人でも大人になれば就職するので
そう言う人向けの職場というのも、ちゃんと存在してしまうので・・・
この女が言いたいことは「あたしは美人で困ってる」
※19
いや、多分美人なんだろうけど
本当に困ってるじゃん
喫茶店でバイトしてたときに結婚間近の子が寿退社のあと挙式まで間があるから体験のつもりで働きたいと言ってど短期採用されてたことあるんだけど、いじめのセットメニューみたいな事を三人くらいの女の子にされて病んで期間より早い二ヶ月くらいで辞めたわ
その後で止めようとしてた子がイケメン彼いるのわかって次のタゲに確定したの見て、嫉妬こええってなった
同じ職場ってだけで人の彼とかどうでもいいと思うんだけどな
※19
※18
誰からの苦情かは教えてくれない?じゃあ名誉毀損で刑事告訴しますねって言えばいいわ
>よく話しかけてくる男性社員は多数いるのですが、
この文章からこの人のヤバさが伝わるわ
態度が鼻につくんだろうね
※2
これしかないな
本当にくだらないな
絶対その男性社員を好きなヤツの横やりじゃんw
やってる事が「1年のクセに〇〇先輩と仲良いとか生意気なんだよ!」と同じw
そんな事を中学生の時に言われたの思いだしたよw
お局体質の人にはどう気を付けても文句つけられるから
いっそのこと開き直って業務真っ当して
更新解除が来たら儲けぐらいに思っておけばいいと思うよ
正直就業態度に問題ないなら切られる事もないだろうし
疑心暗鬼になって辛いだろうが他の人達が仲良くしてくれるならそれでいいじゃん
派遣でも社員でも学校の延長戦で生きてる女性多いしめっちゃ面倒なんだよな
陰口だのいじめだの…金にもならん事に夢中になってて可哀相な生き物だよな
ああうん、うちの職場にもいたよ
若い派遣さんが男社員と事務連絡しただけでヒスってぎゃーぎゃー騒いだ挙句派遣の子に冷たくするおばさん達
そのおばさん達既婚だし、その男社員がおばさん達のアイドルというわけでもない、派遣の子にデレデレしてるわけでもない
何が許せなかったのか未だにわからない
セイ欲持て余したやつは恐ろしいからな…
そういうわけわからん奴同士でマッチングするようなアプリほしくね?
でもそういうわけわからんやつは自覚してアプリに登録しなさそう
「あの派遣はうちの男性社員と仲良くし過ぎる」
職場でこんな女子会トークみたいな不満を言う事を恥ずかしいと思わないんだろうか
こういう馬鹿みたいな嫌がらせする女って本当に意味わからん
嫉妬するぐらいなら自分から男性社員に話しかければいいのに。
良い大人がよく恥ずかしげもなくこんな女子児童みたいなこと社長に言えるなって思うわ。
社長もいちいち取り合うなよ
他人の自分に無関係な言動が面白くないから
「いけないとおもいまーす」
小学生まんま
パートのおばちゃんで若い社員にベタベタする人ってのならいるけど、この人は違うだろうしなあ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。