2022年06月23日 00:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653216655/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その31
- 160 :名無しさん@おーぷん : 22/06/18(土) 08:22:06 ID:sr.mf.L1
- 近所であった昔話、
サツ人事件の犯人がシタイを「施工中の家の下に埋めた」って話があった
警察から話があった家主、シタイを回収するには家を取り壊さなきゃならない
当然のことだが解体・建て替え費用でもめた
スポンサーリンク
- 警察「費用は公金で出せない、犯人かその親族に請求して」
犯人「訴えられても金はない」
親族「なんであの悪たれのために金払わにゃいかん」
結局散々もめた結果、署長の判断で捜査協力費としていくらか払うが
殆どは家主の持ち出しになった
※ちなみに署長はその件で出世街道から外れることになった
被害にあった家の奥さんは母の友達だが今でも愚痴が出る
「結局警察からは三割も出んと全部家の持ち出し、
犯人の親族はとっとといなくなるし署長さんも出世が止まるし、
シタイが埋まってるなんて気持ちが悪いし
それで資産価値も下がったから売るに売れないし、
本当に犯人が目の前にいたら首締めてやりたいわ」
犯人は順当にいってればもう出所してるはずだが謝罪にすらこないそうだ、
まあ来られても困るって話だが
今はどうなってるか知らないが家一軒解体するのに費用すらろくに出ないのが衝撃的だった
- 161 :名無しさん@おーぷん : 22/06/18(土) 08:49:30 ID:g2.1e.L5
- >>160
ほぼ突貫工事で建てた大型家電量販店がある
土木工事していた時期に毎朝犬の散歩で通るたびに
「誰かがそういうことしても掘り返さないだろうな」
「現場の人も『昨日と土の状態が明らかに違う』と感じても
工事全体が止まってしまうから絶対に言わないだろう」
と思っていたことがある
さすがに個人宅でそれをやられたらたまったものではないですね
コメント
これって住人が金ないとかの理由で「自宅は壊さない、このまま住み続ける」って主張した場合
誰かが強制的に取り壊しして調査する権利ってあるの?
で、供述通り家の下から見つかったの?
不謹慎で申し訳ないが面白いと思った
※1みたいな要素入れたら小説一本書けるんじゃないか
※2
これ、たしかリアルタイムで報道されてた気がする
見つかったはずだよ
調べたらマジであった事件じゃん
こんなドラマや小説みたいなこと本当にあるんだな
被害者可哀想すぎる
だから仮に建設現場で人骨見つかっても見て見ぬふりなんて業者は結構ある
家主の人が気の毒すぎる・・・
つか捜査に協力できないって突っぱねたらどうなるんだろう
これは、税金で出してやるべきだよねぇ…溜まったもんじゃないわ。
遺体だけじゃなく歴史的文化遺産でも工事の影響考えて業者は黙ってるらしいね
自分なら突っぱねるよ
せめてローン残金と建て替え費用は出してもらわないと困る
でもそうしたら多分、裁判所から取り壊しの執行命令とか出すのかな?
もし自分の身に起こったら突っぱねよ…とおもいました
なんかそういうのあったな
この事件って、ガレージか土間の下に埋めたやつかな?
ニュース見ながら家主が可哀想やねと思ってたわ
この事件は家主が本当に気の毒だった
ちなみにオカルト界隈でもこの事件を元にした創作怪談をたまに見るので
不謹慎ながらいろいろ想像を掻き立てる事件ではある
大昔は、この手の怪談の場所がダムの工事現場だったりしたね
ああいう大規模土木工事の基礎の方に放り込んじゃえば、絶対にバレる事は無いって
今なら、クラファン募れば家主に同情した人たちが寄付してくれるんじゃね?
私もこの事件報道は知ってる。まさか家主が負担していたとは知らなかった。
訴訟を起こしても行政から取れないのかな。弁護士が誰も引き受けないか。
不倫で相手の女性を殺した事件かな?
確か相手の女性は妊娠してたっていう奴。
全壊しなきゃダメなもん?
犯人が素直に場所いえば一部損壊程度で済みそうだけど。
最近の基礎はべったり覆うし床暖房や空調循環やら色々入ってるから難しいのかもね
昭和の家なら床板はいで直に土だから壊さなくても良さそう
酷い話だな。捜査拒否とかはできないのかな?
今の時代だとどういう決まりになっているのかな?
前に似たような内容の漫画を読んだなあ。
突っぱねて住み続けるったって、家の下で腐乱したものに虫が湧いたり
悪臭がたったりするの耐えられないわ
それに捜査の妨害したって罪に問われても嫌だしなんか操作令状みたいなの出されたら
従わないとダメなんじゃなかったっけ?
深くに埋まってるなら虫や臭いは大丈夫だろうけど
心理的にそんなところに住み続けるのは嫌すぎる
今家建ててるけどそういう事態になったら
やっぱり断るわ……
解体に380万以上、新築に5000万よ
払うってんなら壊していいよ
※21
金田一少年の事件簿の蝋人形のやつ?
自分もそれ思い出した
今なら事情を詳しく説明してクラファンすれば、かなりの額が集まるのでは?
日本の法制度の最大の問題点だなぁ
どれだけ莫大な損害を受けても
犯人に「支払い能力」が無ければ
すべて被害者の自腹
被害者としては犯人を人身売買でもして
損害を少しでも取り返したい気持ちだろうが
日本の法制度は「犯人の人権」を守るんだよ
金無いヤツは労役させて上納させるとか
それでも間に合わなきゃ
パーツで売って良いようにならんかね
建築を請け負った民家の敷地内に妻を埋めたとして、死体遺棄容疑で京都・長岡京市の大工・渡辺利幹容疑者(41)が逮捕された。供述に基づいて8日未明、京都・南丹市の民家のガレージ下を掘ったところ、深さ1メートル30センチの地中から毛布に包まれたミイラ化した遺体が発見された。
ガレージならこの話とは違うか?
ちなみに動機は妻に財布を握られてムカついたから。
※29
「被害にあった家の奥さんは母の友達だが今でも愚痴が出る」
ってあるから違うと思う
こんな要求、突っぱねればいいだろ
「犯人の狂言じゃないの? ほかを探せよ」でいい。
何十年かたって家の資産価値がなくなったころに、「解体したかったらしろよ。その費用は公費で持て」と持ち掛ければ、解体費用が無料になる。
※29は大工が自分の奥さんをサツ害し自分が請け負っていた他人の新築中の家屋敷地内に埋めた話ね。
突っぱねれば当然公務執行妨害でしょ
日本のオマワリは悪辣非道だから
公務執行妨害
共謀罪
死体遺棄罪
死体損壊罪
なんかでっち上げてくるよ
こういうのって施工業者には責任ないんかね
施工中にきちんと管理してなかったとかで
夏目アラタの結婚かな?と思ったら本当にあった事件なのか
奈良とかだと掘ったら遺跡が普通に出て来るのでそっ閉じだと聞いた
調査の負担は無いけど工期が伸びるから
実家の近所だけど、ここ2、3年ある家の奥さんの姿が見えなくなってるんだよ
奥さんの車も自転車もいつの間にか無くなってるし、ちょっと心配してるんだよね
それに土地の名義が元々奥さんで、その配偶者のおっさんには権利がないと言う噂も流れててね
奥さんの親に結婚反対されてたらしいし、奥さん庭に埋められてるっていう噂もあるし
本当のところはどうなのかなと、親とも話してるよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。